-
投稿者投稿
-
普段はSpotifyを使用していますが選曲のせいか音質がすごいいいなっと思ったことが少ないです。
皆さんがテスラ車内で聴いてよかった曲、音質すごいと思った曲がありましたら教えてください。同乗者を驚かせたくて笑
もちろんAmazonやApple musicでもかまいません。YouTubeの動画でも大丈夫です!初心者マーク
何をもって良い音とするか、難しいですね。
小さい音量でも聴けるシステムが優秀と言われる事もありますが、感動するのは大音量で聴く時のような気がします。
つまり、破綻なくある程度大音量で鳴らせるシステムか、がポイントでしょう。この点、テスラは目盛半分くらいにしても聴けますので、大抵の人は「おおっ」となるしょう。
ただし、大音量で音楽聴く事自体がダメな人もいるので要注意です。これお勧めです。
youtube musicではこちらでした。
https://music.youtube.com/watch?v=h9H3w8gFu-c&si=i8G-3Hcr5ZrcC7xSノブ
40年以上前の曲ですが、未だに色褪せないですね。
山下達郎「SPARKLE」
Shaun
充電まちの時も映画楽しめるよ、と説明するときに出だしから迫力伝わるのでこれいいです。
まずはイコライザー設定などが適切に設定されているか確認してみては。
私は購入当時モデル3の最適設定を知らず自分で設定していたため思ったほど良い音が出ないなと感じたのですが、最適設定を教えてもらい設定したらかなり良くなりました。初心者マークさん
確かに大音量は試したことがありませんでした!kokikさん
Shaunさん
ノブさん
選曲、動画ありがとうございます。今週末に聴いてみます。知らない曲ばかりで楽しみです。Godeyeさん
イコライザー設定とはどの様な効果があるのでしょうか。少し難しいイメージがあります。Shaun
#87350
オススメしたトップガン予告は大音量で観てください。
他の方がおっしゃるように大音量でも破綻せず、一瞬で最高のシアタールームとなります。
映画のトレイラー色々試して、今のところこれがイチバンです。XでGrokにModel3でのベストなオーディオ設定を聞いてみました。参考までに。
https://x.com/i/grok/share/XwdvCYKVlmRkHox4ToB2Clv8B
あと、少し古いですがこのYouTubeの解説がわかりやすいです。(英語ですけど^^;)
動画に出てくる設定項目が違いますね。
イマーシブサウンドの自動設定もないようですし、イコライザーの項目も少ない。
動画に出ているのはRWDなのかな? だとするとRWDの設定項目はロングレンジと異なるんですかね?
RWDについては詳しくないのでスピーカーが少ない分設定が変わるのかな。スティーブさん
Godeyeさん
Pixy.Robbiaさん
皆さんありがとうございます。はじめてイコライザー設定してみました。低音が強めになり標準設定より高音質に感じる要素が増えた気がします。
これを好みの設定にするのは素人にはハードルが高そうですね。しかし、設定しないと高音質を体験できない‥‥悩ましいです。プリセットで3パターンぐらいほしくなりました。ちなみに、通常の楽曲であれば
LE SSERAFIMのPerfect Night
もいいと思います。Kozo
自分が好きな60~80年代洋楽は元々の音源がよくないせいで曇った感じですが、BeatlesのリマスターされたAbbey Roadなどは結構聴けます。国内では宇多田ヒカルさんの楽曲がTeslaのイマーシブサウンドによくマッチしてるように思います。
Raven
楽曲によってイコライザーを使い分けたいので、今後のアップデートでいくつかプリセットを作成できるようになりますように…。
ジャンルがお好みか分かりませんが、録音はいいと思います。
Godeyeさん
sam1さん
楽曲ありがとうございます。好きなジャンルで嬉しいです。ドライブ時に活用させていただきます。Kozoさん
その年代も良い曲多いですよね。宇多田ヒカルも好きです。Pixy.Robbiaさん
こちらの設定も捨てがたいですね笑
色々試してみたいと思います。コツを掴みたいです。Ravenさん
上級者さんですね!使い分けれるよう少しずつやり方を覚えたいです。まずは各項目の意味から勉強します。 -
投稿者投稿
テスラで最高音質を体感するには?
