2023年1月3日 22:42#67188
こちらにお集まりの方々はテスラに何らかの興味をお持ちだと思うので、私自身も含めポジティブにテスラの安全性が証明されたと感じており、このご家族が無事で良かったと感じる方が多いと思います。
ただ、うちの高齢の家族はこのニュースでテスラと聞いてから崖から落ちないようにと何故か私が注意されましたしEVにまだまだ理解の浅い日本ではネガティブな情報に受け取られかねないと感じたのです。
NHKの立場としては安全性をアピールしたいのか危険性のプロパガンダなのかどちらとも取れるような言い回しでした。
しかしながらタイガーウッズの事故のニュースで韓国製の車だったとは、一言もわなかったしプリウスの事故でも一言も車についての詳しい情報は報じませんでした。そこに違和感を感じた次第です。
正直自分でもバッテリーの塊が80m落下して発火や爆発しなかった事に良い意味で驚き、安全性を確信しました。
そして事故の原因かどうかはわかりませんがオートパイロットでの運転には十分に配慮が必要だと改めて感じました。