フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ご丁寧な解説ありがとうございました。
なるほどです…
素晴らしい内容です
特に感銘を受けたのは、以下の箇所です。
>私の予測はかなり正確だと思っています。よく“イーロンはいつも遅れる”と言われますけど、それは私が予定より早かったときにメディアが報じないからだと思います。だから一面でしか見られていないんですよね。
これはイーロンファンも反省しないといけないですね。
>正直なところ、アメリカには法律と金融の分野に人材が集まりすぎている。もう少し製造業の方に回ってほしいですね。
日本も同じだと思います。
製造業に従事する優秀な人材を増やすべきです。都合により参加できませんが、アメリカとFSDのお話、ぜひ聞きたかったです。盛会をお祈りしております。
テスカス様、私のコードをご利用頂いた皆様
大変ありがとうございます。
紹介が無事に10件に達しました。これからも日本におけるテスラ普及、EV普及のために、微力ながら活動していきたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。Jin
スーパーチャージャー民としては心穏やかでいられないキャンペーンですね…
テスラモデル3ハイランドの前はポルシェ911に乗ってましたが、絡まれる比率はテスラの比じゃなかったですよ
知らんオッサンから親戚から仕事関係の人から、あれやーこれやー、あること無いこと言われます
他人が何の車に乗ってたってどうでもいいじゃないの、と思うのですが、車というアイテムは面倒くさい人を引き寄せてしまうようです同意です
私はモデル3ハイランドのボタン式のウィンカーにも慣れましたまあ、10年以内には自動運転が普及してハンドルごと無くなっていると信じていますが…
中国にはベランダから電源ケーブルを伸ばして充電してる家がたくさんあるらしいですが、一度、見てみたいですね
miikuroさん
なんと、やっぱり剥がれてしまうんですね…自己レスです。
>三郷(埼玉)で一度チャージしたはずなのにアプリ上では灰色でした
なぜでしょう?こちら、正式版ではちゃんと反映されてました!
ありがとうございます。三郷でのチャージはものすごく短時間だった記憶がありますので、それで反映されなかったのかもしれません
月99ドル(日本円だと15000円?)なら絶対に入ります
日本でもFSDのサブスク始めて欲しいですね…三郷(埼玉)で一度チャージしたはずなのにアプリ上では灰色でした
なぜでしょう?テスラの株価が😂
車両本体ではなくユーザーに紐づくFSDのサブスクって、テスラユーザーからは要望が多いと思うのですが、なぜイーロンはサブスクしてくれないんでしょう・・・
月1万円〜2万円ぐらいなら喜んで払うユーザーがほとんどだと思いますモカさん
それだけテスラという会社、サイバートラックという車が世間から注目されているということの証だと思っています
プリウスが事故を起こしても何のニュース性もありませんBikkeさん
さっそくありがとうございます。ホテル情報もたいへん参考になります。
テスラは上海モーターショー2023は不参加だったみたいですが、2025は期待したいですね!私もアップデートで聞けるようになりました
モデル3ハイランドRWD、2024年6月納車です
私も悩みましたがRWDで何の後悔も無いですね差額の70万円でテスラ株を買っておけば次回の乗り換え時は売却益でもう1台テスラが買えるかもしれませんよ?
-
投稿者投稿