35,000円引きになるテスラ紹介コード

オートフランク不具合?

トップ トップ モデル3 オートフランク不具合?

  • このトピックには34件の返信、12人の参加者があり、最後にkoishiにより3年、 5ヶ月前に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 21 - 35件目 (全35件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #51119 返信
    まるお

      非常識では無いけど
      社外品パーツなら自己責任ですね。

      +19
      #51162 返信
      MASAKA

        koishiさん、「フロントトランクが開いています」通知おめでとうございます!
        直るといいですね、

        0
        #51281 返信
        robots

          7月8日にHandsshowから購入したPower Frunkと8月18日納車のModel 3 LRですが、ここの書き込みが気になったのでHansshowのサポートに問い合わせたところ下記のような回答をもらいました。
          ・現在、取り付けることはできない
          ・新しいModel 3については調査中
          ・対応製品が用意できたら知らせる

          せっかく取り付けようと思っていたのにショックでしたが、ここの書き込みのおかげてある意味難を逃れることができて助かりました。

          +1
          #51302 返信
          コミ

            2021年6月納車以降のM3は形状が違っていて取り付けられないと聞きました。

            0
            #51315 返信
            robots

              コミさん、はい、そのとおりです。Handsshowからそのように回答がありました。対応パーツが無償なのか有償なのかについても対応対策の目処がついた時点で連絡するとのことでした。
              自分としては未開封のままですし7月の購入時点で(Handsshowの製品ページに)2021年Model 3対応と書かれた製品を購入したので、無償でのパーツ交換を希望すると伝えました。

              +4
              #51748 返信

              先日、2週間程の修理からM3戻ってきました。
              板金と併せてだったんですが、フランクのほうも対応していただきました。
              解決しました。
              原因としては、ロックを解除するワイヤーが外れていて、モーターは動いているのに解除されない状態だった、ということでした。
              なので、フランクキットの故障というわけでは無かったです。
              hansshow v4のキットの構造的な問題なのか、はたまた自分の取付の問題だったのかはわかりません…。
              再度取付は可能ですが再発の可能性も高いということで、全て取り外していただきました。

              開けるのには相当苦労されたようです。
              ワイパー取付部分のほうの隙間からフランクの取付けネジを外して、少し浮かしてフランク内の隙間から前側のロックにアクセスして手動で開けたとのこと…。

              12V電源への負担があったり、今後のアップデート未対応やテスラでの入庫拒否の可能性など、様々なリスクがあるので、出来ればやめてください、と言われました。
              それはまったくその通りだと思います。ただオートフランクは本当に便利で、正直また取り付けたい気持ちもあるのですが…w
              取付される方は、こんなリスクもあるということを重々ご承知の上でされてください。

              今回このイレギュラーなトラブルに対応していただいたテスラサービスやトーニチユニオンサービスの方々には本当に感謝しかありません。
              皆さま様々な情報いただきありがとうございました。

              +21
              #51760 返信
              テスバラ

                解決してほっとしました。(^^)

                0
                #51775 返信
                MASAKA

                  koishiさん、おかえりなさいませ!
                  今回の事例で、なにかあったら自己責任というか「テスラサービス以外で対応いただけるところを探すしかない」ことはわかりましたが、それでも自動でフランクが開く近未来感はほしいんですよねぇ。。
                  robotsさん同様交換待ちなので、対応版を入手したら覚悟してつけるつもりです。

                  +1
                  #51785 返信
                  yoooossya

                    EVOffer(Tesla Offer)で購入し、新しいバージョンに交換待ちです。
                    私も自己責任で付けたいと思います。
                    モデル3用に買ったパーツで1番高価なので、諦めきれません…。
                    早く連絡来ないかな〜

                    0
                    #51797 返信
                    白玉

                      koishiさん

                      もしかしてですが、ワイヤー取り付け部にインシュロックタイが付いていて、それを外してしまったとかはありませんか?
                      私は何だこれと思い一度切り取ったのですが、作業中にワイヤーが外れてしまい、そこで脱落防止用に付いていたのかも?と考え、再度タイを着けました。
                      そのお陰か、今も順調に動作しています。
                      因みに私もhansshow v4(正確にはアリエク購入のv4.4)です。

                      +2
                      #51816 返信
                      ジェイ

                        >koishiさん
                        解決されてなによりです。また情報共有ありがとうございます。

                        >白玉さん
                        私はインシュロックタイ外したまま使ってます。オープン状態で特に緩みもないので大丈夫(逆に付いてると引っ掛かりとか心配も。。)に思ってましたが、どちらが正解なんですかね。

                        0
                        #51822 返信
                        ジェイ

                          hansshowに添付写真をもとに問い合わせてみました。
                          この状態(インシュロックタイつけたまま)が正しい とのことでした。
                          #急ぎ取り付けます。

                          Attachments:
                          +5
                          #51844 返信
                          白玉

                            ジェイさん

                            メーカーにまで問い合わせてくれたのですね。
                            ありがとうございます。
                            想定が正しかったことが確認できました。
                            恐らくジェイさんのワイヤー長の調整が適切だったのかと思います。
                            とはいえ保険として、インシュロックタイはつけておいた方が安心ですね。

                            +1
                            #51850 返信
                            ナノテス
                              • 車: モデル3LR青黒

                              初期のhansshowやteslaofferにはエマ-ジェンシ-ケーブルがついてましたが、新しいバ-ジョンではついていないのでその代わりだと思います。

                              0
                              #51891 返信

                              あああ!確かにそれ取っちゃってたかもしれません。 
                              あれに意味があったとは・・・。
                              これはもう、私の取付の問題ですね…。
                              情報共有ありがとうございます。

                              0
                            15件の投稿を表示中 - 21 - 35件目 (全35件中)
                            返信先: オートフランク不具合?で#50960に返信
                            あなたの情報:





                            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                            会員登録すると画像の添付ができます