35,000円引きになるテスラ紹介コード

返信先: オートパイロットのトンネル内強制解除

#48457
Moody Blues

    トンネル内の強制解除ではないのですが、タッチパネル上の「ハンドルを少し回してください」の表示に対して、何度か連続して瞬時に対応できなかった結果か、「オートパイロットは使用できません」的なメッセージが表示され、走行中はAPの再設定ができなくなることがありました。この時は、SA/PAに入って一旦停車(P)にしてから再びDで発進すると、ようやくAPの設定ができました。

    「ハンドルを少し回してください」に対して、この表示を消すためには、かなり強い力で意識して大げさにハンドルを回さないとメッセージが消えないように感じます。また、そもそも直進中に何で回さないといけないのとか、それでは、何のためのAPなのかと思ってしまいます。

    また、こちらはルールに従ってハンドルを握ったまま前方を注視していますが、その合間にチラチラとタッチパネルの表示を見ているわけです。そのタイミングが何度か合わなかっただけで、「一旦停止して反省するまでは、もうあなたの言うことは聞きません」のような「人間的」な反応が返ってくるのも、パートナーのアンドロイドが住み着いているテスラ車らしいなぁと思いました。

    改善方法として、例えば室内(運転者監視)カメラを通じて、「運転者の目が開いており、手がハンドルを握って(接触して)いる」ことが定期的に確認できれば、それで良いと思いますが、現方式と比べて相当なCPUパワーが必要ということなのでしょうか?

    納車約2ヶ月での最大のインプレッションでした。