2022年12月16日 14:23#66650
#66640にも書いたんですが、私の勝手な憶測では新たにデータ通信量の大幅な増加が見込まれるサービスは全部却下されるんだと思います(おそらくドコモに…)。
もしそうなら仮にApple Musicが認められたとしても、ハイレゾとかDolby Atmosとか絶対無理ですよね。調子に乗ってストリーミングしてたら、すぐギガいっちゃいますから。
それよりももし国交省の許認可以外にそんな制約があるのなら、将来たとえFSDが認可されてもデータ通信量が増えるからドコモが渋ってNot relevant in Japanなんてこともあり得るかも!?
それもふと頭を掠めたので「・・・いやまぁテスラ、何というかホント、この国では先が思いやられますね。」って書いたんです。
プレミアムコネクティビティの月額を大幅値上げ、なーんていうウルトラCがあるかもしれませんけど!?笑