テスラ紹介コードはこちら

返信先: モデルYのサスペンションアップグレードしました

#68602

大変興味深い情報ですが、こちらの情報ですかね。
これから製造されるモデルYのことだと思いましたが、今年の1/1以降のものはすでに反映されているようで安心しました。確かに「固い、固い」と言われていたサスペンションですが全くそんなことは感じずに快適です。(^^)

https://driveteslacanada.ca/news/tesla-china-confirms-model-y-comfort-suspension-has-been-added-to-giga-shanghais-production-lines/

(以下記事のDeepl翻訳転載)
昨年、テスラは北米で生産されるモデルYのサスペンションをアップデートし、新しいセットアップを「コンフォート・サスペンション」と名付けました。テスラ中国は今回、ギガ上海の生産ラインにもコンフォート・サスペンションが追加されたことを確認し、同時にアップグレードされた機能に関するいくつかの新しい詳細を提供しました。
中国の公式Weibo アカウントの投稿によると、1月1日以降にギガ上海で製造されたすべてのYsモデルには、アップグレードされたサスペンションが搭載されています。今月オーストラリアで納車されるY型にはコンフォートサスペンションが搭載されていることが確認されているので、このことはすでに分かっていたが、これまで工場でいつ変更が行われたのか、明確な日付は分かっていなかった。

これまで私たちは、コンフォートサスペンションがオリジナルのサスペンションセットアップと何が違うのかについても、あまり知りませんでした。私たちがこの新しいサスペンションについて初めて知ったのは、昨年10月にイーロン・マスクCEOが “ハンドリングに影響を与えることなく、快適性を向上させた “と説明したことからでした。その後、従業員に送られたメールでは、さらに “テスラ車の特徴であるステアリングとハンドリングの正確さを維持しながら、乗り心地の改善と路面のハーシュネスの低減を実現する “と説明されました。
テスラ中国は、コンフォートサスペンションについて、ショックアブソーバーのトップサポート剛性を従来よりも50%向上させることで、路面の段差を感じにくくし、高速走行時の安定した乗り心地を実現したと、より具体的な情報を提供しました。

さらにバネ剛性は2N/mm~5N/mm低減され、これまた段差の衝撃を軽減し、乗り心地を良くしている。振動数も、人体が共振しやすい4~5Hzからさらに離れるように改善されたと、テスラは投稿で説明している。
テスラが既存のモデルYのオーナーに対して、コンフォート・サスペンションにアップグレードするための後付けを提供するかどうかについては、発表されていません。
(転載終わり)