フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
聞いたことのない症状です。ハードウェアの不具合かもしれませんね。サービスでの診断をお勧めします。
車中泊する時に助手席シートを前まで移動させたり、戻す際に使います。
普通のアプデとの違いは改善点や機能追加が多いと言う点です。いつも目玉となる機能追加があるのですが、どうやら今年はなさそうです。
個人的には助手席のシート移動がディスプレイから操作できるのは嬉しいです。
世間一般では非常識だと思いますが、テスラジャパンとしては通常対応なのかもしれません。
このままの体制でいいわけないのでガンガン声を上げるべきだと思います。テスラジャパンが日本でもっと売っていくためにはその国のやり方に合わせる必要があると思います。
大ニュースですね!行けなくて悲しみ。
踊るかなー🕺いいトピックありがとうございます!検索に引っ掛かるように少しタイトルを変えさせていただきました。
私が感じるデメリット
・整備できる場所が少ない。九州の人は重整備となると大阪の豊中行き・・・
・お店が少ない。地方の人はテスラに触れることがない。
・ネット保険に入りずらい。
・町の整備工場に敬遠される。
・どの世代を買っても、何かしらのトラブルが出てくる。工業製品なので当たり前ですが、壊れたとき地方の人は大変かも。
・やっぱり価格が高い。にもかかわらずリセールは悪い。
・テスラジャパンの対応が微妙なことがある。いわゆる塩対応。ざっとこんな感じでしょうか。これを上回るくらいプロダクトは素晴らしいです。
フォーラムに登録すると個人間でメッセージが送れるようになります。個人間の売買は自己責任でお願いします。
235/45/18であれば基本的になんでもいいはずです。私はフジコーポレーションでオンラインで買って、組み替えていただくところに直送しました。
家で充電するためのプレコンディショニングは必要ありません。(というかそのような設定は出来ません)
一方で毎日決まった時間に車に乗車する場合はエアコンやバッテリー温度を最適にしてくれる機能があります。これもプレコンディショニングと表記されています。こちらはお好みに応じて設定されるといいかなと思います。毎朝、車内を適温な状態にしてくれてバッテリーも温めるので「バッテリーが温まるまで回生ブレーキが使えない」といったことが減ります。目的地までのバッテリーの減りを予測したグラフが見れる機能があります。それを見れば何となく把握できます。しかし求めてらっしゃるようなリアルタイムに数字が変動する様子は見れないです。
ソフトウェアのアップデートはされてますか?バージョンを教えていただけるとコメントしやすいと思います。
memoさんの紹介コードは1日間で1件の使用を確認できました。
次は2024年7月〜9月の間でアクセス数の多いトピックを建てた方の紹介コードを掲載していきます。1位は3yさんでした。サイトトップに紹介コードを掲載させていただきます。※ちなみにトピックを建ててくださる方のほとんどが紹介コードの記載がありません。つまりこっちの方が上位を狙いやすいと思います。
80%までの充電を推奨されているとのことですが、これは200Vの普通充電もでしょうか?
→はいそうなります。遠出の前に自宅で100%充電してから出発するとか、宿泊先に普通充電の設備があつて朝まで充電して100%になるとかもだめでしょうか?
→それは問題ないです。NGとされているのは満充電または充電が全然ない状態での長期間放置です。なので100%にした後バッテリーを消費するのであれば問題ありません。セントリーモード中のシガー電源が復活したのかが気になります。
私もよく分かってなかったので調べました。端的に言うとカーブの時減速して安全に曲がるアシスト機能みたいです。
今までも首都高とかはカーブの曲率とかがおそらくデータとして持たれていて減速に対応してましたが、その範囲が拡大してるのかもしれません。
現行のモデルXは使えないみたいです。
実はXだけじゃなく現行のSも3もYも使えません。HW4と言う新しいカメラとチップを積んだモデルはまだ日本非対応となっています。自費でなら可能なんですね!だとしたら工事で200Vに出来るはずですよ。どの家庭にも200Vは来てるので!
タイヤ屋さんのwebサイトなどではタイヤのサイズを入力して調べることができます。基本的には「235/40R19」が合致すれば、お使いのホイールに入りますよ。
日本のナビオンはトンネル、片側1車線の対面通行エリアでは使用できないようです。あと雨や雪でもすぐ使えなくなりますね。
-
投稿者投稿