-
投稿者投稿
-
みなさん、運転中に野良テスラとすれ違った時、バイクでいうヤエーってされてます?
今日野良3さんがすれ違いざまに手を挙げてくれたのに反応できずスルーしてしまいました。みなさんされてる方多いようであれば、今度からすれ違いざまにヤエーしてみようかな。
私はヤエーされたことないですね。都内での走行がほとんどだからかもしれません。
バイクでもツーリングコースではやりますが、都内一般道でやることはまずないと思うので。あと、テスラとの遭遇率が高いというか近所でも4~5軒の家がテスラに乗ってます。
私は九州のド田舎に住んでるので、テスラに会う頻度がめちゃくちゃ低いです。
なのでテスラを見かけたら手を挙げてます!東京近郊は結構テスラ遭遇率高いので、何もしないですねー。でもされたら嬉しいと思います。
私は大阪府なので比較的テスラ見かけますが、手を挙げてくれたのは今回の方が初めてで。(実はしてくれてて気づいてなかっただけかもしれないけれど..)
おっしゃる通り、確かに地域によって違いそうですね。
ドリトル
北海道でバイク乗りはほぼ皆手を挙げて挨拶します。
車では全国どこでもそういう経験はありません。
もちろん道をを譲ったり必要な時は手をあげたりしますけど。東京都下でもテスラ遭遇率が高くなり、ここ2~3年は挨拶しなくなりましたが、
昨日すれ違った方が手を振ってくださったので思わず振り返しました。
Juniper同士の時はしばらく挨拶を続けてみようと思います。自分が住んでいる世田谷〜渋谷周辺はめちゃくちゃテスラが多く、住宅街の車庫には結構テスラが止まってますし、信号待ちの対向車や数台連なって並走している時も頻繁なので、挨拶が常識のようになってしまうのは逆に面倒です。また、それを気にしながら運転していると(都内は歩行者の飛び出しとかLUUPや自転車の割り込みも多く)一瞬でもよそ見に繋がると危険なのでお互いしないほうが良いと思っています。こちらが挨拶しないことで、愛想がないと不快に思われるのも嫌ですし。
これまで結構貴重で珍しい輸入車に乗り継いでいますが、まれに遭遇してもお互い挨拶したことがありませんでした。7番ライダー
私は出来うる限り軽く挨拶しようと思ってますし、しています。
都内で良く見る様になったとは言え、まだまだ国内では国産メーカーの車より少ないですし、BEVやテスラに対するネガティブな意見に負けない様、頑張りましょう的な意味あいも少し込めて。
無理してやる必要は全く無いのでやりたい人だけ、って事で…。EV野郎
まぁ、挨拶するのは勝手だがすれ違っただけでいちいち反応するとかマジでダルくね?
俺はいちいちテスラに反応しないし同じテスラ乗ってようが別に仲間とも思わないただの他人でしかない。
俺は挨拶されてもスルーだし運転中にそんなの反応しないのが普通。L
テスカスさんとすれ違う時は手を振るかも
北陸に住んでいますが、この地域ではあまり見かけることがなく、たまに見かけると、密かに仲間意識を抱いています。
ただ、手を挙げたり、相手をじっと見たりすることはしていません。
停止線などで並んで停車したときに、もし目が合えば、会釈くらいはしたいなと思っています。5年前はテスラを見かけることは珍しかったので軽く合図したりしてました。
最近少し走れば見かけるのでやらなくなりました。最近は近所のスーパーの屋上の駐車場(40~50台)で自分を含め4台も旧型モデル3と旧型モデルYを見かけたこともあり、他の日本車より多く感じたこともあります。
-
投稿者投稿
テスラーとすれ違ったときに

- このトピックには12件の返信、8人の参加者があり、最後ににより1ヶ月前に更新されました。
13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)