35,000円引きになるテスラ紹介コード

ウォールコネクターの工事費用

トップ トップ モデル3 ウォールコネクターの工事費用

20件の投稿を表示中 - 81 - 100件目 (全136件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #34455

    大変参考になります。

    うちも、オール電化用のプランで
    現状契約容量は6KVAなのですが
    10KVAまで契約容量を増やして
    ウォールコネクタを設置しようと考えていて

    その場合50Aのの設定で設置できるのか
    気になっておりました。

    現在、夜中の使用料は多くても4KVAまでなので
    6KVAまではテスラの充電に回せると
    考えています。

    その場合単純計算で48KW充電できますので
    十分なのかなと

    +1
    #34456
    テスラファン

      ちなみに毎日通勤等で車に乗らない人でかつ通常、家の電力が50A契約でいけている人は10A追加の計60A契約にして、テスラに20A(1番下のクラス)、家に40Aの割り振りで十分いけます。毎晩寝ている間に十分充電できます。
      逆に家の電力契約を80Aとか100Aにすると、基本料金が無駄に上がって、せっかくのテスラ車の低コスト、電費が台無しになるので、ご注意下さい。

      +2
      #34461
      ともひろ

         6kVAから15kVAに変更予定です。
        基本料金は1600~1700円増えますが、最寄りのスーパーチャージャーまで200キロほどあるので利便性重視です。
         連休や土日に遠乗りを繰り返すときなどを考えると、7時間位で20%~100%までもっていきたいと思いました。

         現在見積り中ですが、業者によって驚きの価格差がでています。確定したら書き込み予定です。

        +1
        #34464
        ねこにく

          我が家がまさにその組み合わせですね。
          基本料金を考えると、60Aにしておくのが吉だと考えました。

          +2
          #34467
          めも

            契約容量が大きい方は基本料金なしのプランをおすすめいたします。私はソフトバンクの自然でんきを契約しています。

            +1
            #34468
            TesTes

              現在6人家族で60A契約です。

              電線を新たに引き込んで基本料金無料の
              電力会社と契約すれば安くなると思ってたけど
              1家1契約しか出来ないんですよね…

              結局契約は60Aのままで20Aのブレーカ追加して
              テスラの設定で電流制限する事にしました。

              ふと思ったのは、動力線プランなら契約できるんじゃ?って思ったけどやっぱり無理なのかな?
              元々従量電灯で300kWh超えてるから電気代高いんですよね…
              どうにかして2契約したいけど詳し方いますか?

              +1
              #34469

              ウォールコネクタは
              確か動力電源はダメだったかと

              +1
              #34470

              うちのプランも10KVA以上に
              容量変更すると
              基本料金が上がってしまうので
              10KVAでウォールコネクタ含めて
              運用予定です。

              プラン的には新規契約できないのですが
              容量変更は可能と
              電力に電話して確認しました。

              +1
              #34472
              TesTes

                3相の内2相使えば良いと思ったけど
                電力会社の契約上で規則違反になるようですね。
                諦めて現状のまま使います。
                ただ将来的に電気自動車が2台になった時どうするかを検討しないといけないです。

                +1
                #34645
                ともひろ

                   見積もり確定しました。
                  6kVAを15kVAに格上げし、60Aの分岐ブレーカーを設置して48Aで充電可能にする内容です。

                  テスラ推奨業者による最初の見積り(全て込み)
                  161,300(税別)
                  ケーブル一式68,000(工賃別)など、いろいろ
                  疑問に思う見積りでした。

                  地元業者による15kVAに格上げ工事のみの見積り
                  76,000(税別)
                  詳細な内容と納得の価格から、格上げ工事は地元業者に依頼しました。

                  テスラ推奨業者による、ウォールコネクター設置のみの見積り
                  34,250(税別)

                  内容に疑問があったので、Tesra充電設備設置チームに見積もり書を転送してクーポン適用範囲を質問したところ、業者と連絡を取ってくれました。

                  価格はブレーカーの差額と配線工事の差額として提示したが、説明不足による不安感、不信感を与えたお詫びとして、ブレーカーの差額5,870(税別)のみの請求で、あとはサービスという内容を提案され、これを快諾。

                  結果、76,000+5,870=81,870(税別)となりました。

                   高い見積もりを出すのは業者の自由なので、それを評価する事が大事と感じる一件でした。

                   相見積もりを快諾し、相手の価格や内容を問うことなく詳細な見積をしてくれた地元業者と、メール送信から2時間で一報、4時間で解決してくれたTesra充電設備設置チームには感謝です。

                  +4
                  #34647

                  161,300(税別)とは、すごい金額ですね。
                  今後設置する人のためにも、業者名と初期見積もりの内容を公開してはどうでしょう。

                  +3
                  #34650
                  ともひろ

                     業者の公開は、控えておきます。
                    特定の業者を危険とマークする事より、

                    「格上げ工事は相見積もり可能」
                    「ウォールコネクター見積もりはクーポン適用範囲をTesra充電設備設置チームに問い合わせ可能」

                     この2点をテスラ購入予定の方と共有したくて書き込みました。不適正な見積りに対する問い合わせが多発する場合、テスラが対応するのではないかと思います。

                     見積り内容はアップしたいのですが、このフォーラムではどのようにすれば良いですか?

                    +4
                    #34658
                    めも

                      お疲れ様です。情報共有ありがとうございます。画像の投稿はログインすると可能とのことです。それから、TesraではなくTeslaです、気になったのでごめんなさい!

                      +2
                      #34660
                      ともひろ
                        • 車: モデル3ロングレンジAWDホワイトパール

                        アップ方法とスペル指摘ありがとうございます。

                        まずは最初の見積りです。

                        Attachments:
                        +1
                        #34665
                        ともひろ
                          • 車: モデル3ロングレンジAWDホワイトパール

                          次は地元業者様の見積りです。

                          Attachments:
                          +3
                          #34667
                          ともひろ
                            • 車: モデル3ロングレンジAWDホワイトパール

                            最後はウォールコネクター設置のみの見積りです。

                            Attachments:
                            +3
                            #34676

                            ともひろさん、見積公開ありがとうございます。

                            ものすごく大雑把な見積だったんですね。テスラ推奨業者とは思えない感じですね。

                            私もテスラに連絡して工事会社を決めてもらいましたが、詳細な見積もりでした。
                            また、テスラ経由で依頼した工事会社なので、見積は事前にテスラが確認しているとのことでした。

                            ともひろさんが依頼したテスラ推奨業者は事前にテスラに見積承認をもらってなかったのかな。
                            推奨業者でも色々あるようで怖いですね。

                            +3
                            #34677

                            あ、それから、自分の名前をクリックして、「プロフィール」→「編集」でニックネームを変えられますよ。
                            ニックネームを入力して、「変更を保存」をクリック。
                            プロフィール写真や補助情報も設定できます。

                            +1
                            #34703
                            ともひろ
                              • 車: モデル3ロングレンジAWDホワイトパール

                              アドバイスありがとうございます
                              プロフィール変更してみました。

                               大雑把な上に値付けもすごいです。
                              ケーブル一式68,000は地元業者だと1.1万円。
                              ウォールコネクター用のCVT8ケーブルはメートル
                              単価数百円なので、工賃差額で2万円以上行きます。

                               見積りの適正さをを確認する事と、不適正な見積りに
                              どう対応するかが大事と思います。契約前に行動が鉄則ですね。
                               
                               地元の業者は、打ち合わせも詳細で今後の事も考えた
                              見積もりをしてくれました。CVT22とCVT14は差額は
                              あまり無く、CVT22なら20kVAまで拡張できるが、屋内の
                              配線は15kVAまでならこのまま使用できるので割安になる。等

                              +3
                              #34743
                              rpn

                                はじめまして
                                現在モデル3納車待ちでウォールコネクター工事の見積をもらっているところなのですが、クーポン適用外見積金額が13万円ほどでした。
                                若干業者見積に不審点があったため、テスラに別業者の見積を依頼したところ、基本的に1社しか見積はとれないと断られているのですが、ブログなどをみていると相見積できてる方もいらっしゃいます。
                                みなさんはいかがでしょうか。

                                +2
                              20件の投稿を表示中 - 81 - 100件目 (全136件中)
                              • トピック「ウォールコネクターの工事費用」には新しい返信をつけることはできません。