35,000円引きになるテスラ紹介コード

3y

フォーラムへの返信

18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 3y
      • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
      • 車: M3SR+ MYRWD

      ディズニー目当てだったので
      あまり本格的に見ていられず
      特にガラスの色は気になりませんでした

      返信先: 新型モデルY正直どうですか? #82388 返信
      3y
        • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
        • 車: M3SR+ MYRWD

        旧Yから新型に買い換えたいなと思ってるのですが、
        差額がまあまあかかるので
        ローンチモデル販売が終わった後の通常モデルが若干安くなることを期待しています
        昔だと、初期オーダーしないと値上がるかもというのがありましたが
        最近はどちらかというと安くなる方向なのと
        わざわざ加速ブーストを使う機会もほぼないでしょうし
        ローンチモデルのリアのエンブレム?ステッカー?もせっかくシンプルな所に
        特にいらないなーと思って様子見してます
        まあ、テスラのリセールは毎度ながらあれなので
        今買い換えると差額が贅沢だなと踏み切れてないのが一番ですが

        3y
          • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
          • 車: M3SR+ MYRWD

          テスラは今までの日本車ディーラーでは考えられないような仕打ち(言葉は悪いですが…)をすることはままあります
          納車された数ヶ月後には数十万の値下げなど
          自分も購入時より値下げされたのをみてショックを受けたりもしました
          しかし、もうコレばかりはテスラはこんな物だと思うしかないようです
          基本的に販売店のスタッフに今までのディーラーのような交渉で価格やサービスを操作できるような権限がそもそもないみたいですし
          納車後も引きずりそうな性格であればキャンセル、やはり乗ったら良い車だなと思えそうならそのまま納車でしょうか
          現金一括等で家族名義等を使って注文し直せるようなら、無理矢理キャンペーンにはめ込むのも検討の余地があるかもしれません
          登録時の所有者・使用者よく検討しないと行けませんが
          気分良くテスラライフを送れることを願っております

          3y
            • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
            • 車: M3SR+ MYRWD

            こちらの紹介コードページに載せて頂いたおかげで
            何名かの方に紹介コードを使って頂いたようです
            テスカス様はじめ使って頂いた皆様ありがとうございました!

            3y
              • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
              • 車: M3SR+ MYRWD

              当方もキーパーラボでガラスにコーティングしてもらった後、音がうるさくてびっくりしました
              ワイパーを撥水対応の物に交換するとならなくなりましたよ
              YouTubeなど検索してもらうと、ゴムだけ交換する物、ブレードごと交換する物
              いろいろな方がレビューしてますのでぜひ試してみて下さい

              返信先: SBIの任意保険について #75662 返信
              3y
                • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                • 車: M3SR+ MYRWD

                7月末に保険の更新ですが、SBIよりは高くても良ければ
                東京海上・損保ジャパン・楽天損保(ネットは不可・代理店扱いなら可)は
                車両保険の見積り出ました
                参考まで

                3y
                  • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                  • 車: M3SR+ MYRWD

                  個人的にはオプション・諸費用込みの支払総額で設定すれば良いかと思います
                  等級にもよりますが、少なくしてもそこまで大きく変わらないですし
                  事故の時に同じ車が買えれば問題ないわけなので
                  支払総額以上に保険をかけても意味ないですし

                  返信先: きしみ音、皆様は大丈夫ですか? #73523 返信
                  3y
                    • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                    • 車: M3SR+ MYRWD

                    モデル3では気にならなかったのですが
                    モデルYではテールゲートのきしみ音が自分も気になって
                    納車後、モバイルサービスで2回直してもらって
                    結局ダメで、1年点検でサービスセンターで再調整してもらって
                    ようやく治まりました
                    基本的にはテールゲートに付いている黒いゴムがネジ式になってるので
                    それをクルクルまわして調整するようなのですが
                    3回ともとにかく伸ばす(緩める)方向で調整していたようです
                    そのため、トランクを開けるときにゴムの反発音?がボンと
                    大きな音がしますが、ギシギシいわなくなっただけましかと思っています
                    このあたりはアメ車だなと…

                    返信先: 買取・下取り金額の低下 #68710 返信
                    3y
                      • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                      • 車: M3SR+ MYRWD

                      いままで中古車不足で高値になっていましたが
                      それも落ち着いてきてガソリン車含め
                      今年に入ってかなり下げて来ていますね

                      もともとEVなどは補助金がもらえる関係で
                      リセールが悪いのが当たり前だったので仕方ないのかなという気がします
                      EVは国と東京都と自治体の補助金貰ってると
                      そもそも新車が定価より百数十万安く買えるので
                      それよりだいぶ安くないと中古車が売れない為、
                      値落ち幅が大きくなりがちでEV・PHEV・水素自動車など補助金もらえる車の辛いとこですね

                      ランクル・プラド・アルファ―ドなどのように
                      日本からどこかの国に輸出されるルートがあればもう少し良くなるのでしょうが
                      そもそも中国での価格がだいぶ安いのでマレーシアににしろ別の国にしろ
                      日本から輸入するメリットがあまりなさそうですし厳しいですね

                      3y
                        • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                        • 車: M3SR+ MYRWD

                        まちエネ 毎晩充電し放題!CO2フリープラン
                        気になってますがどうなんでしょうか?
                        HPを見ても深夜充電分が0円になるのがイマイチ明確でないというか
                        午前1時~午前5時の電気使用量は、実際の使用量にかかわらず、
                        まちエネ のお客さまの電気使用量実績等からまちエネが規定した数値
                        (契約容量および電気の使用月に応じて事前に定めた数値)を使用量とみなします。
                        というのがイマイチわかりづらくて

                        ちなみに、当方も同じ中部電力圏内で
                        ハチドリ電力の環境省対応プランで契約してましたがオール電化プラン強制廃止の為、
                        昨年から出光でんきのグリーンプラスで契約してます

                        現状の使用量で、午前1時~午前5時の電気代が0になったらだいぶ安くなる気がするのですが

                        Attachments:
                        返信先: テスラストア栄? #68373 返信
                        3y
                          • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                          • 車: M3SR+ MYRWD

                          セントラルパークのデリバリーセンターで受け取りしてきました
                          地下鉄の栄からでも久屋大通からでも傘不要で濡れずに行けるので便利ですね

                          受け取り事態の流れは通常とかわりませんが1点大きな問題が

                          セントラルパーク駐車場に駐車されているのですが
                          何せ昔からある駐車場なのでめちゃくちゃ暗くて狭いのです

                          基本的に3枠ずつ駐車スペースになっているのですが
                          蛍光灯のついている真ん中以外は
                          とても暗くて細かなキズとか殆ど見えません
                          また両サイドは壁になっており
                          モデルY3台並びとかだと
                          歩いて車の周りを1周する事も出来ませんでした

                          自分は駐車場内での細かなチェックはあきらめて
                          駐車場から出して外の明るいところで確認しましたが
                          何か問題があったとき動かしてしまっていると認めてもらえない可能性もあるので
                          難しいところですね

                          あと駐車場から地上に出るスロープも
                          設計が古く狭く壁が迫っているので
                          運転が苦手な奥様とかはちょっと嫌がるかも

                          Attachments:
                          返信先: テスラストア栄? #68067 返信
                          3y
                            • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                            • 車: M3SR+ MYRWD

                            テスラ名古屋
                            吹上から栄のマルエイガレリアに移転みたいですね
                            ポップアップしたところかな?
                            https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/02/11/OK0002302110101_03/

                            吹上でモデル3試乗→その場で購入して
                            モデルYは順番逆ですが
                            ポチッてから試乗させてもらったので
                            吹上から無くなるなは少し寂しいですが栄の方が一般の方にも
                            興味を持ってもらいやすいでしょうしね
                            試乗は吹上の方が快適だと思いますが

                            ポルシェの名古屋ショールが移転

                            居抜きでテスラの名古屋ショールームに

                            次はBYDあたりのショールームに
                            なりそうな…

                            返信先: モデル3も値下げされました #67577 返信
                            3y
                              • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                              • 車: M3SR+ MYRWD

                              2021年2月当時は1ドル105円ぐらいだったかと思うので
                              流石にそこまでは厳しい気がしますが
                              中国との価格差は結構ありますね

                              3y
                                • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                                • 車: M3SR+ MYRWD

                                持ち込みではありませんが、
                                楽天市場とかYahoo!ショッピングに出店しているフジタイヤさんはネットで注文して、店舗受取・そのまま取付可能でした。
                                モデル3に持ち込みホイール、タイヤだけ楽天市場のフジタイヤで注文して、取付してもらいました
                                愛知県内に何店舗かあるので
                                まだタイヤ購入前なら検討しても良いかもしれません
                                https://www.rakuten.ne.jp/gold/fujico/

                                3y
                                  • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                                  • 車: M3SR+ MYRWD

                                  当方、2021モデル3スタンダードレンジの在庫車を買いました
                                  あまり前情報も調べずにショールームに見に行って、たまたまそのまま試乗出来たのでそのまま試乗
                                  スタッフからカードキー受け取って簡単な説明聞いたらあとは自由に試乗してきて下さいと放置され、乗って3分後ぐらいには感動して購入決意
                                  ショールームに戻って、スタッフさんに説明受けながらスマホから在庫車を注文してました
                                  たまたま在庫車がある時期だったので、その中から選ぶ事しか頭の中の選択肢が無く、ある意味迷わず良かったのかなと思ってます
                                  確かにスレ主さんの状況だと迷いますね
                                  自分でしたら金利差によって支払い額が20万以上かわるならそのまま注文する気がします
                                  補助金+金利差分で100万近くお得だったと思えば多少の機能なんて気にならないかと思います
                                  実際、注文から納車1カ月ぐらいまではいろいろネットやYouTubeなどでテスラの事調べましたが、それ以降はほとんど調べないですし
                                  乗って良い車だな、楽しい車だなと満足感に浸るだけになりました
                                  多少のトラブルはありますが幸いショールーム・メンテ店がある県なので、特に不満なく乗ってます
                                  あ、もし今の在庫車で可能なら登録は年明けにして貰えれば買取店に売るときに多少お得かもしれないので相談してみても良いかもしれません

                                  3y
                                    • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                                    • 車: M3SR+ MYRWD

                                    naji-sさん

                                    お返事が遅くなりました
                                    電気の事について詳しくないのですが
                                    見積書には漏電遮断器30Aと書かれています
                                    当方オール電化住宅ですが
                                    うろ覚えですが見積もり時に
                                    最速で充電できるアンペアにしようとすると
                                    メーターをもう1個つけないといけないみたいな説明でした
                                    お役にたてずすみません

                                    3y
                                      • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                                      • 車: M3SR+ MYRWD

                                      2021年3月納車組です
                                      分電盤1階 配線30mほど 玄関横に取付

                                      テスラ提携業者(Wi-Fi設定等込み)
                                      約15万

                                      地元業者(Wi-Fi設定等別)
                                      約5万

                                      何やら設定がいるのかと多少不安でしたが
                                      さすがに値段違いすぎたので地元業者に依頼しました
                                      Wi-Fiは面倒でまだ何も設定等してませんが
                                      普通に充電できているのでそのまましなさそうな気がします

                                      ウォールコネクター本体はテスラの担当に
                                      地元業者で工事したいのでと連絡したらスグに自宅宛てに送ってくれました
                                      ついでに提携業者も断りの連絡入れてお行きますねと
                                      ショールームの方が連絡してくれて親切でした

                                      参考まで

                                      返信先: 環境省EV購入補助金申請について #44245 返信
                                      3y
                                        • テスラ紹介コード: http://ts.la/satoshi26338
                                        • 車: M3SR+ MYRWD

                                        先ほど添付し忘れましたが
                                        テスラからメールして頂いた一覧です

                                        一覧のテスラ発行という書類が
                                        全てPDFで届きました

                                        Attachments:
                                      18件の投稿を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)