2022年12月16日 21:25#66659
usaさんの投稿を読んで、改めてデータを見直してみました。
12月に入って1日だけ売電が発生するはずのないタイミングで1.2kwhの売電が発生しているケースがありました。10〜11時頃で、確かに快晴で寒い日だったので、「気温10度以下、太陽光の発電出力1kw以上」の条件に合致していた可能性はあります。
我が家のパネルは4kwですが、9時、10時くらいには通常1kwh以下の出力で、10時過ぎるとだいたい気温が10度以上になって「意図せざる売電」があまり発生していなかったのかもしれません。(横浜です。)
引き続き注意してみます。何か新たな発見があれば、またお知らせします。