- このトピックには60件の返信、7人の参加者があり、最後にマービンにより3日、 2時間前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
Y
2024年12月オーダーのモデル3ですが、まだVINが付きません。納車待ちの皆さん情報交換しましょう!
なつ
VIN付くのって中国から船出る2日前とかだから12月発注ではまだまだ先では?
Y
古い投稿ですと、船が到着してからVIN割り当てのようです。とすると1/10到着のMALAYSIA PASSIONですかね。
—
2024年6月25日 16:33#75296返信
モデモで
サービスセンターの方に聞いたところ、6月末に上海からの船便が到着するそうです。
そこから注文したユーザーに振り分けられるらしいので、ポチった早い者順で納車が始まるとのこと。
なのでデザインロックやVIN発行はこの船が到着してからになると思います。
お互いに7月中の納車を期待しましょう!2024年8月~9月納車ではフォーラム内をお騒がせしましたねこにくです。
VINについては、昔々は製造が始まったらほどなくしてユーザー通知でしたが、現在は製造が終わって注文と紐づけが終わったタイミングでVIN通知しているようです。
公式は
>車両識別番号(VIN)は、車両が生産されお客様のご注文に割り当てられると、お客様の Teslaアカウント に表示されます。
と説明しています。2024年8月1日にVINが表示された分は、2024年8月9日横浜入港の船でやってきました。
日本到着より前ですね。ここから先は推測です。
○現在の横浜港大黒ふ頭入港予定で仕出が上海の自動車専用船
・MALAYSIA PASSION 01/09 17:10着岸予定 上海→横浜→名古屋 仕向 コタキナバル(PH)
・MANON 01/11 07:20着岸予定 上海→豊橋→横浜→ウルサン(KR) 仕向 平沢(KR)
・MORNING CHRISTIN 01/18 07:10着岸予定 上海→名古屋→横浜→ORANJESTAD(西インド諸島) 仕向 ナッソー(BS)○MALAYSIA PASSIONについて
2025/1/7の明け方、すでに上海を出港しています。VINが割当たっていない現状から、残念ながらこの船ではないと見込まれます。○MANONについて
こちらも2025/1/7の明け方、すでに上海を出港しています。VINが割当たっていない現状から、残念ながらこの船ではないと見込まれます。
また、途中に豊橋で最終目的地が韓国なので、別メーカーではないかと推測します。○MORNING CHRISTINについて
これはまだ可能性がありそうですね。この後韓国によってからどういう動きをするか、楽しみです。ギブソン
僕も12/27にモデル3ハイランドロングレンジ注文しました!
福岡だと他の人の注文見ている感じ、注文から15日前後でデザインロックされて、そこから1ヶ月後に納車って感じが見受けられました!Y
ねこにくさん、ありがとうございます!着岸日マイナス8日ですね。
MORNING CHRISTIN 01/18
とするとVINは01/10予定。
もうすぐVINが割り当てられそうですが、納車はCEV補助金期限ギリギリとなりそうですね!Y
VINもデザインロックもありませんし車両到着日も未定。CEV補助金期限の2/1間に合わない、が確定ですね。オーダーどうしようかな。。
◯GRAND DAHLIA
01/16 06:30 着岸予定が追加されましたが、
仕出 上海
大阪堺→横浜大黒→常陸那珂
仕向 モンバサ(KE)
なので違いそうですね。。。
メルセデスっぽい。Y
1/14にMORNING CHRISTINAが上海を出航しました。VINはまだ割り当てられずです。。
Y
2025製造のモデル3在庫車がコンフィグに表示されました!RWDだけなのはなぜ?
T
先週の注文ですが、今日VIN発行されました。
Y
Tさん、ありがとうございます。
モデル3ロングレンジですか?
RWDであればコンフィグに2025在庫車
表示があるので到着済みのようですね!とが
昨日の夜ポチったところ
今日の午前中にVINが発行されました。
Model3 RWD ステルスグレー 白内装です。
思ったより早かったです。
このあと納期までどのくらいになるのでしょうか。k
色々迷いに迷って、先ほどModel3 highland LR ステルスグレー 内装黒 をポチりました。
Webページでは2月となっていますが、担当者曰く、2月中旬ごろに船便が届き、2月末から3月上旬の納車になるとのことでした。とにかく、これまでの人生で多分最高額の品をポチったことになるので、色々と頭の中はこのことでいっぱいで仕事が手につきません。 🙂
色々予習はしているのですが、まだ色々不安なこともあり先輩方に色々教えをいただきたいと思います。
Y
モデル3RWDは2025第一便が到着済み。私もモデル3ロングレンジですがこちらは納車がかなり遅れそうですね(ToT)
k
2月下旬〜3月上旬納車予定….とのことなのですが、CEV補助金のことがよくわからない点があります。
https://www.cev-pc.or.jp/notice/pdf/20241220_R5ho-cev_oshirase.pdf
CEV補助金のページのこちらの資料によると、2/1登録車両までが対象で2/13までの申請受付終了とあります。
少なくとも私の納車予定のM3LRはこれの対象にはならないということですよね?となると、補助金85万円はどうなるのか….
令和6年度の補正予算というのが決まれば2/2〜3月末までの登録車が対象になる可能性がある? その場合は同額?
という認識でいるのですが…
そもそもその補正予算というのが少額だと、早くなくなってしまい補助金がもらえない? ということでしょうか…
テスラのホームページ等でも、「もらえることを保証しない」的な表現になっていて、詳しくがよく分かりません。
過去のCEV補助金関係のところ見たので同じであれば上のような感じかと思ったのですが、そもそも補正予算がなかったり早く打ち切られたことがこれまでもあったのでしょうか。
Y
>担当者曰く、2月中旬ごろに船便が届き、2月末から3月上旬の納車
この情報が最新のようですね。ロングレンジ勢は経産省の補助金の発表と営業からの連絡を気絶して待つしかなさそうですね!SkyWind
1/26にモデル3ハイランドロングレンジをポチりました。今下取り査定中です。
私もこのことで頭がいっぱいで、全然仕事する気が出ませんが、しなければなりません…つらい!>Kさん
令和7年3月31日までの登録はこれまでと同額維持のようです。
(以下の中ほどの表)https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/automobile/cev/r6hosei_cev.html
Y
シャンハイ→大黒埠頭の自動車専用船到着日がスケジュール表示されましたね!
2/6を期待したいですが、2/14の便ですと上の情報と辻褄が合いそうです。
となるとM3ロングレンジのVINは2/12前後、同時に在庫車もHPに大量表示、という段取りでしょうか!2/6 WALRUS ACE
2/14 POSITIVE CHALLEN -
投稿者投稿