- このトピックには17件の返信、5人の参加者があり、最後にFederweisserにより3年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
こんにちは!パフォーマンス、パールホワイトを納車待ちのものです。
自分の所にも車の完成の連絡が来て、いよいよ納車かと思うとワクワクして毎日いろいろなパーツなどを検索しています。
その中でフランク、トランクを自動で開け閉めできるキットがありましたが、先輩オーナーさん達でこのキットを使ってるという方がいれば、取り付け方法(DIYできるのか?)や使い勝手など情報をいただけないでしょうか?
納車されたら自分もつけたいなぁと思っております。 -
フランク、トランク両方取り付けてはいませんが、取り付けている方からの情報を共有させていただきます。
フランクの電動化DIYは比較的簡単なようです。
トランクはトランクリッドのカバー外し、スイッチ用穴あけ加工が伴うので難易度は高め。 -
フランクは簡単ですよ 工具も特殊なものは必要ないし 便利です
トラブルがあってわからなくっても中学生英語とwhatsappで写真動画交えてオンラインで技術サポートしてもらいました。
-
テスカスさん、まさまささん
情報共有ありがとうございます。
youtubeなどで見るとフランクは自分でできそうですが、やっぱりトランクは業者に頼んだ方がいいですかね?どなたか、どこか都内で取り付けお願いできるお店など情報ありますか?
-
-
Densho
私も現在納車待ちでですので取り付けを検討していますので、使い勝手など聞きたかったところです。オートフランク、オートトランクはいろんなメーカーから販売されているようですが、何か違いがあるのか疑問です。私はTBR製で考えています。国外で販売されているものを日本用に信頼性を向上しているらしいです。(聞いた情報ですので真意はわかりません。)オートフランク、トランク以外に、プレゼントドアハンドルとソフトクローザーの取り付けも検討していますので、メーカーの違いで使い勝手がどのくらい変わるかが知りたいです。
-
Denshoさん
やっぱり日本向けに手直ししているTBR製が良さそうですよね!私もそれで検討しています。
プレゼントドアハンドルやソフトクロージャーも気になってます。
もし取り付けしたら使用感など情報教えて下さい!
-
-
satoru
こんにちは 9月には多くの方々が納車になる見たいですね。私はオートフランクを大阪のビーライトさんで購入しました。FBでテスラオーナークラブジャパンに所属していると商品代金の10%引きで買えましたが、今年の3月の事なので確認して下さい。取付はトーニチユニオンさんに頼みました。
-
satoruさん
10%引きですか!それはいいですね。
貴重な情報有難うございます。
-
-
satoru
ネガティブな意見ですが、3月末にオートフランク付けて先日12Vバッテリーの交換アラートが出てサービスの方で保証対象外でバッテリー交換になりました。
今の所配線を外していますので、パワードアハンドルやオートドアクロージャーは興味ありましたが付ける予定は有りません。バッテリーが上がらない方もいらっしゃるので今の所わかりません。こう言う事象も有った事をお知らせいたします。-
やはり12Vバッテリーには負担がかかるのですね。
ここは心配していたところです。
貴重なご意見有難うございます。
-
-
オートフランクとオートトランク、いずれもTBRのものを使っています。
一度つけたら便利すぎて、今やなくてはならない存在です。使用感は残念ながら他のものを使ったことがないのでなんとも言えません。
ただ、雨の日にフランクをちょっと開けてサッと荷物を入れる、
ということが電動化後は出来なくなりました。大雨の中でも「ういーーーんがしゃん」「ういーーーんがしゃん」みたいな(笑)
取り付けは全くの機械音痴なのでショップさんにお願いしました。
都内ではないですが、すぐ隣、川崎市のインターパシフィックさんでやっていただきました。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3192430/car/2848459/5866040/note.aspx
-
雨の日のフランクですか!考えも及びませんでした。確かにフランク開けたらずぶ濡れになりますね。
やっぱり使用感など聞けて良かったです。
川崎なら近いですね。まずはフランクDIYチャレンジして心が折れたらトランクはショップに頼むのもありですね!
と、納車まえからこんな事を色々想像しているのも楽しいです!
-
-
バカポン
どちらもDIYで取り付けました。
私も初心者でしたが何とか取り付ける事が出来ました。
フランクは皆さんが仰っている通り比較的簡単です。
私はTesla Offerの物を使用しています。
取り付け方法はYouTubeを何度か見てから作業をしました。
ただ、説明ではトランクの電源を助手席側の手の届き辛い場所から引いていましたが
トランクは電源をバッテリーから直接繋いだ方が楽だと思います。
フランクもバッテリー直接でなので変わりは無いと思います。
現在、半年ほど使用していますが問題ありません。
ただトランクはケーブルをハッチに通す際、ケーブルカバーの中を通すのですがこれが結構大変でした。
ケーブルカバーを取り付けているロックタイは汎用品なので思い切って切ってしまった方がケーブルを通すのが楽だと思います。
また取り付け作業中にファスナーを数本折ってしまいました。
トランクのファスナーは流通している汎用品なので比較的手には入り易いので問題無いですがフランクのファスナーはテスラに頼んで購入しました。
キーフォグを使用するととても快適になります。
特にフランクは指紋が付く心配も無くて良いです。-
両方共DIYですか!すごいです!ご苦労様でした!
自分も車いじりなどほとんどした事がないのでDIYできるか心配だったのですが、バカポンさんみたいな方がいると心強いです!
やっぱり両方トライしてみようかな…
-
-
koujiro_7
初めまして。M3 SR+に乗ってます。
2019/09頃納車され、10月頃?にオートフランク、オートトランクともにDIYで取り付けてます。
当初は国内でつけている人が探したかぎり誰もいなかったので、中国のフォーラム等参照してなんとか取り付けました。
現在までほぼ1年間トラブルありません
どちらもとても便利ですので取り付けることをお勧めします。(特にフランク)バッテリートラブルも現在のところありません。
フランクは簡単です。トランクは配線が少し面倒です。
他人の車も含め、3台ほど取り付けました。いろいろな会社が出しておりますが、基本的にラベルを入れ替えただけのものが多いです。
製造元という点では2、3社しかないのではと思っております。愛知県内のユーザーでDIYされる方がおりましたら、よければお手伝いいたします。
-
Federweisser
オートフランク、トランク、ソフトクロージャー、デジタルルームミラーの4製品を
DIYで取り付けたのでその所要時間や所感を皆さんと共有したいと思います。
所要時間については、事前にYouTube等で作業概要を把握した上で、初心者が一人で取り付けて
トラブルがなかった場合、という前提での目安です。
概して言うと、配線の取り回し(パネルを剥がして配索したり、グロメットを通したり、
余った配線が可動部に噛み込んだり異音を出さないようまとめる等)をどれだけ丁寧にやるか、
で所要時間は大きく変わりますが、比較的丁寧にやった場合です。
所感については自分の価値観に基づく個人的な見解ですので、
気分を害される方がいるかも知れませんがご了承下さい。(1) パワーフランク
所要時間:3~4時間、 役立ち度:5段階中5
これがないと閉める時にボンネットを手で押さなければならず、手が汚れる、
車に手の跡が付く、等で使いにくかったですが、これを付けてから使用頻度が増えました。
キーフォブがあると更に良いです。(2) パワートランク
所要時間:6~8時間、 役立ち度:5段階中3
パワーフランクに比べ、なくてもそれほど不便ではないですが、あると満足度は高めです。
私はストラットからの配線をリヤバンパーを外して取り回しましたが、
そこまでやるとちょっと大変で、配線取り回しだけで4~5時間くらいかかりました。(3) デジタルルームミラー
所要時間:5~7時間、 役立ち度:5段階中2
テスラでは不要と言えば不要ですが、ドラレコ機能でGPSや車速情報が記録できること、
あとせっかく付けるので360度監視ができるモノとしてAKY-V360Sの車外カメラ仕様を
選びました。配線取回しに3~4時間かかりましたが、社内カメラ仕様ならば2~3時間です。(4) オートプレゼントドアハンドル&ソフトクロージャー
所要時間:20~25時間、 役立ち度:5段階中1
正直言って、価格や手間に比べて効果が一番微妙でした。私は個人輸入で総額12万円くらいで
入手しましたが、国内で購入して取付まで依頼すると25万円以上するようです。
取付け作業そのものを楽しめる人、かつ電飾とかのギミックが好きな人ならいいかも知れませんが、
一般的には費用対効果の点であまりおすすめできません。所要時間に関して、トラブルが無い前提と書きましたが、実際にはトラブルが無いわけはなく、
特に(4)に関しては、サポートとチャットでやり取りしながら、週末と有休等で丸々6日間かかりました。
おかげでいろいろと経験できました。今なら上記の半分くらいの時間で取付けできるかも知れません。DIYを検討中の方、DIYでお困りの方、何なりとご相談下さい。
-
イージークロージャーをDIYで取り付けはかなり難易度高かったでしょう!凄いです。
-
Federweisser
ダテクスさん
クロージャーは難易度高い、というよりも、手間がかかる、という感じです。
特に配線ですが、パワートランクを付けた人は分かると思いますが、
グロメット(ゴムブーツ)に配線を通す作業がドアの枚数分(4倍)です。
ドア内の配線もガラスの軌道にかからないように固定する必要があり、
狭いドア内なのでこれも大変でした。配線作業で計10時間くらいですかね。
ガラスの作動確認を忘れて全部組んでしまって、もう一度全部ばらし直す、
というようなことも、ドアが4枚もあれば1度くらいはありますorz
今ではドアパネル&ガラスの脱着は10分くらいでできるようになりました。そんなこんなで完成後、嫁にドヤ顔で披露したら、
「そんなのなくてもしっかり閉めれば半ドアになんかならないけど。。。」
という真っ当なツッコミを受け、その後しばらく立ち直れませんでした。
-
-
-
投稿者投稿