35,000円引きになるテスラ紹介コード

右ハンドルモデルY生産開始か!?香港で7/2からオーダー開始の噂

トップ トップ モデルY 右ハンドルモデルY生産開始か!?香港で7/2からオーダー開始の噂

12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #47091 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      アメリカ、中国で大人気を博しているモデルYですが、現在までのところ左ハンドル車のみ生産されており、右ハンドルの国ではオーダーすら開始していません。

      そんな中、香港(右ハンドル)の税関ウェブサイトでモデルYの価格が登録されたとのニュースが。気になる価格は以下の通り。

      モデルYスタンダードレンジプラス
      329,800香港ドル(470万円)

      モデルYロングレンジ
      377,800香港ドル(540万円)

      モデルYパフォーマンス
      419,800香港ドル(600万円)
      ※全て5シート
      ※SRプラスはどの国でも販売されておらず、価格は仮と思われる

      税関のウェブサイトによると7/2(金)にオーダー開始予定、納車は9月上旬を見込んでいるとのこと。
      日本でも案外早くオーダーが開始されるかもしれませんね。
      https://thedriven.io/2021/06/30/tesla-model-y-launch-date-and-pricing-in-hong-kong-revealed/

      +15
      #47099 返信
      はり

        日本も7月ではないかと聞きましたが噂程度ですかね。
        7月であれば嬉しいですね。

        +3
        #47100 返信

        たしかいつだったかのearnings callの時に、2021/2H(下半期)にモデルYの右ハンドル生産計画を挙げていましたので、けっこう信憑性高い情報かと思います。
        ただし、右ハンドル向けの国にも優先順位があるので、日本がすぐにラインナップに並ぶか?はモデル3の時を考えるともう少し様子を見た方がいいかもしれないですね。
        日本もモデル3売れているので、早くモデルY来て欲しいですね!

        +5
        #47159 返信
        ゆたーか

          HKのモデルYのページが404になってますねー。いよいよな感じですね。
          日本ももしかして??と淡い期待をしましたが、甘かったです😅でも期待し続けます。

          +1
          #47163 返信
          ゆたーか

            HKでオーダーできるようになってますね。
            SR, LR, Pの3種類
            ホイールは20インチのみ
            シートは5人乗りのみ
            の設定ですねー。
            日本もこの設定ですかねー

            +2
            #47168 返信

            香港でオーダー開始しましたねー。事前のリーク通り9月から納車開始というのはびっくりです。
            ホイールは19インチが1種類と20インチが2種類あるみたいです。

            +2
            #47170 返信
            ゆたーか

              たしかに、SRだと19.20と選べますね。LRだと19の選択肢がないですね。

              0
              #47175 返信
              ゆたーか

                書き間違えました。LRだと20しかないです。失礼しました

                +1
                #47230 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  モデルYのホイール構成、よく見たら

                  スタンダードレンジプラスは19インチ、ジェミニホイール
                  ロングレンジは20インチ、インダクションホイール
                  パフォーマンスは21インチ、ウーバータービンホイール

                  なんですね。じっくんちゃんねるさんに教えてもらいました。
                  19、20、21と綺麗に分かれてるみたいです。

                  +1
                  #47238 返信
                  ken

                    お世話になります。
                    香港のモデルYを見て気になったのですが、
                    日本国内のモデル3のようにロングレンジやパフォーマンスには付いてる基本装備
                    ハンドルヒーター
                    リアのシートヒーター
                    スピーカー有効の違い
                    フォグランプの有無しなど
                    スタンダードレンジプラスとの差別化がありますが
                    香港のモデルYにはそのような差別化が無さそうですね。
                    テスラサイトを見ると、単純にバッテリーやモーターなどの違いだけに思います。
                    これは日本でもそうなるのですかね?
                    もしそうならスタンダードがお買得感がありますね^_^

                    +1
                    #47239 返信
                    テスラに感動

                      モデルYが日本に導入されて試乗して良かったらモデルXから乗り換えようかな? コインパーキング問題、ファルコンウイングはやっぱり恥ずかしい!

                      あとブルブルした乗り味が好みでないので期待したい。

                      +2
                      #47240 返信
                      テスカス
                        • 車: Model 3 LongRange 2019

                        kenさん
                        確かに香港のモデルYスタンダードレンジプラスにはモデル3のような差別化要因が少なく、お買い得ですね。
                        香港は面積が狭い為スタンダードレンジの需要が大きい、と見込んだテスラが特別に販売していると見られています。なのでインテリア系の生産ラインはロングレンジなどと統一しているのかも知れません。日本を含む、他の右ハンドルエリアもこの仕様になるといいですね〜。

                        +1
                      12件の投稿を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
                      返信先: 右ハンドルモデルY生産開始か!?香港で7/2からオーダー開始の噂
                      あなたの情報:





                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                      会員登録すると画像の添付ができます