テスラ紹介コード

音声コマンドでナビをミュートするには?

  • このトピックには4件の返信、3人の参加者があり、最後にgozzにより2年、 2ヶ月前に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #63676 返信
      gozz
        • 車: Model 3 LR (2022/03)

        22年3月納車のM3LRに乗っています。バージョンは 2022.20.8です。

        テスラの音声コマンド、音声の認識自体はほぼ完璧と思いますが、認識した音声への反応は高確率でデタラメなような。結構不便です。

        たとえばオンライマニュアルの「音声コマンド」の項には、「ナビゲーション」関連のコマンドとして「音声ガイダンスをミュート」が紹介されています。この通りに命令し、その通りに音声認識されても、反応は「メディアをミュートにしました」というもので、音楽などが消えてしまいます。

        行き先を偽ってバッテリーを予熱したい場合など、ナビの画面は見なければいいとして、音声での道順指示が邪魔なこともあるので、音声コマンドでミュートできると便利なのですが。

        ちなみに「ナビ音量をミュート」「ナビ音量ゼロ」などなど、思いつく限りの音声コマンドを試しましたが、いずれも正確に音声認識された上で、コマンドを認識できないか見当はずれな動作をします。

        どうすれば音声コマンドでナビをミュートできるか、ご存知でしたらご教示をいただけると幸いです。

        ちなみにアプリ経由でテスラのサポートに相談しましたが、つい先ほどのことなので、まだ反応はありません。

      • #63677 返信
        テスカス
          • 車: Model 3 LongRange 白

          おそらくご存知かと思いますが、ナビ音声が流れている時に音量ダイヤルを下げるとミュートまで出来ます。
          「うるさい」と思った時にザザッと下げられますね。

          • #63679 返信
            gozz
              • 車: Model 3 LR (2022/03)

              テスカスさん、返信を有り難うございます。

              仰るとおりですが、(偽の)目的地設定時にさくっとミュートできると嬉しいので、やはり音声コマンドに期待してしまいます。

              思い立って「音声認識」を英語にしたところ、”Mute voice guidance” で上手く行きました。「これでいいかな」とも思いましたが、英語モードだと日本語の地名を音声認識できないようなので、そういう訳にもいかず。

            • #63684 返信
              robots
                • テスラ紹介コード: http://ts.la/tnrobots79490
                • 車: Model3 ロングレンジ ミッドナイト シルバー メタリック

                目的の動作とは異なると思いますが、(うろ覚えで申し訳ないのですが)ナビのアナウンスが流れている時に限り(通常の音量ダイアルではなく)ハンドル右側のダイアルを回すとナビの音量のみが調節できたと思います。違っていたら申し訳ありません。

              • #63698 返信
                gozz
                  • 車: Model 3 LR (2022/03)

                  robots さん、返信を有り難うございます。

                  先ほど、テスラからアプリ経由で問合せ(というか、形の上では修理依頼)への返答がありました。他の車両でも同様の症状を確認し、ファームウェアのバグと判断した上でエンジニアリング・チームへ報告することになったそうです。

                  これに限らず、音声コマンドの不思議反応がファームウェア更新で一掃されるといいな、と思っています。

            1件の返信スレッドを表示中
            返信先: 音声コマンドでナビをミュートするには?
            あなたの情報:





            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">