雑談トピック23 2022.09.17 トップ › トップ › 全般 › 雑談トピック23 このトピックには209件の返信、36人の参加者があり、最後にAshiya yanoにより2年、 5ヶ月前に更新されました。 20件の投稿を表示中 - 141 - 160件目 (全210件中) ← 1 2 3 … 7 8 9 10 11 → 投稿者 投稿 2022年11月5日 20:49 #65525 返信 しまねこ テスカス様 ありがとうございます。 劣化は少ないですね、気になった2019LRは8割充電で350kmということだったので満充電で440km…走り方にもよるでしょうし7.5万kmという走行距離を考えるとそのくらいなのでしょうね。 連休時に帰省で片道400km程度走るので冬はSC,それ以外は高速上のCHAdeMOで1回充電位で走りきれればいいので問題はなさそうですね。 元々新車を考えていましたが昨今の値上げとモデルYへの乗り換えのためか中古車が増えてきたので色々と考えているところです… 0 2022年11月5日 21:36 #65526 返信 くーに モデル3 2022 RWDに乗っています。 マンション住まいのため、満充電にしたことは2回程だけですが、特に航続距離が表示と大きく異なったことはありません。 満充電時ですと420〜430kmくらいが表示されます。 ご参考になれば +1 2022年11月6日 20:48 #65549 返信 しまねこ くーに様 ありがとうございます。 意外と満充電にしなくても大丈夫なのですね。 LFPを60kWh積んだモデルで良いような気がしてきました… 悩みます… 0 2022年11月8日 08:08 #65574 返信 TKK 既出でしたらすいません。 モデルyでiPhoneを共有し通話などは問題できますが、メッセージが表示されません。メッセージアプリと車のコントロール、共に思い当たる所は見てみました。メッセージは問題なく使えるものでしょうか? もうひとつ、回生ブレーキの設定を特に変更していないですが、最近制動距離が長くなっている気がします。同様の変化を感じられた方いますか? +1 2022年11月8日 12:55 #65579 返信 テスカス 車: Model 3 LongRange 2019 Bluetooth関連の設定にsmsに関する項目ないでしょうか?https://teskas.net/forums/topic/48297/#post-48446 0 2022年11月8日 22:52 #65592 返信 Para 国内の車両はTidalアプリが使用可能な状態ですか? もうすぐ納車予定なので、使えるなら今のうちに契約してみようかなと思ってます。 0 2022年11月8日 23:42 #65593 返信 BlueTes テスラ紹介コード車: Model Y RWD TIDALに登録しています。残念ながら標準アプリは入っていません。 Webで使えるかは未確認です。まだ納車1カ月立ってない新人です。 +1 2022年11月9日 00:09 #65595 返信 Para 早々にありがとうございます。 残念、使えないんですね。 ということはアプリで簡単にストリーミングを使うならspotify一択の状況ということですかね。 0 2022年11月9日 08:29 #65602 返信 satsin こんにちは。 マンションで住んでいますが、タワー式駐車場にモデル3を入れる予定です。 駐車場に車を入れてからSWの更新や先に暖房をアプリでつけたりしようと思っています。 アイドリングしないからタワー式駐車場内でも電源入れて大丈夫かなと思いましたが、実際どうでしょうか? 0 2022年11月9日 10:17 #65608 返信 robots テスラ紹介コード車: Model3 ロングレンジ ミッドナイト シルバー メタリック satsinさん、自分の環境もタワー式駐車場ですが、駐車場に入っている状態で乗る前に冷房や暖房をつけておいたり予めダウンロードしておいたソフトウエアのインストールを実行しています。 +2 2022年11月9日 11:50 #65610 返信 テスバラ テスラ紹介コード車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年) 排気ガス出ませんし、問題ないと思います。 タワー内で電波が届くかどうかはやってみないとわからないですね。 +2 2022年11月9日 18:41 #65618 返信 TKK 無事できました。ありがとうございました! +1 2022年11月10日 22:01 #65640 返信 JICKKUN CHANNEL テスラ紹介コード車: 2024 Model3 P ウルトラレッド&2019 LRディープブルーメタリック TIDALに1ヶ月お試しで入りました。 テスラ車内のブラウザで音楽をプレイすることは可能でしたが、シフトをDレンジに入れた瞬間に止まります。 +1 2022年11月10日 22:47 #65643 返信 ふみるとん 本日モデルY納車したての初心者です。 自宅充電で深夜電力の時間だけ充電させたいのですが、アプリで充電開始時刻は設定できたものの終了時間の設定が見当たりませんでした。 どなたかご教授くださいm(_ _)m 0 2022年11月10日 22:52 #65645 返信 satsin robotsさんテスバラさんご回答ありがとうございます。安心しました。 0 2022年11月10日 23:00 #65646 返信 あやきん スケジュールの充電タブの「予約充電を有効にする」はオフにして、出発タブのオフピーク充電-オフピーク終了時刻を設定すれば、その時間までに終わるように充電を開始します。 0 2022年11月10日 23:05 #65647 返信 ふみるとん 早速ありがとうございます! 追加で質問なのですが、この設定ですと夕方帰宅時に充電器を差したらどのような挙動をするのでしょうか? オフピーク時間になるまで充電待機してくれるのですか? 0 2022年11月11日 00:15 #65649 返信 テスレオ 予約充電は充電の「開始時刻」、出発予定は充電の「終了時刻」までを設定できますが 両方同時に設定することはできません 出発予定オフピーク充電は、オフピークの終了時間のみ設定できて、オフピークの終了時間に充電制限まで充電されるように逆算して充電してくれます 予約充電だと、開始時間から充電開始、充電制限まで充電したら終了 なので、「深夜〇時~〇時だけ充電」みたいな設定は基本できなくて 自分はまちエネの1時~5時充電し放題プランなので、予約充電を「1時~」にして、200V/24A設定で4時間大体30%充電できるので、帰宅時のバッテリー残量が70%以上なら充電制限100%のまま、70%未満なら+30%まで充電制限を下げて運用しています(普段乗りで70%切ることあんまりないですけど) +3 2022年11月11日 06:58 #65653 返信 あやきん ふるみんとんさん その場合、ウォールコネクターは一瞬充電中を示す緑色の下向き点滅となりすぐに停止して青色点灯に変わります。これは繋がっているが充電停止中を示します。 充電量(走行距離と充電設定%)に応じて、オフピーク終了時刻から逆算した時刻から充電を開始します。 あまりに充電量が多いとオフピーク時間前に充電開始しますが、100〜200kmだとオフピーク時間帯だけで充電可能です。 +1 2022年11月11日 07:09 #65654 返信 ふみるとん なるほど、御二方ありがとうございます。 アプリを上手いこと使いこなせばオフピークの時間内だけ充電させる事が出来そうですね! 0 投稿者 投稿 20件の投稿を表示中 - 141 - 160件目 (全210件中) ← 1 2 3 … 7 8 9 10 11 → 返信先: 雑談トピック23で#65749に返信 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信※会員登録すると画像の添付ができます Alternative:WPA