日本最大のテスライベントに出展します!

新型モデルY(Juniper)最適サウンド設定

トップ トップ 全般 新型モデルY(Juniper)最適サウンド設定

  • このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後にGodeyeにより6日、 23時間前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #88116 返信
    Godeye
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
      • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

      Juniperはスピーカー数が増えたもののデフォルトサウンドは旧モデルYやモデル3より劣っているのが現状かと思います。
      今後のソフトウェアバージョンアップで改善されるかもしれませんが、現状でもこういう設定にすればいい感じになるよという情報をお持ちの方はぜひ情報共有いただけないでしょうか。
      RWDとAWDではスピーカー数が異なるので、車種と設定をアップいただけると助かります。
      私は納車されたばかりでまだ試していませんが色々な設定を試してみようと思っています。ただM3の時もそうだったのですが自己流でやってもなかなか最適設定を見つけられないんですよねTT
      音響に詳しい方々宜しくお願いします。

      #88117 返信
      Godeye
        • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
        • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

        テスカスさん

        すみませんが、タイトルのスペルミス直していただけないでしょうか。

        #88158 返信
        Godeye
          • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
          • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

          自分なりに調整した結果を共有します。トーン(イコライザー)設定についてはまだ納得できるものではないですが、バランス変更により臨場感ある音場にはなりました。
          バランスを後ろにずらすといい感じです。

          Attachments:
          #88163 返信
          Godeye
            • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
            • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

            ただ、ボリュームを少し高めにすると右前スピーカーのビビりが酷く聞いていられません。
            個体不良かもしれませんが、同様の方はおられますでしょうか?
            サービスセンターで修理してもらわないといけないレベルだと思います。
            納車したばかりなのにサービス入庫かと思うと憂鬱。

            #88400 返信
            Godeye
              • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
              • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

              色々試行錯誤した結果、下記の設定で落ち着きました。
              他にも、この設定がいいよとか皆様の設定を共有いただけると参考になるかと思います。

              それから、当初右前スピーカーからビビリというか音割れのような状況があったのですが現在はしなくなりました。スピーカーのエージング不足だったのかな?原因不明です。

              Attachments:
              #88406 返信
              ss_num7

                →当初右前スピーカーからビビリというか音割れのような状況があったのですが現在はしなくなりました。

                私も当初びっくりしましたが、新車時に貼ってあったフィルムが揺れているのが原因でしたね

                #88411 返信
                Godeye
                  • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
                  • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

                  #88406

                  そういうことだったのですね!
                  そういえば、音割れしてたのは保護フィルムを剥がす前だった気がします。

                  #88788 返信
                  ss_num7

                    先代のモデルYに乗る機会があったのですが、音の広がりがjuniperよりあっていい感じに聴こえました。運転席の頭の上部にスピーカーがある影響ですかね。juniper ロングレンジは16スピーカー とのことですが、スピーカーの穴がそれほど無いような、、トランクの見えないところから音が出ているんですかね

                    #88789 返信
                    Godeye
                      • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
                      • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

                      #88788

                      テスカスさんも前のモデルYの方がいいと言ってましたね。
                      私も新型モデルYのデフォルト設定ではモデル3よりも劣ると思っています。
                      そのため、前述の設定にして音に広がりをもたせてなんとかいい感じに持っていってます。
                      新型モデルYはスピーカーの形状を表に出さない(存在を感じさせない)デザインにしたようです。

                    9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
                    返信先: 新型モデルY(Juniper)最適サウンド設定
                    あなたの情報:





                    <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">