日本最大のテスライベントに出展します!

セントリー録画が見切れてる

トップ トップ 全般 セントリー録画が見切れてる

  • このトピックには11件の返信、4人の参加者があり、最後にMMMにより1週、 3日前に更新されました。
12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #88428 返信
    Godeye
      • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
      • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

      Juniperのセントリー録画(フェンダーカメラ)を車内のモニターに表示させると見切れており自車が映っていません。これでは自車に接触したかどうか確認できず役に立ちません。

      カメラの取り付け角度が悪いのかと思ったのですが、同じ録画をスマホのテスラアプリで見るとちゃんと自車が少し映っており、自車に接触したかどうかわかります。

      よって、録画はされているが車内のモニターでは横がカットされて表示されているようです。

      他の方はどのような状況でしょうか?
      私の車だけ?

      モニターの表示とスマホの表示を参考に添付します。

      Attachments:
      #88432 返信
      milkR
        • テスラ紹介コード: https://ts.la/hiroki608413

        私もジュニパーですが車内のモニターで見ると8~9割ぐらいが見切れてました。
        いつもスマホに通知きたらすぐにチェックして削除してたので全然気づきませんでした・・

        #88448 返信
        MMM

          モデル3ハイランドです。
          私も先回のアップデート以降同じ状況です。
          以前は撮れていたし、今でもアプリだとそこまで映せているので、モニター表示だけの問題ですよね。早く改善頂きたいです。

          #88449 返信
          Godeye
            • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
            • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

            モデル3もだったのですね。サービスには連絡しておきました。

            #88496 返信
            テスバラ
              • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/shinya91187
              • 車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年)

              次のバージョンアップで、全部を表示するのか端をカットして表示するのかを切り替えられるようになるじゃろう。

              #88502 返信
              Godeye
                • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
                • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

                #88496

                本当に次のバージョンアップで直るんですか?

                サービスからの回答を見て、かなり時間がかかりそうと思ったんですが。。。

                そもそもバグと認めてませんからね。
                Juniperのみならまだしも、モデル3も同じ状況ということは明らかにバグです。以前はモニターでも自車が映っていたので。
                みんなで報告して早く直してもらいましょう。

                Attachments:
                #88509 返信
                りおう
                  • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/ryo817256
                  • 車: モデル3ロングレンジ

                  プレミアムコネクティビティを契約して、スマホで見ろ的な話だといやらしいですね

                  #88516 返信
                  MMM

                    #88502

                    すごくテスラのサービスの回答らしい回答ですね。
                    とても現実的で正直な内容ですが、テスラジャパンもユーザーから見るとテスラを代表する窓口なので、もう少しユーザー寄りな文面だと良いと思うことがあります。
                    実際話すとまた違った印象なんですけどね。

                    ところで、アプリ経由でサービスに連絡というのは、どのようにされるのでしょうか?
                    アプリだとサービスセンターへの入庫予約に進んでしまい、実際は入庫の意思はなく相談なので、と毎回予約をキャンセルしてもらうことになります。みなさんもそうでしょうか?

                    #88519 返信
                    Godeye
                      • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
                      • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

                      #88516

                      以前は最初にどのサービスセンターにいつ入庫するか日時を選択する必要がありましたが、現在は仕様が変わったようでまず用件のみ入力するだけになっていました。

                      用件(不具合内容)を入力したらメッセージで上記の返信がありました。

                      以前は用件の内容記載時に入庫はしないがソフト不具合の連絡ですというような注記も記載していました。

                      #88524 返信
                      MMM

                        #88519

                        今アプリを操作してみたのですが、用件を入力すると、住所入力→サービスセンター入庫日時入力と進んでしまって、どうしてもメッセージだけ飛ばすことができませんでした。
                        うーん、何か見落としているのか…

                        #88527 返信
                        Godeye
                          • テスラ紹介コード: https://ts.la/tomoyuki52787
                          • 車: 2020M3LR , 2025MY(Juniper)LR

                          #88524

                          あれ? 入力種別(分類)によって違うのかな?
                          ちなみに、アプリバージョンは v4.45.0-3331 です。

                          #88533 返信
                          MMM

                            #88527

                            私はv4.45.1-になってますね。
                            でも、アプリからサービスに連絡という内容は他でも見るので、なんとなく私の見落としな気がします。

                          12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
                          返信先: セントリー録画が見切れてる
                          あなたの情報:





                          <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">