日本最大のテスライベントに出展します!

返信先: モデル3を買うにあたっての年収

トップ トップ モデル3 モデル3を買うにあたっての年収 返信先: モデル3を買うにあたっての年収

#3720
ryodo

    私も北関東です。
    走行距離が多く、家充電可能なうえ、一人一台なので、最悪家族の車も使えます。

    さて、偉そうに言える立場でもありませんが、お二方とも問題ないのではないでしょうか。
    やはり頭金を用意できると、支払いが大分楽になりますね。
    維持費も安いので、なおさらですね。

    最後にひとつだけ。
    シェルドンさんも仰ってますが、初期不良が発生する可能性もあります。
    また、自分でぶつけて自走不可になる場合もあります。
    初期不良なら引取りに来てくれますが、自分でぶつけた場合は自己負担です。
    任意保険の特約などで、代車費用は補填できますが、知る限り多くの保険は30日が限度です。

    テスラに限らず、外車は修理期間が『長く』、『高額』になります。
    『高額』は保険で何とかなるでしょうが、代車打ち切りは結構しんどいです。
    その時の、シミュレーションはしておいた方がいいかと思います。