ナビの自宅やお気に入りが都度消えてしまう件 2025.03.27 トップ › トップ › 全般 › ナビの自宅やお気に入りが都度消えてしまう件 このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にテルトにより3日前に更新されました。 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 投稿者 投稿 2025年3月27日 22:04 #84633 返信 テルト いつもお世話になります。 先日モデル3を納車しました! 操作に戸惑いつつも楽しく運転しています。150キロほど走行してますがキャリブレーションはまだ終わらない(高速乗ってません)ので早くその真価を体験したいところです。 本題ですが必死の思いで自宅を設定したり、都度お気に入りに地点登録をしても次乗る時にはきれいさっぱり全てが消え去っています… 恐らく素人故の操作ミスなのだと思いますがなにか思い当たる方いらっしゃいますでしょうか… 特に自宅の設定がリセットされることは結構困っております。 有識者のかた、力を貸してください。 +1 2025年3月27日 22:46 #84636 返信 テスカス 車: Model 3 LongRange 2019 納車おめでとうございます。ソフトウェアのバージョンはいくつでしょうか? 2025.2.8はキャリブレーションが終わらないバグがあると聞いたことがあります。ナビの登録地点が消えるのも2025.2.8特有のバグかもしれません。 0 2025年3月27日 23:08 #84637 返信 テルト #84636 テスカスさんありがとうございます。 バージョンは2025.2.8でした。 一応サービスに問い合わせるだけ問い合わせてみようと思います。 キャリブレーションの方は1マイル前かつ高速なしで98ぱーなので、まだ望みありそうですが、ナビの方はバグの可能性ありそうですね… 毎回乗るたびに消えるものでプチショック受けてました笑 0 2025年3月28日 00:09 #84640 返信 ドリトル テスラ紹介コード車: Model3RWD 2024 自分のも2025.2.8ですが、自宅の登録って追加ドライバーについても同じ場所を登録できないのでしょうか? 何度やっても追加ドライバーの自宅登録がうまく行きません。 これで何が困るかというと、追加ドライバーが自宅を目的地にナビ設定しにくいのと、最後に使ったドライバーによって充電場所が「自宅」と「その他」に分かれてしまい、スーパーチャージャーと合わせて3か所になってしまうのです。 充電の統計情報がちょっと見難いのでした。 0 2025年3月28日 12:12 #84648 返信 テルト 現在問い合わせをしていまして、一旦キャリブレーションの方は進捗ありました。 やはりバグのようで次のアプデまでまつか、あるいはリセットして高速のったら行ける可能性あるかも、ということでしたが高速乗る機会もないので気長に待つしかないかというところです。 +1 2025年3月28日 15:32 #84659 返信 テルト ナビの件も一旦着地はしましたのでご報告させていただきます。 プロファイルが破損していたということで遠隔で削除してもらいました。 これで解決したらしいですがまたうまく行かなかったら個人のプロフィールを一旦削除しないとならないようでそうならないことを願うばかりです。 多少の洗礼は受けていますが、とりあえず今回のことで何かあればサポートに聞いた方がいいと思いました。 せっかくリモートの修理もできるわけですし言い方は悪いですが使えるものは使った方がいいですね。 +1 投稿者 投稿 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 返信先: ナビの自宅やお気に入りが都度消えてしまう件 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 以下の HTML タグと属性を使用できます。 <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 送信中.... 送信※会員登録すると画像の添付ができます Alternative:WPA