35,000円引きになるテスラ紹介コード

充電環境について(参考)

トップ トップ 全般 充電環境について(参考)

13件の投稿を表示中 - 21 - 33件目 (全33件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #27451 返信

    タイムズパーキング、パーク&チャージ会員に登録してみました。登録無料で駐車時にチャージ無料だとそうです。200Vコンセントかケーブル付き、会員登録すると鍵の番号がwebで見れました。数が少ないのが難点です。
    https://www.timesclub.jp/member/view/open/pandc/search.jsp

    +5
    #27458 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      すごい!こんなのあるんですねー
      有益な情報ありがとうございます♪

      [quote quote=27451]タイムズパーキング、パーク&チャージ会員に登録してみました。登録無料で駐車時にチャージ無料だとそうです。[/quote]

      +2
      #28001 返信

      今回の台風の雨の影響の中、充電しました。
      普通充電7時間、高速道路のチャデモ、どちらも屋根無しですが充電問題有りませんでした。
      傘さして、ビジター登録は面倒でした。
      チャデモアダプタはビショビショになります、タオルなど在ると良いです

      Attachments:
      +4
      #28084 返信
      シニア

        はじめまして
        本日始めて日産の普通充電用ケーブル(中古)にアダプターを付けて充電を試みましたがダメでした。
        みなさん問題無く充電出来てますでしょうか?

        +1
        #28093 返信

        model3、26日納車予定で日産の中古ケーブルを私もすでに購入しています。
        事前情報では使えると判断していましたが、差し支えなければ型番など教えていただけないでしょうか?

        +2
        #28110 返信
        シニア

          はい、中古ケーブルの型番は
          Model No.29690 3NK5Eです。

          因みに電源はPanasonic 200Vで以前初期のリーフで使用していた物です。

          +5
          #28136 返信

          シニア様

          ありがとうございます。
          当方も同型のケーブルを購入しております。
          使用できないとは残念ですね。
          納車しましたら確認したいと思います。
          200vは相性など特にないものと思ってましたが、今後宿泊先でも気を使う必要がありそうですね。

          +1
          #31187 返信
          MAX

            この度日産リーフ用の充電器を購入して自宅にてテスラ モデルSに充電を試みたのですが充電ができません。日産の充電器では充電ができないのでしょうか。テスラ の充電器以外での充電方法を教えてください。

            +1
            #31194 返信
            テスカス
              • 車: Model 3 LongRange 2019

              リーフのケーブルで充電が成功した例は聞いたことあります。私のモデル3でも大丈夫でした。
              ケーブルやJ1772アダプタの不具合という可能性はないでしょうか?

              +1
              #31195 返信
              MAX

                充電器はリーフ用のものです。アダプターなども以前までは使用できてたものと聞いています。充電器は未使用品の中古のものを購入しました。メーター部分に電圧が弱いようなメッセージがでます。リーフの充電器もレディーのランプは点灯するので電気は通っている気がします。充電する方法としてはテスラ社の充電器でないと充電できないのでしょうか。

                0
                #31196 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  テスラのモバイルコネクターじゃなくても充電は可能です。
                  電圧が低いとのアラートが出ているのならそれが原因かと思われます。

                  +1
                  #35134 返信
                  quenta

                    最近model3に日産の普通充電ケーブルで200vのアースありの電源で充電を試したのですが、ダメでした。同じく、充電ケーブルのインジケータは緑でreadyの状態になるのですが、車両側が電圧が2Vしかないとか表示が出て、受け付けません。

                    ゴルフ場とか出先のJ1772の200v普通充電は出来るですけどね。このケーブル特有の問題なんでしょうか…。

                    以上、報告です。他社製家庭充電用ケーブルで200v充電が成功された方はいるのですかね…。

                    +1
                    #35135 返信
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 2019

                      以前、旅館に宿泊した際、日産リーフの普通充電ケーブルでの充電に成功しました。
                      200V15A。

                      quentaさんが使用したケーブルかコンセントに異常があるのかもしれませんね。

                      +2
                    13件の投稿を表示中 - 21 - 33件目 (全33件中)
                    返信先: 充電環境について(参考)
                    あなたの情報:





                    <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                    会員登録すると画像の添付ができます