- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にKOJISEKIにより3年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
KOJISEKI
令和3年5月22日ロングレンジの納車を受けました。日産リーフ(30KWh)も4年間乗車しています。そこでリーフとの違いを列記します。あくまでも主観ですので、ご参考に願います。なお、リーフE+も2泊3日で試乗後、テスラモデル3をオーダーしました。
<良かったこと>
1)圧倒的な航続距離;現在私のリーフは走行電池2欠け(10/12)ですが、一般道を上手に走ると190Km走行します。長距離は数回Chademoのお世話になります(コーヒを飲んで待つ)。テスラモデル3LRでは途中の追加充電ほとんど必要ありません。
2)空力に優れており、高速走行でも電費の悪化が少ない。またエアコン併用時の電力消費も少ない。リーフで時速100Km(エアコンON)では60ー70%くらいまで電費が悪化します(冬試乗したリーフE+も同様の傾向ありました;満充電で380Kmと表示)。私のリーフで高速はトラックの後ろに付いて行くことが常態化しています(あおり運転と間違われる)。
<良くないこと>
1)全幅が広くなりなおかつドアミラーも横幅がある。特にドアミラーの位置がリーフよりもかなり低いので、道路標識の上端の丸い反射板の高さと一致します。モデル3で狭い道を走るとき、対向車を避けるため左に寄ったら、左の道路標識にミラーが当たり、早速破損してしまいました(ユニットごと交換して6万円)。今までリーフでは一回も緊張したことはないが、現在狭い山道は避けて走っています。後日社外品のミラーカバーを装着しました。
2)使用頻度の多い、エアコンON/OFF・ワイパーON/OFF・ドアミラー格納ON/OFFがトップ画面にない。2段階のクリックを必要としますので、前方不注意になる。
3)ハンドルが鋭敏ですので、リーフから移行すると「直進性が悪い」と早とちりします。直進性が悪いのではなく、ハンドルが鋭敏ですのでオーバーな当て舵をしてしまうようです。慣れかもしれませんが疲れます。
以上から、近距離は日産リーフ、長距離往復200Kmはテスラモデル3で移動しています。ハンドルについてはまだ様々なモードを試しておりませんので判断は保留です。他のリーフ乗りの意見をお伺いします。
-
愛知のテスラ乗り
リーフ乗りではありませんが、
エアコンとかワイパーは音声認識でも操作出来ます。
自分は結構便利だなと思って良く使ってますよ〜 -
Firo
サイドミラーも音声コマンドでできましたよ。今はどうかなあ。狭い道のすれ違いの時使いました。
-
KOJISEKI
愛知の方とFiroさん、ありがとうございました。早速音声で行う予定。それでも音声発して数秒かかるより、トップ画面にシュートカット置きOnepushできると良いのだが。だれか裏技あったらまた教えて下さい。
-
エアコンのオンは風車マークを一回タップ。オフは風車マークを長押しすればOKです。
ドアミラーの格納に関して、いつも決まった場所で格納する場合はGPS情報を元に自動で格納させることもできます。
-
-
KOJISEKI
テスカスさん、早速ありがとうございました。私も初期に風車マークをタップしたら、エアコンがONになったり、OFFになった記憶があります。表技だったのですね。
-
-
投稿者投稿