35,000円引きになるテスラ紹介コード

アップデート2024.2.3来ました

トップ トップ 全般 アップデート2024.2.3来ました

  • このトピックには64件の返信、16人の参加者があり、最後にMにより1年、 1ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 41 - 60件目 (全65件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #72762 返信
    テスラ

      今回のアップデートで、自動ブラインドカメラ表示「走行中、横に車が並走していると、カメラ表示の画面に赤の表示がされる」機能は、追加されましたか?

      0
      #72763 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        はい、追加されてます。でもウインカーを出さないと警告はされないはずです。

        0
        #72767 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 2019

          今回のアプデによってiOSでのサモンがかなり使いやすくなったとの話を聞きました。皆さんどうですか?

          以前はかなり車両に近づかないと起動しませんでしたが、多少離れててもサモンが使えるそうです。

          +1
          #72768 返信

          それは楽しみだ!
          明日試してみます!

          +1
          #72776 返信
          テスラ

            Atomプロセッサーモデルにはアプデが来ない噂は本当ですか?

            0
            #72777 返信
            真ねこ

              噂が本当かどうかは誰もわかりませんが、2021 M3 Intelには来ていないようですね。私も来ていません。

              +4
              #72778 返信
              Tatsu

                2017MS ATOMですが今回のアプデどころか去年9月の2023.26.12から一度もアプデ来てません。前は月1くらいのペースだったんで毎月楽しみにしてたのに悲しいです。

                +5
                #72786 返信
                あーさん

                  オートパイロット中にライトがオフに出来るようになってました

                  +2
                  #72788 返信
                  テスラ

                    テスラサービスセンターに確認しました。
                    今回対象のCPUはRaizenのみで、Intel Atomは対象外との事。私のテスラは2021年式(上海製)Intel Atomなので対象外でした。残念。

                    +10
                    #72789 返信
                    Pixy.Robbia

                      確認ありがとうございます。
                      Intel Atom勢はお預けということで残念ですが、次の2024.2.7 あたりなら降って来そうなので期待して待つほかなさそうですね。
                      TeslaFiで確認する限り、2024.2.7 は今のところDL数が一番多そうですし、2021年ギガ上海製の自分に近いVIN番号に提供もされているようなので近々にやってくると妄想しながら・・・やは3月になろうとしてますねぇ〜😰

                      +5
                      #72791 返信
                      けんけん

                        2019M3SR+ですが、降ってきました。
                        2023.38.9.1です。アップデート一瞬で終わりました。

                        Attachments:
                        +3
                        #72793 返信
                        robots

                          2021年Model 3LRですが、2023.38.9.1は結構前に降ってきました。確か昨年中、、、、。

                          +9
                          #72796 返信
                          ビンゴ 21モデル

                            CPUがショボいと後回し?配信基準がわからない!時期的な物はいつ迄とかテスラは不親切⁈アナウンスするべきです!

                            +6
                            #72797 返信
                            FJ

                              2019model3の私も38.9.1でした、、PCだとしたらアプデのサポートも期限はありますし、EV車としては四年くらいが乗り頃なんでしょうかね。。

                              +3
                              #72805 返信

                              同じく。2021M3Lです。エンタメ系のアプデが来ないのは残念ですが、APなどの修正は欲しいところですね。
                              (改悪プログラムは要りませんがW)

                              +1
                              #72807 返信

                              以前Atom搭載車両のアップデートが遅れた理由はなんかバグがあったからだった気がしますが
                              今回はなんなんでしょうね

                              +5
                              #72813 返信
                              s

                                単純にCPUのアーキテクチャがIntelとAMDで違うから、それなら現在最新のAMDから対応が入るのは自然かなぁと。

                                +6
                                #72816 返信
                                model YY

                                  自動運転中に片手でハンドルを持ち、片手でスマホを持ってスマホを見てると、
                                  「道路をみろ」みたいなのが画面に表示されるようになった。
                                  かつ青い点滅が数秒後に始まる。
                                  内部カメラを使ってるのでしょう。相当厳しくなった。

                                  0
                                  #72817 返信

                                  TeslaFiを見ていると日本以外では2019〜2021のフリーモント3も遅延なく2024.2.3や2.7にアップデートされていますので、Atomチップへのアップデートを止めているのはテスラジャパンだと思いますよ。

                                  +13
                                  #72818 返信
                                  匿名

                                    ソフトのアップデートではなく
                                    車をアップデートしろと言っているのでしょうか?

                                    +6
                                  20件の投稿を表示中 - 41 - 60件目 (全65件中)
                                  返信先: アップデート2024.2.3来ましたで#72820に返信
                                  あなたの情報:





                                  <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                  会員登録すると画像の添付ができます