日本最大のテスライベントに出展します!

返信先: 雑談トピック10

トップ トップ 全般 雑談トピック10 返信先: 雑談トピック10

#41264
hiro4976

    週に何キロ走るかが重要かと思います。当然ながらロングレンジorパフォーマンスは魅力的だと思いますが価格のことを考えるとスタンダードレンジも魅力です。
    参考までに私の場合(スタンダードレンジ)の運用を以下に記載します。

    ①週5日通勤(往復50キロ)で使用しているため月に2,500キロほど走ります。
    ②マンションのため自宅充電なし。
    ③日産カードを月4回(100分)使用。(3年定期契約のため月額2,500円で100分無料)
    ④自宅近くにイオンがあるため週1回~2回充電。
    ⑤スーパーチャージャーまで車で10分

    上記の運用で月に7,000円~9,000円(11月の場合、充電回数はスーパーチャージャー9回、イオン4回、日産4回)ぐらいはかかっています。
    (11月は出張もあったため月の平均スーパーチャージャー利用回数は5回くらいです。また前はハイオク車だったので月3万ほどかかっていました。)

    ロングレンジの場合、圧倒的に充電回数が減るためかなりおすすめですが、スタンダードとの差額150万円はかなり大きいと思いますので、普段どの程度走るかが大事なポイントになるのかと思います。

    土日のみの使用の場合はスタンダード、平日も使用するならロングレンジがよろしいかと思います。

    私がスタンダードにした理由としては年間3万~3万5千キロ乗り、5年で15万キロ以上乗る、リアシートヒーターも人を乗せないため不要、加速力も不要、プレミアムオーディオも不要の3点且つため、そんな消耗品に600万円は出せないことが決定的でした。

    皆さんのご意見を参考にご検討ください。