- このトピックには27件の返信、10人の参加者があり、最後にpds03566により9分前に更新されました。
- 投稿者投稿
テスカス
- 車: Model 3 LongRange 白
2月の頭にSR+を注文して、本日テスラアカウントのページを確認したら、無事に納車日が3月の24日に決まりました。
あと1ヶ月とても楽しみです。+7初めまして。4月にプジョー2008eを購入予定でしたが、
たまたま見たテスラの値下げ情報で
試乗もしないまま、納期が心配だったので即座にLRをポチってしまいました。そのあとここのサイトを知りました。(紹介から買えなくてすみません。)
22日の月曜日に注文したのですがその後はなにも連絡が来ません。
テスラを購入とはそのようなものなのでしょうか?急いでいるわけではありませんが、納期はどれくらいだと予想できますか?
皆様のアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。
+2だすら
ディーラーによると6月になるとのことでした!
+2EV_Fun_Fan
- テスラ紹介コード: https://ts.la/shinya91187
- 車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート
たぶん、注文をいったんキャンセルして紹介から注文しなおしても、今月中なら納車は6月ごろではないかと思います。
スーパーチャージャーの近くにお住まいであれば、紹介から注文されたほうがよいかもしれません。+2EV_Fun_Fan
- テスラ紹介コード: https://ts.la/shinya91187
- 車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート
あ、キャンセルすると15,000円が戻ってこないですね。
+1KevinY
@miyamiya345 さん、「返信」クリックしたつもりがずれていたようです。
#42349に簡単に返信を書きました。
皆様、失礼しました。0kenmaz
- テスラ紹介コード: http://ts.la/kentaro23380
- 車: Model3 ロングレンジ AWD
>テスラを購入とはそのようなものなのでしょうか?
自分の場合は、青山で試乗 > 翌日に注文完了 > その3日後に担当からお礼のメール、という感じでした。
その後も、車両登録の書類の提出時、納車日決定の連絡、また直近の価格変更の連絡など、担当の方と電話連絡とメールをそれぞれやりとりしました。
そっけない感じもありますが、テスカスフォーラム、Facebook、clubhouseなどのコミュニティの方々と交流したり、いろんな情報を教えてもらったりできたので、特に不便は感じませんでした。ちなみに私は1月初旬に注文し、本日テスラのアカウントページにVINが表示され、支払いの確認も完了し、来週の納車を待つのみとなりました。納車が楽しみです。
+4私の場合、11月半ばに注文して、1月頭にこちらからといあわせるまで、なにもありませんでした…笑
注文して自動のメールが来ていれば(アカウントに反映されていれば)、システム的には受注はできているそうです。
それを営業担当がチェックして、個別に確認の連絡をくれるのですが、ここが遅れることがあったりするようですね。
テスラの担当者は、こちらからの連絡をしてもなかなか返事もくれませんが、
納車のスケジュールから必要なタイミングでは連絡をくれるイメージです。ギリギリですが。不安でしたら、問い合わせから連絡してみるのもよいかと。コールセンターの応対自体はとても丁寧ですよ。
+2
KevinY
テスラの購入は不安を感じるほど素っ気ないです。
12月末に川崎のショールームで注文しましたが、注文時の返信メールと担当者からのサンキューメールぐらいでしょうか。+1だすら
自分は試乗後の購入だったからか分かりませんが、丁寧に電話が来ました。
+3
皆さんありがとうございます。個別に返信ではなくすみません。
6月との情報ありがとうございます。
きっと急な値下げで、営業マンもあたふたしていることでしょうかw
納車はともかく、先にウォールコンセント(チャージャー?)を設置したいのですが
どのような手順で自宅に届くのでしょうか?
配線工事の関係もあってGEN3の細かな規格が知りたいところです。
ちなみに全額支払いが終わらないと来ませんか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
+1KevinY
自宅充電の「ウォールコネクター」でよろしかったでしょうか。
テスラHP、思ったページを見つけにくいところがありますが、マニュアルは下記のページで如何でしょうか。
https://www.tesla.com/jp/support/installation-manuals-wall-connector12/27に注文したので少々異なるかもしれませんが、注文時にウォールコネクターを選択し、1月後半にウォールコネクターは届きました。
注文時の1.5万円しかまだ払っていません。+1ありがとうございます。
ウォールコネクターのマニュアル拝見できました。
私はまだウォールコネクター等の選択ができませんが
入金前に届くのは助かりますね。
早く取り付けて気分だけでも味わいたいものですw
+1
2月17日値下がり情報を得て直ぐにRLパールホワイトを注文しました。
3月17日納車予定ですがギガ上海製でしょうか?
ご助言ください。+1こんにちは、モデル3SR+及びLRは3月納車分からギガファクトリー上海製造になります。パフォーマンスモデルはちょっとわかりませんが。
私も3月納車で最終請求書に「Model3-China」
と表記があります。 おそらくLRは韓国LGchemのバッテリーが搭載されていると思います。+1
mona56
明日納車してきます。
今のところ納車した方の情報がないので、上海製は一番乗りかもしれないですね。
とても楽しみです。+20それは楽しみですねぇ!落ち着いたら感想などお聞かせ下さい、納車おめでとうございます(^_^)ゞ
+1
それは素晴らしい
納車情報お待ちしています。+1マイキー
納車おめでとうございます、China製ほとんどの方が初ですもの、保証があるから一緒って説明を私も受けましたがやっぱりドキドキ。私はうちにも来る日が決まったらもっとドキドキだと思います
+4Wankmania
私も50代で納車待ちなのですが、よく考えたら以前乗っていたボルボも中国製で何ら問題ありませんでした。
国産車メーカーも中国工場で生産している車両を日本に入れているところがありますが、中国製は品質が良いという話しを聞いたことがあります。+2国産自動車メーカに勤務しておりますが、完成車、部品問わず
日/中/欧の品質レベルは同等、東南アジアが一歩劣り、
USがぶっちぎりで劣悪というのが実情です。
アメリカ人はすぐ仕事を変える/IT系工場の方が賃金レベルが高い
=結果としてアメリカの自動車関連工場の労働者のレベル&品質レベルが低い ということになっております。+9追伸 2月22日オーダーして、その後何の連絡も無かったので、
26日にメールで問い合わせしたら、その日の夜電話がありました。
私のLRは4月生産予定で6月納車らしいです。
この1週間でかなりの数のオーダーが入ったのでしょうかねw
一応ご報告までに。
ちなみにアカウント上の納期等は止まったままです”(-“”-)”
+3早くもMICのM3が納車になった方のツイートによると、ステアリングヒーターが有効化されているようです。私、指先冷え性なのでうれしいニュースです。
+8Ralulu
それはありがたいです。電費抑えるのにシートヒーターだけだと厳しいので…
+2
nanodesu
はじめまして テスラの値下げ情報に歓喜してM3LRディープブルーをポチリしました。
miyamiya345さんの情報ですと6月のようですね。
同じように分からないことがたくさんあるので、ご教授願います。+2pds03566
はじめまして。私もM3LR注文したクチです。
昨日、モデル3の試乗がてらスタッフの方とお話した際に、日本に輸入される際の船便は四半期毎(3月、6月、9月、12月)で、現在オーダーした場合は最短で6月の船便になると聞きました。
それが、モデル3(上海便)だけの話か他モデルも同じなのかは聞き忘れましたが。
後は、何月の生産分に振り当てられるか?5月までの生産分に振り当てられなければ、次回は9月の船便になる?
生産ラインの振り当てが決まるまで、楽しみに待つ事にします。0
- 投稿者投稿