- このトピックには16件の返信、3人の参加者があり、最後にtaにより2年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
折角の15インチモニターですが、テレビが見れない、走行中に同乗者もエンタメ動画などを見れない
ことに不満とまでは言わないまでも、欲望を感じていらっしゃった方は多いのではないでしょうか。
私はソロキャンプ先でテレビが見たい、また細い路地を案内される純正ナビではなく、iPhoneの
地図アプリを見やすい画面に出力したかったという欲望がありました。
その欲望のままに、全行程DIYでテレビを付けてみました。決してカスタマイズを推奨するわけではございません。メーカー保証などのリスクもありますが、実際に
テレビやiOSのミラーリングを可能にした後は、正直快適でございます。今回作成した動画の後も、現状では改良が進んでいますが、先ずは初回取り付けまでの工程をまとめた
YouTubeを作成しました。今後、改良の様子も動画に整理していく予定です。
(同様に作業を検討される方、ご興味を持たれた方は、是非チャンネル登録いただき、改良も含めた
課題対処動画を今後ご認識の後に、ご検討いただくことをお勧めします。)
皆さんの今後のご参考にお役立てば嬉しいです。*ご注意: 素人の手探りカスタマイズです。真似をされる方は自己責任でお願いします。
施工車両: モデル3 ロングレンジ 2021年9月納車 (上海)
YouTubeチャンネル: 快適探求生活
https://youtu.be/WAk1ILZd3OQ -
大雪山
大変興味深い動画でした。自作されたというステーとヒンジのことが気になっています。ぜひ続きの動画もアップいただければ!
-
大雪山さま
ご視聴いただき、ありがとうございます。
ディスプレイ周りだけの詳細動画を準備するようにいたします。
チャンネル通知の🔔マーク有効化をお願いいたします。
よろしくお願いします。 -
新動画: テスラでテレビを見る方法 電源管理編を作成しております。
「テスラ モデル3は電源が落ちない!?」
https://youtu.be/ONj-XM-OpVs既に問題なく動作しているものの、より安全な配線を行うためには、
バッ直(バッテリー直つなぎ)の配線を設けたほうが
良いのですが、12Vバッテリーから車内(助手席下)に配線を取り込む方法を
ご存じの方、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
-
モデるーと3
てすキャン様
動画拝見しました。素敵です。
しかし、納車状態に戻すことを意識した場合、私の実践している方法が良いかもしれません。以下、必要なもの。
・パナソニックDIGA(自宅に設置、ネット接続する)
・タブレット端末(iPad、androidどちらでも)
・アプリ「どこでもディーガ」(タブレット端末にインストール)
・パイオニア車載wifiルーター「DCT-WR100D」(必要に応じて)詳細はココでは書きませんが、全く配線をイジる必要がありません。アンテナも不要。
ネット接続できていれば画像が途切れることもなく(移動中のTV電波に依存しない)、しかも車内でBS・CSも見れます。
ご参考まで。 -
モデるーと3 様
動画をご覧いただき、ありがとうございます。恐縮です。
確かにモバイルデータの利用が、一番現状のままですよね。問題はデータ使用量でしょうか?
パイオニア車載wifiルーターは速度的にもエリア的にも快適なのでしょうか?
テスラのプレミアムコネクティビティが切れる半年後には、パイオニア車載wifiルーターを導入するか悩み中です。
動画の視聴に耐える通信環境について、モデるーと3様の個人的ご感想をお教えいただけませんか。私も自宅のレコーダーと対応アプリ、そしてモバイル通信を利用した視聴環境も考えましたが、
格安SIMを利用していることもあり、モバイルメインの構成は見送りました。
結果、ランニングコストのかからないDIYにチャレンジしてみました。BS/CSのスポーツ番組など、見たい時だけ、iPhoneを利用したミラーリングで試してみるつもりです。
HDMIの切替器とApple純正のコネクタとを用意して、環境だけは整えていますが、肝心の通信環境が私の課題です。(笑)
録画を持ち出し、充電中にオフラインで視聴しています。-
今はカスタムして地デジ載せてますが、以前はモデるーと3さんと全く同じ事をやっておりました。
手間の面ではipad側で毎回wifi繋ぎ直しがあった点、アプリ立ち上げがやや面倒でした。(今は乗車すれば電源が入って自動でテレビが付く)
通信容量としては普通の使い方で12時間くらい使って1-2ギガでした。
私はpovo2の都度契約なので必要な時だけ多めにギガを買ってました。また、どこでもディーガ始め、外出先で自宅ブルーレイレコーダーを利用してテレビが見られるアプリは大体スマホのミラーリング出来ないようにロックされています。※どこでもディーガで検証済みです
唯一できるのがnasneとクロームキャストの組み合わせらしいので、そのうち検証予定ですが情報として共有まで。 -
使用パケは12時間で1〜2GB程度ですか。想像より少ない印象です。
貴重な情報をありがとうございます。
ミラーリングについても、また共有いただけると幸甚です。
-
-
皆さん、この動画は気になるのではないでしょうか?
私も散々悩みました。◆モニター設置方法を紹介します。
私なりのポイントとしては、トルクヒンジ(蝶番)は、強めが良いと思います。
-
車内でTVは勿論の事、他の動画も見たい!と主に助手席に乗る事の多い妻から熱い要望を受け、皆さんの意見を参考にとりあえず、
「どこでもDIGA」(最近のブルーレイレコーダーってどのメーカーも同じような機能あるんですね!)
とipad miniを設置してみました!
その結果…大満足です!設置はネットで格納式マウントを購入して取り付けたので、ipadを外している際にはアームを格納できるのでかなりシンプル。
配線も要らないのでコードレスですし、よかったです。(充電の為に必要なときにUSBケーブルを繋ぐだけ)
まぁ、面倒なのは毎回アプリを立ち上げる必要があるのですが、地デジだけでなく、ipadにインストールしてあるNetflix やYoutube、AppleTVなども観るのでさほど気にならず。
どこでもDIGAの通信はかなり安定していて、うちの近くを走っている分にはトンネルだろうがビルの谷間だろうがほとんど途切れる事はありませんでした。(本当に山間部とか行ったらわかりませんが…あくまでWifi通信圏内でという事で(笑)
問題のパケットですが、こればっかりは通信しているのでかかりますので、パケ放題なプランを使われるかが良いかと…(毎日1-1.5時間ほど地デジを観て約20G位消費しました)
あとはNetflix 、ミュージックビデオ、YoutubeやAmazonプライム、ディズニープラスなどの動画は出来る事ならWifiがあるお家などで事前にipadにダウンロードしておけば、通信費はかかりません。
勿論DIGAで録画の地デジ番組も録画をipadダウンロードしておいたら通信費はかかりません。あと、音の再生はやはりApple製品はBluetoothで接続すると音ズレします。
エンコードが変換できたらいいのですがなかなか良いものが見当たらず、結局はFMトランスミッターをBluetoothで接続してFMで車のスピーカーから音を出しています。
この事でほぼ音ズレは解消できました!確かにFM特有のノイズが消音してる時などにしますが、自分は再生が始まったら然程気になりませんでした。
まあ、最近のタブレットは音質もいいので、車のスピーカーを使わなくても良いという人も居るかもですが、折角ですもんねー。と長くなりましたが、参考になればど思います。
-
北の国から
いいですね。
マウントはどちらで購入されましたか? -
frgmt
マウントはアリエクで購入しました!
-
-
-
てすりすと
やはりテスラのスクリーンから観れるようにしたいですね!!
これだと画面小さすぎてどうなんでしょうか。 -
個人的には約9インチなんで全然問題無いですねー(笑)むしろ充分すぎてます。
勿論メインスクリーンで観られたら良いですよねー。
でも走行している時にはスクリーン右側の車両情報は表示しておかないといけないとなると、ナビの部分での表示となるので結果狭い画面ですよねー汗
(停止中のフルスクリーンであればあれですが…)
それか画面サイズが気になるならタブレットのサイズを上げるかですかね?(笑) -
makimarimaru
私もiPadminiを持ち込んでPLEXというアプリで自宅サーバーの動画を見たりしています。
主に助手席の妻用ですが(笑)
運転中はナビやその他情報が見たいので画面はいくつあっても良いように思いますw
-
-
ta
純正ナビがひどいので、パナソニックのゴリラをナビとして使っています。テレビもワンセグですが見れます。画面が小さいので画質はそれほど気になりませんが長時間の視聴には全く向いていないです。
-
-
投稿者投稿