35,000円引きになるテスラ紹介コード

下道でのオートパイロットについて

  • このトピックには17件の返信、6人の参加者があり、最後にRIKUにより4ヶ月、 4週前に更新されました。
18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #75430 返信
    ブラウン

      下道でのオートパイロットですが、前にクルマがない時は赤信号で自動で止まりますでしょうか。
      まだまだ練習中で、前の車が止まった時、オートパイロットがほんとにギリギリで減速するのでいつもドキドキしてます。。

      #75433 返信
      JICKKUN CHANNEL
        • テスラ紹介コード: https://ts.la/hidetaka77998
        • 車: 2024 Model3 P ウルトラレッド&2019 LRディープブルーメタリック

        止まりません。

        #75435 返信
        robots
          • テスラ紹介コード: http://ts.la/tnrobots79490
          • 車: Model3 ロングレンジ ミッドナイト シルバー メタリック

          自動では止まりません。それ以前の問題として、日本の信号機を正しく認識することができません。

          #75437 返信
          ブラウン

            ありがとうございます。
            事故をするところでした。
            下道では前に車がいない場合もあるので、利用は控えたいと思います。

            #75438 返信
            S

              ご意見色々あるでしょうが、私は下道でも積極的にオートパイロットを利用しています。
              使い慣れてくるとAPの挙動が予測できるようになってきます。
              この交差点はダメだなとか、ここは変に加速や急減速するだろうな、とかの時は早めにAPを切るとか。
              だって任せられる道路は私が運転してるよりAPを使ってそれを監視しているほうが安全です。(笑)

              #75450 返信
              MS_lr

                私もAP結構使いますね。愛知は運転荒い人が多いので。現に何度か事故防いでくれています。ファントムブレーキやちょっとしたハンドルミスは慣れればすぐ対応できます。あこいうミスもテスラならではと思って楽しんでます笑

                #75451 返信
                通りすがり。

                  ギリギリで止まると書いてますが前の車との車幅間隔は、1とかですか?それならしょうがないと思いますが、、、

                  #75486 返信
                  robots
                    • テスラ紹介コード: http://ts.la/tnrobots79490
                    • 車: Model3 ロングレンジ ミッドナイト シルバー メタリック

                    ちょっと気になったのですが、数回前のアップデートから車間「1」の設定はなくなり、「2」からになっています。もしかして「1」が設定できないのは自分だけだったとか、、、。

                    #75488 返信
                    テスカス
                      • 車: Model 3 LongRange 白

                      1年くらい前から最も短い設定は2になりましたね。Tesla vision移行(ミリ波レーダー使わなくなった?)に伴って変更されました。

                      まだ吹雪の中走行してないので、本当にミリ波レーダーを使わなくなってるのかは未検証です。

                      ※吹雪の中走行するとフロントバンパーに雪がこびり付き、ミリ波レーダーの感度が落ちてAPが使えなくなります。

                      #75494 返信
                      ブラウン

                        車間は7で設定してます。
                        ギリギリというのは他の人から見たら普通なのかもですが、回生ブレーキの効きがすごいので、かなり近くで減速するなぁという印象を持っております。
                        慣れの世界ですね。。

                        #75502 返信
                        ねこにく
                          • テスラ紹介コード: https://ts.la/haruki96467
                          • 車: MODEL3 パフォーマンス+FSD 赤

                          私も7で設定してますが怖いと感じるので、自分で運転する時は9ぐらいの意識で車間をとって運転しているかも。
                          車間取りすぎも迷惑ですね。。

                          #75504 返信
                          ブラウン

                            ありがとうございます。
                            前の車が停止した時が怖いですが、後ろの車から見たら回生ブレーキは急に止まる感じがするので、相手も怖いんですかね。。
                            APをオフにすると減速して、結構踏まないとスピードが戻らない感じがしていて、
                            そのあたりも慣れないとと思ってます。

                            #75533 返信
                            TAKE

                              APをオフにする際は、少しアクセルを踏んだ状態でオフにすると等速を維持できます。この辺りは慣れですね。

                              少し脱線しますが、テスラのオートパイロットにおける車間距離設定は、マニュアルを参照すると時間差が基準だそうです。
                              つまり、前方車両の位置に自車両が到達する時間が基準となっていて、前方車両との距離は速度によって変わるということですね。具体的な秒数に関する情報はテスラからは開示されていないようですが、海外のフォーラムを見ると大体以下のようです。(正しいかは分かりませんが)

                              設定値2: 約1秒
                              設定値3: 約1.5秒
                              設定値4: 約2秒
                              設定値5: 約2.5秒
                              設定値6: 約3秒
                              設定値7: 約3.5秒

                              時速100km時の距離で考えると、およそ以下の距離、時速50kmならその半分。私は高速道路では基本7ですが、下道では4あたりにしてる事が多い気がします。

                              設定値2: 約28m
                              設定値3: 約42m
                              設定値4: 約56m
                              設定値5: 約69m
                              設定値6: 約83m
                              設定値7: 約97m

                              #76832 返信
                              なし

                                モデルXの助手席が怖いです。
                                車間距離が短すぎて。
                                運転手は、車間距離の変更の仕方がわからないと言っています。
                                わたしも調べましたが、全部仕様が違うようで
                                どなたか教えていただけませんか。

                                試してもらおうとした事↓どちらもダメでした。
                                ①ハンドルのテスラマーク右隣くらいにある丸いボタンを左にスクロールしてから車間変更
                                ②「コントロール」 > 「オートパイロット」 > 「巡航追従距離」の順にタッチして、Model Xと前方を走行する車両との間で維持したい距離を調節します。

                                #76833 返信
                                memo
                                  • テスラ紹介コード: https://ts.la/shoji61319
                                  • 車: 3 P-Stealth 2019 FSD

                                  右ハンドル車でしょうか?
                                  右ハンドル車の場合は、オートパイロット用のレバーを回転させることで、設定を変更できませんか?

                                  以下、オーナーズマニュアルより:
                                  オートパイロット レバーの回転に応じて、インストゥルメントパネルに現在の設定値が表示されます。目的の設定値が表示されたら、レバーを離します。

                                  https://www.tesla.com/ownersmanual/2015_2020_modelx/ja_jp/

                                  Attachments:
                                  #76840 返信
                                  RIKU

                                    質問です。わかる方教えて下さい。
                                    オートパイロットは2回クリック設定にしています。オートパイロットを1回クリックでクリアすると、以前(最新のアップデート前)ではトラフィッククルーズコントロールになったと思いますが、現在では全クリア(通常運転になってしまう)されてしまいます。
                                    以前からこうでしたっけ?

                                    #76841 返信
                                    テスバラ
                                      • テスラ紹介コード: https://www.tesla.com/ja_jp/referral/shinya91187
                                      • 車: Model 3 ロングレンジ レッドマルチコート (2020年)

                                      「クリア」というのは解除のことですよね。以前からトラフィックアウェア クルーズコントロールも含めて解除されますね。

                                      #76843 返信
                                      RIKU

                                        ご返信ありがとうございます。
                                        ウインカー操作時、およびオートステアリング強制操作時にはトラフィックアウェイクルーズコントロールまでは解除されないので、これらを上手く使うようにしています。

                                      18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)
                                      返信先: 下道でのオートパイロットについて
                                      あなたの情報:





                                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">