令和6年度補正予算 CEV補助金 2025.02.19 トップ › トップ › 全般 › 令和6年度補正予算 CEV補助金 このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後にちゃんにより2日、 2時間前に更新されました。 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 投稿者 投稿 2025年2月19日 13:05 #83090 返信 ちゃん テスラ紹介コード: http://ts.la/kazuki99925車: モデル3 SR+ 2025年度のCEV補助金ですが、評価項目の見直しポイントがいくつかあるようです。 グリーン鋼材の観点で追加5万円される件はニュースでも見ましたが、「安全性」や「サイバーセキュリティ対策」の観点についても新たな追加項目になっていました。 これらの項目はテスラ車にとっては強みだと思うので、昨年まで65万円だったモデルYの補助金が増額しないかな?と希望的ですが期待しています。 みなさんのご意見を聞かせてください。 下記リンクは経産省のページ、 添付はリンク内の補助金取り扱いに関する資料です。 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/automobile/cev/r6hosei_cev.html Attachments: 2025年2月19日 13:12 #83092 返信 hisa あ、だからTeslaアカウントのセキュリティ更新してるんですかね〜 さっきTeslaからメール来ました。 +5万狙ってますね。いいなぁ 2025年2月19日 20:19 #83099 返信 ちゃん テスラ紹介コード: http://ts.la/kazuki99925車: モデル3 SR+ どんなメールでしたか? 私には来てないようです。 2025年2月19日 22:40 #83101 返信 hisa Teslaアカウントのセキュリティの更新 って言う件名のメールでした。 Google Authenticatorなどの認識が必要になった。と 2025年2月20日 09:52 #83107 返信 ちゃん テスラ紹介コード: http://ts.la/kazuki99925車: モデル3 SR+ なるほど。 私は既に2段階認証設定済みだったのでメール来ていないみたいです。 投稿者 投稿 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 返信先: 令和6年度補正予算 CEV補助金 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信