私を含め、世界中のEVファンから注目されているVWのID.3。ドイツでのイベント搬入時にバックしている時の動作音が話題になっています。まずは動画をどうぞ。
この音の正体は??
車両接近通報装置といって走行音が静かすぎる故、わざとスピーカーから音を流しています。歩行者等に自動車の接近を音で知らせる装置なんですね。
VWでは「eサウンド」と呼んでおり、日本を含め多くの国で車両接近通報装置の搭載義務があります。
ちなみにテスラモデル3は以下のような音が低速域で流れています。
リバース時
スマホの方は「Listen in browser」ボタンを押してください!
前進時
スマホの方は「Listen in browser」ボタンを押してください!
ID.3はうるさすぎ!?
この動画ではボンネットが開いていたり、撮影機器のマイクが過敏であったり、いくつかの要素でノイズが過剰に聞こえている可能性もあります。それを鑑みてもかなりうるさそう。。
モデル3も接近音が気になると言われていますが、動画を見る限りID.3はそれをはるかに超えるレベル。むしろ「騒音」に近いです。。この動画を撮影している男性も「すごくうるさい」と言うほど。
ちなみにテスラは「馬の足音」を採用する計画
具体的にはこちらのサウンドを車両接近通報装置に採用しようとしています。
こんな音が再生された日には大注目を浴びるのは間違い無し。撮影されてYouTube、インスタ、ツイッターでかなり拡散されるでしょう。
サイバートラックを作った会社の考えることは伊達じゃない!!

流石に日本では国土交通省が許してくれません笑
このことについては下記記事をご覧ください。
コメント