トップ › トップ › モデル3 › バッテリーデイを待つかどうか › 返信先: バッテリーデイを待つかどうか
2020年7月3日 00:20
#35496
曖昧な回答で申し訳ないですが、ただ1つだけ言えることは「いつ買っても満足できて、いつ買っても最新版が羨ましい」ということです。
僕は去年の11月納車ですが、すでに内装や外装に変更が加えられていて既に羨んでいます笑
僕が購入を決めるきっかけになった言葉がありまして、
YouTouber/TAKAさんの「欲しい時が買い時」と
Model3Life!さんの「買う理由が値段ならやめておけ。買わない理由が値段なら買っておけ。」
このお二方の言葉に押されて購入して今でも大満足ですし、最良の選択だったと思っています。
それに、オーナー同士の集まりに参加したことで得られたものは大変大きいと感じていますし、これからも参加していきたいと思えるほど素晴らしいコミュニティだと思っています。
なので、僕は是非1日でも早く多くの人に テスラ車を買っていただいて、1人でも多くの方に参加して欲しいと思っています。
強いて言わせて頂くと、製品は何でも改良が加えられてより良くなるので今購入するのが良いと思います。
今購入しても恐らく生産真近になるまで組み合わせの変更がききます。
バッテリーデイで航続距離などがアップするとより一層の注文が予想されるので、迷われているのなら保険のつもりで順番待ちをしておいた方が良いかと思います。
以上、長々と書いてしまいましたが一個人としての意見でした!