35,000円引きになるテスラ紹介コード

モデル3のコーティングについて

トップ トップ モデル3 モデル3のコーティングについて

  • このトピックには18件の返信、7人の参加者があり、最後にnao.により5年、 6ヶ月前に更新されました。
19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #14655 返信
    しらたき

      モデル3 の納車が着実に近づいてきていますが皆さんは納車後ガラスコーティングやラッピングなどの保護をしますか?
      また、私自身車関係にあまり詳しくない為keeperくらいしか知らないのですが皆さんはどこで実施しますか?

      +1
      #14658 返信
      DAIFUKU
        • 車: モデルX

        keeparだけでなく結構コーティング専門でやってる店ありますよ。お近くの店と評判をネットで探してみてはどうでしょう?
        私はボディはセラミックコーティングとガラスコーティング、スモークフィルムを貼ってもらう予定です。新車割引効いて全部で20くらいです。

        +3
        #14718 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          ツイッターなどを見てても、コーティングやフィルムを検討してる方多いようですね。
          私はしばらく素のモデル3でいこうと思ってます。

          +4
          #14725 返信
          匿名

            キーパー予約してます。モデル3は黒シートなので、コーティングはしません。xは白シートでコーティングしました。

            0
            #14734 返信
            nao.

              コーティングはテスラでも頼めるんですよね?
              いくらなのか、何なのか、情報が全くありませんが。

              今の車はECHELON NANO-FILを専門店に施工してもらいました。

              テスラは塗装が悪そうなので、保護のためコーティングはしたほうがいいかも。

              +1
              #14735 返信
              しらたき

                Teslaに問い合わせたところテスラ でコーティングを依頼した場合は90000円+税になるそうです。

                +7
                #14747 返信
                匿名

                  Xの時は業者さんで、コーティング、シートコーティング、ホイールコーティング、ウィンドウ撥水、フィルム全面で40でした。

                  +1
                  #14750 返信
                  yo

                    テスラ担当者に聞いたところ↓の返答をいただきました。
                    ノーマルな撥水のガラスコーティング¥80,000(税抜き)

                    +3
                    #14752 返信
                    しらたき

                      私が聞いた価格と10000円の差はいったい…(笑)

                      +3
                      #14957 返信
                      おにく

                        コーティングフィルムを貼った場合、メンテナンスはどうなるのでしょうか?

                        ノーメンテで張替えのみか、フィルムの上からコーティングするのか、教えて下さい!

                        0
                        #15032 返信

                        テスラの紹介業者はどこになるのかわかりませんが、
                        コーティングメンテナンス無料のNOJを検討しています。
                        http://noj-tokyonerima.com/

                        0
                        #19707 返信
                        yo

                          テスラにコーティングする予定でしたが、自分で探すことにしました。

                          iicとポリッシュファクトリーで悩んでいるのですが、どちらかで施行されたことある方いらっしゃいますか?感想などお願いしたいです。

                          0
                          #19714 返信
                          テスカス
                            • 車: Model 3 LongRange 2019

                            名古屋のポリッシュガレージは評判いいと思います。
                            社長がモデルXオーナーです!

                            +2
                            #19722 返信
                            橋爪博

                              私は楽天でコーティングの原液を4,800円で購入して、自分で施工する予定です!

                              ガラスコーティングなので被膜は油膜に比べれば厚い方です。

                              塗って吹き上げるだけの作業なので簡単ですよ!
                              ディーラーでやると平気で90,000円くらいかかる商品です。

                              コーティングの翌日が晴れていないと被膜が固まらないので、天気だけ注意!

                              +2
                              #19739 返信
                              じっくんちゃんねる

                                私も自分でコーティング剤を買って施工します。今のゴルフGTIに使って約5年経ちますが、まだ結構水弾きがよいので実績はバッチリです。

                                 5年持続 硬化ガラスコーティング剤 AQUADROP GLASS COAT PREMIUM クロススポンジセット
                                 https://amzn.to/34wt88B

                                また、フロントガラスも同じくゴルフで実績のあるフッ素コート剤を買いました。

                                 ウィンドガラスコーティング剤 アクアマジック アクアペル
                                 https://amzn.to/34qJqjn

                                +5
                                #19894 返信
                                yo

                                  みなさんありがとうございます!
                                  ご自身でされる方が多くてびっくりです。
                                  私は自信がないので、お願いしようと思います…

                                  0
                                  #19961 返信
                                  nao.

                                    そういえば今の車に昔自分で施工したCPCペイントシーラントが残ってるんだけど、最近評判良くないのかな?
                                    ガラスコーティングの上にさらにこれをコーティングするとか駄目かな?

                                    0
                                    #19985 返信
                                    橋爪博

                                      nao.さんCPCペイントシーラントはフッ素系の被膜だったと記憶してます。

                                      効果は持って1年と思います。
                                      私元ディーラーで車売ってた人間なので知ってるんです。

                                      ガラス系の上にCPC施工は、ガラス系の効果が薄れるのでおススメ出来ません。

                                      恐らく手元にあるCPCってメンテナンス用ではないですか?

                                      +1
                                      #20005 返信
                                      nao.

                                        手元にあるのはメンテナンス用では無いと思います。最初にシリコンオフして施工しました。
                                        昔ディーラーのコーティングというとたいていペイントシーラントだったと思いますが、もう古いですかね。

                                        0
                                      19件の投稿を表示中 - 1 - 19件目 (全19件中)
                                      返信先: モデル3のコーティングについて
                                      あなたの情報:





                                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                      会員登録すると画像の添付ができます