-
投稿者投稿
-
-
shin
高速道路ではほぼ自動運転を選ぶようになりました。
渋滞時は勿論のこと、制限速度前後で流れている時には自動運転を選ばない理由は全くみつけられません。
夜間であれば尚更です。
ただ一つ、右足の置き場だけがなかなか定まりません。
アクセルペダルに軽く乗せていればいいのですが、折角の自動運転なのに右足に多少の緊張が残ります。
アクセルペダルに乗せずに手前の床に足を置こうとすると、ハンドルと膝の干渉を避けるために、右足だけあぐらのような不自然な格好になってしまい、これも別の緊張が残ります。
アクセルペダルの右横に右足を置くスペースが有れば一番良いのにと思うのですが、皆さんはどのようになさっているのか、是非参考にさせて下さい。 -
私はアクセルペダルの左側、つまりブレーキペダルの下ですね。
自動運転ではありませんが、これまでにもクルーズコントロール付きの車には何台も乗ってきているので変わりません。-
shin
naoさん、ブレーキペダルの下、今度試してみます。
少し左にずれるだけで確かに良さそうですね。ブレーキングも素早く出来そうですし。
ありがとうございます。
-
-
高速道路だったら右足だけあぐらのような姿勢してるかもです。
状況に応じてブレーキペダル付近だったり。アクセルペダルに足を置くことはほぼないですね。
-
東健太郎
モデルXは左右にフットレストがあって便利なのですが、モデル3は左だけですね。
やはり両側にないと疲れますね。-
shin
東健太郎さん、 モデルXは右にもフットレストがあるのですね。試乗の時には気が付きませんでした。
他社の右サイドフットレストをモデル3につけられないか考え、ネット検索もしたのですが、右ハンドルモデル3の右足側はアクセルペダルの真横がほぼ垂直の壁状態で、どうみても無理そうなので、諦めることにしました。
いつかUKあたりで、アフターマーケットメーカから”なるほど”という製品(例えば、折り畳み式のバー状のものなど)が出てくることを期待しています。
-
東健太郎
モデルXは右側に余裕があるのでフットレストが付けられますがモデル3も同じようにすれば良かったと思います。
APはモデルXは左のレバーで操作ですがモデル3は右のレバーとダイアルでカーブの手前で減速できていいですね。
APは速度が一定なので怖いです。
-
-
私はアクセルペダルに置いてます。
たまに隣の車や加速レーンに反応して急減速するときがあるので、追突防止・後続の流れを妨げないの観点から不要な減速時にすぐ加速できるようにしています。
(減速側は過敏すぎると思うぐらいに反応しているのであまり気にしてないです)
-
-
投稿者投稿