-
投稿者投稿
-
さ
運動性能という大げさな事を語れるほどではありませんが、皆さん購入時にどっちにするか(3種類というより、RWDかAWDという大くくり)どのように決められます?
もちろん、金額や装備、電池性能をもとに選ばれる方が大半のような気がしますが、ここでは両者の運動性能というか、運転時のクセについて話題にします。
当方が試乗程度のちょい乗りで感じたのは、RWDでは軽やかさとBMW的な素直なハンドリングです。やはり100キロも違うので影響も大きく、スイスイ走る印象です。これに対してAWDは、GT的というかどっしり安定。前でも引っ張る感じは雪道では安心できそうです。
ここまでは、過去の経験で十分に想像できることでしたが、私が最も大きな違いと感じたのは、主に(回生)ブレーキ時を含めたワンペダル運転時のスムースさでした。慣れないワンペダルなので特に顕著なのですが、おそらくAWDは前後輪で回生ブレーキが効いているのでしょうか、減速時の安定感が違うんです。私的には回生ブレーキを多用する電気自動車は、特にAWD一択と思いました。
オーナーの方はどう思われますか?また、タイヤの減りは前後輪でどのような違いでしょうか?やまいぬモニタするとAWDでもほとんど前輪モーター使っていません。フル加速とか滑ったときだけです。
回生ブレーキは後輪ですね。さあらら、そうなのですね。前加重の違いの影響ぐらいの差なんですかね。情報ありがとうございます!
jjハンドリングはポルシェに近いように思います。BMWは前にエンジンがありますので、それなりのロールがあってからフロントが曲がっていく感覚ですが、テスラはロールがほとんど感じられません。その点ではポルシェに近いかなと。
さ確かに電池という重大マスが車両中央下部に搭載されているので、通常のガソリン車とは異なる運転感覚ですよね。まるで(重心が海中にある)ヨットが遠心力で逆に傾くような??
また、この車はポルシェと比較されることがありますが、私の印象としては、ケイボクとの比較では着座位置が全く異なり、タイヤの「中」で一緒に転がっているか、タイヤの「上」に乗って走っているかというような運転感覚の違いはあるかと思います。もちろん、重心の低さ等の車両自体の特性に共通点はあるのでしょうが。Sushilover2019年9月のSR+から2021年5月のLRに乗り換えました。
タイヤの部分だけ。
SR+で1年少々、35000kmくらい走行後、初めてローテーションしました。
その時のタイヤの山は
前 5.5mm
後 3.9mm
でした。ほとんどワンペダル走行です。RWDに乗ったことがなく、運動性能の差についてコメント出来ないのですが、タイヤの減りは3.5万キロ走行で1mm差でした。(無知過ぎてローテーションしてませんでした笑)
現在、後輪は新品に交換済みです。AWDの回生、高速から降りるときなど、私は前輪にも「効いてる感」があるのですが、本当に回生されていないものでしょうか。
マニュアルやネットでざっと検索したところでは高速時は回生するというコメントもありますが、どこかに資料はありますでしょうか。
https://teslamotorsclub.com/tmc/threads/which-wheels-are-doing-the-regen.219341/
AWDのハンドリングは986ボクスターにそっくりと思いました。さ運転者が異なるため一概には言えませんが、Sushilover氏とテスカス氏による前後タイヤの減り方の差からすると、AWDの前輪回生ブレーキが効いていてもおかしくない状況ですね。
kokik氏と私の運転感覚からは効いている気がしています。
はてさて、真相や如何に!?やまいぬパフォーマンスの動画ですが減速加速ともほぼ後輪は使っていないです。
さ興味深い動画ありがとうございます。
前輪の値も所々マイナス表示されているように見えるのですが・・・。
マイナス時が回生ブレーキというわけではないのでしょうか?やまいぬマイナス表示が回生ブレーキですが前輪に制動力が必要なときにしか回生しないようです。
ターンイン時とかに積極的に使ってくれれば曲がりやすくなると思うのですがそこまでの制御はしていないようです。動画は40-60km/hからの制動ですね。誘導電動機はある程度の速度がないと回生の制御が難しく、超低速域では最後まで効くリアを優先するのではないでしょうか。
さ少なくとも、前輪に制動が必要な場合には回生ブレーキ効いているということのようですね。
トルクベクタリングのようなアクティブ制御は無いにしろ、やはりAWDシステムとして4輪制動の意義はあるんだと思います。サム街中を普通に走行しているうちは前後回転差が発生しないので、単なるリア駆動で差はないはずです。
よってリアタイヤの減りが早いです。ハンドリングはモデル3数少ない気に入らない点ですか、911の方が断然好みです。
ステアリングインフォメーションも無いし。
一定程度ロールした後は低重心の凄さを感じられるのが素晴らしい、さ街中レベルの状況で駆動がかかる(加速時)際は、ほぼリア駆動なのでしょうね。
ここでは同じような状況下での前輪モーターによる回生ブレーキの制御について話題になっています。
それはそうと、低重心と中央部へのマス集中のためこの車は勘違いされがち?ですが、「スポーツカー」ではないですよね。全高も1400超えてますし、着座位置がSUV的であったり、電気自動車に求めるものでも無いでしょうがマフラー音などの刺激的な演出も皆無。
これまでメルセデスがアガリの車と言われることがありましたが、その路線の車と思います。ただし、自動車製品として不満点が少なく、「車なんてこんなもの」を具現化した究極のアガリかと。2020年末から乗っておりますが、その当時と比較して微妙に制御が変わってきているようにも感じます。殊にAWDの前輪まわりの制御はソフトウェアでいかようにも味付けできるところが恐ろしい子と思いますね。
-
投稿者投稿
RWDとAWDの運動性能(街中レベル)の比較
- このトピックには16件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2年、 10ヶ月前に更新されました。
17件の投稿を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)
17件の投稿を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)