サスペンションの改良について

  • このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後にY perにより2ヶ月、 3週前に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #69548返信
      ミッキー

        去年発売当初のサスペンションは非常に硬く、乗り心地が悪いとの声をよく聞きました。
        今年から改良されたようですが、実際に乗り比べた方をおみえでしょうか?
        個人差はあると思いますが、ご意見が聞けたらありがたいです。

      • #69549返信

        先週末にMODEL Y LR(20インチ)の納車がありました。納車から350km程度の使用感です。
        日本導入時のRWD(19インチ)もお借りして半日ほど試乗していたのですが、私には違いが正直よくわかりません(笑)
        というのも、もともと乗っていたのが国外メーカーセダンのスポーツサス仕様でガチガチのサスだったので…。
        試乗した上記RWDよりも乗り心地は良いような(気がします)!

        別件ですが、どちらかというと個人的に感じるのがタイヤによる違いです。
        19インチはハンコックですが、20インチ~はミシュランです。
        個人的にはミシュランのPS4の方がなんとなく乗り心地がソフトな気がします。

      • #69553返信
        ミッキー

          回答ありがとうございます!

          劇的な変化は無いようでしたか。

          実際自分自身で乗って体感してみないと分からないですよね。

          今度試乗してみます!

          ありがとうございました!

        • #69568返信
          ゆぐ

            既に試乗済で、解決されていらっしゃるかもしれませんが

            試乗車は2022年モデルのRWD。納車は先週で、2023年モデルのRWDでした。

            試乗車は結構気になる(が我慢できる程度の)突き上げ感がありましたが、納車されたものは、気にならない程度に改善されておりました。感覚的には国産の中間グレードのSUVと同じくらいに感じました。

            前車はサス柔めの仏車です。ご参考になれば・・・

          • #69574返信
            Y per

              日本仕様は販売時から改良されてますよ。

              デモ車で持って来た香港仕様が硬かったです。
              日本仕様は3000kmくらい走れば当たりがつきます。

          4件の返信スレッドを表示中
          返信先: サスペンションの改良について
          あなたの情報:





          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">