-
投稿者投稿
-
皆様へお知らせ
当フォーラムの検索ボックスは単語と単語の間に半角スペースを入れることで複数ワードによる検索が可能です。
この事実に先程気がつきました。。。
全角スペースを自動で半角スペースに変換する方法を目下研究中です。+4公式HPをのぞいていたのですが、価格改定されましたかね?
モデルを選択するボタンの価格は変わっていませんが、ボタンを押すと画面下部に出てくる価格が既存の価格より高く表示されています。
SR+で100000
LRで100000
Pで100000
のギャップ。ついにパフォーマンスも…?0以前から登録代行手続き手数料100,000円が加算されていたと思いますよ。(昔はテスラ持ちだったんですけどね)
+1すごい!!ちなみにAndroidですか??
0Android でも見えましたー!!
「アップグレード」からいけるほか、右上の自分のアイコンをクリックした後の画面からもいけるようになっています。
アプリのバージョンは 4.1.1-667 です。0Androidです、先日空調画面のスクリーン表示が右ハンドルに治った版です。
+1自分のアイコンから行ったときだけ、その他のアクセサリも買えるんですね!
ヤヤコシイ笑0お、iPhoneからでも確認できました!
自分のアイコン経由だと全ジャンルが選べるんですね〜0以前こちらでも質問させて頂きましたが
交差点の拡大表示がされないです。
1.遠目の位置を指定してナビを設定
2.ディスプレイの再起動
3.ディスプレイの表示を日本語 英語 日本語にかえるこれでも戻りません。
というより、どのような交差点でズーム表示になるか、記憶が確かではありませんテスラサポートでも見てもらってますが、正常なのか、異常なのかの判別ができません。
交差点でズーム表示がデフォルトと説明はされてますが
実際には どのようになるのかを教えて頂けますか?よろしくお願いします
0もしかしたら想像されているようなズームはないかも知れません。
高速道路に乗っているときは若干引きで表示、それ以外の道でズームインズームアウトはほぼありません。0差し支えないようでしたら動画に撮ってYouTube、Googleドライブなどにあげていただければ詳細なアドバイス出来ると思います。
0地図の表示画以前と変わってしまった件について。
地図の左上に表示されるボタンを押下してみたらどうなるでしょうか。
何度か試してみてください。+1ashiya.yano
テスカスさま
ありがとうございましたそうなんですか?
それなら、異常では無さそうですテスラサポートが、交差点では、強制的に
ズームになる仕様になってるとの説明あったのでありがとうございました
0ashiya.yano
テスバラさま
ありがとうございましたボタン押して切り替えても
交差点ズームは、なりませんでした0社内の地図は、ルールは理解していませんが、適宜拡大率が変わります。
行き先を設定してナビの状態にしていると、右左折をしなければならないところではある程度拡大表示になりますし、右左折後は次の分岐点までが見えるレベルまで縮小されるようですし、そのことを言っているのかもしれませんね。これは動作しますよね。+1有難うございました
0ashiya.yano
チャデモ充電
本日、90kwのチャデモで充電しました。
今回で二回目なのですが、
終わってからチャデモ接続部が抜けなくなりました。
10分ほど、格闘して、どうしようとおもってたら、
モデル3で充電に来られたご婦人に手伝ってもらい
外す事できました。みなさんは、こんな経験ありませんか?
どうしたら、簡単に外せるか、
そんなツールとかありましたら、教えて下さい。
チャデモアダプターをロープで固定して、もう片一方を持って
思い切り引っ張ればよいかなとは、思うのですがよろしくお願いします
0納車して3週間、楽しくテスラLIFEを満喫しております。
今日は、時間があったので白シートカバーを取り付けてみました。
皆さまの書き込みにあった通り、両手の指先が痛いです…。
ヘッドレストを上げることができたので、見た目もスッキリと仕上げることができ、大変満足しております。
前席のみの白色シートですが、また惚れなおしました〜♪https://teskas.net/forums/reply/28449/
+3 -
投稿者投稿
雑談トピック16
