2023年2月7日 22:11#68007
私も乗っているモデル3くらいでしたら高級車とは思わない価格帯ですね。
苦情では無いのですが、ガソリン車より電気自動車の方がランニングコストが半分くらいだよね
という利点が無くなることで新しく車買う人の中でテスラが選択肢から外れるようなことが
あるかも知れないのが寂しいって感じです。
日本で沢山売れれば日本のテスラのサービスやSCの数が多くなったりオーナー全員に利点もあると思いますし。
ただ、数千万クラスの高級車オーナーなら別ですが、数百万のテスラを頑張って購入したオーナーは
一般的に考えて電気代の高騰は痛いところなんじゃないかと思います。
そういうオーナーに対して悪く言うと電気代高くて喚くなら乗るなは横暴かと。
無料充電場所も減ってきているのですね。
今月から1kWにつき7円ほどの補助金付くのもありますし
流石にガソリン代を抜くことは今後も無いかと思いますが、差は確実に埋まっていると実感してます。