35,000円引きになるテスラ紹介コード

書類こない。連絡ない。何にもこない。人の集い

トップ トップ モデル3 書類こない。連絡ない。何にもこない。人の集い

  • このトピックには140件の返信、25人の参加者があり、最後にテスカスにより5年前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 121 - 140件目 (全141件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #31731 返信

    はじめまして。2/24にSR+をショールームにて注文してきました。
    日本に入ってくるのは今のところ早くて6月くらい、ただし、前後する可能性があるので、
    納車まで半年は待つつもりでいてくさい、と、言われました。
    こちらを拝読している限りでは、昨年末にご注文された方も5月以降とのことですので、
    当方のはさらにずれこむのか、それともある程度生産して一気に納車するのか・・・
    何はともあれ楽しみです。皆様の情報も参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。

    お店の方の紹介コードつき、ETC2.0機器無料、自宅配送の10万円も無料と、なんか至れり尽くせりだったので、
    次の連絡を心待ちにしている状態です。

    #31771 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      納車楽しみですね〜。
      ETC2.0が無料になったのはラッキー!!しかし、テスラの従業員は紹介コードを使えないはずなのでそこが気になるところ。。

      Attachments:
      #31773 返信

      あら、どういうことなんでしょうねぇ・・・?(震
      ネットで公開してる人のを使った、とかかなぁ・・・
      「やっておきますねー」としか言われなかったもので。

      まぁとにかく次の連絡を待ちます。いつ来るかわかりませんがw

      #32069 返信
      よいづき

        お邪魔します!
        2/12ネットでポチってから1ヶ月まだ納車日未定です。
        担当者とメールでやりとりをしていましたが10日間返事無し・・・
        ウォールコネクタは設置業者が下見をしに来て見積もり待ちの状態です。
        納車日等で情報交換していただけたらと思います!よろしくお願いしまーす!

        #32074 返信

        1月26日にSR+を注文しましたが、
        何も連絡ありません…
        ドル/円が円高で90円付近になると思うので、
        2割近く安く買えるかな…
        価格改定は4月??
        アメリカ価格に為替レートと消費税を掛けて補助金を加えた金額が日本仕様の価格かもしれませんね。

        #32075 返信
        シェルドン
          • 車: ’19(3)SR+ →’21(3)LR白白(FSD有)

          残念ながら購入後の価格の変動はありません。
          購入時の価格が支払う金額です。
          あと諸費用(自賠責ほか地方の税金他
          は支払う必要がありますが
          逆に急に円安になってもその価格です。
          輸送費がバカ高いので単純に本体代だけではないのです。

          #32076 返信
          saku

            2019.11.29にロングレンジ(白)を購入したものです。その後の経過についてご報告します。
            ・1月中旬:自宅のウォールコネクタ設置&追加料金支払い完了
            ・2月末:購入時はHPに2月納車と書いてあったので、3月車検の保有車(某ドイツ車)を車検前に手放す
            ・その後担当していただいたスタッフの方から「早くて5月」と連絡あり!
            ・買い物や子供の送り迎えもあり、クルマがないと辛いためカーリース を契約!!

            と言うことで現在はリースのワゴンRに乗っています。

            ワゴンRも意外によくできている・・と思いつつ、納車予定の連絡を日々待っております。待ち遠しいです。

            #32079 返信
            よいづき

              2月にストアに試乗に行った時に、3月に1台も日本に入ってこなかったのは予想外でしたと試乗担当の方が話されてました。6月は確実だけど3月のようなことを考えると9月は怪しい。できるだけ早く購入した方が良いとも。まだしばらくかかりそうですが地道に待ちましょう!

              #32081 返信
              ぽん

                2月注文だと納車は7月~8月くらいになるらしいですよ。
                昨年の11月末からの注文者が大勢納車待ちしているので、5月到着の船に一緒に乗ってきたとしてもデリバリーの順番待ちでそのくらいかかるようです。

                真っ先に納車となるのが11月~12月あたりに注文した人になるのでしょうね。
                前代未聞の数の注文者が列を作って待っている状況なので仕方ないですね。

                #32082 返信
                テスカス
                  • 車: Model 3 LongRange 2019

                  アメリカの工場はモデルYの生産とデリバリー準備に集中しているようですね。
                  ヨーロッパとオセアニアも日本と全く同じ状況です。

                  #32084 返信

                  そうですねー
                  購入後の価格変動はないかもしれません。
                  大幅な値下げがあれば並び直したいと思います。

                  混乱を避けるためにも、
                  日本仕様の価格変更はアメリカ仕様ほど
                  頻繁な変更をしないように調整しているのかもしれません。
                  ですが、価格改定を行うなら、4月のタイミングがベストかもしれませんね…
                  直近の納車はほとんどなく、
                  納車直後に値下げというケースも最小だからです。

                  直近は円高になりますので、
                  そのタイミングを元に
                  価格が決定されると、売り上げにも弾みがつきそうです。

                  輸送費に関しては、
                  一般的な企業ならば、その通りですね。

                  パフォーマンスの新しい仕様を
                  皮切りに価格更新…
                  そんな妄想をしています(笑)

                  #32331 返信
                  椋丹

                    ご無沙汰しております。11月4日注文の椋丹です。
                    その後、相変わらず音沙汰ないので確認したところ

                    3月6日 バッテリー納期を海外チームに確認します

                    3月13日 バッテリー届きましたが、初めてのことなので工具がありません
                    早くてもお届けは3月末になります

                    3月14日 最終請求書がひっそりアカウントページに追加される。即16日で振込予約

                    3月16日 アカウントページに4月30日納車予約と表示される ←イマココ

                    工具ないって、他にはバッテリートラブル無いとでも言うんでしょうか。
                    ちょっとゲンナリしてきました。
                    下手したら5月納車組の方々より遅くなるかもですね

                    #32362 返信
                    よいづき

                      3/17デザインロック来ました!
                      まだまだここから長そうですが、一歩進んだだけで嬉しいものですねw

                      #32365 返信
                      Gohan

                        お仲間に加えて下さいー
                        1月6日 Preformance注文です

                        教えていただけますか?
                        ロックダウンとはどのような状態でしょうか?

                        #32386 返信
                        st

                          先日来、オートパイロットでの事故で、ミラーを破損し、交換部品を待っております。
                          2月半ばの時点で、2、3か月待ちとのことでしたが、現在もめどがたっていません。

                          Tesla told to shut down California factory to help fight the coronavirus

                          https://www.theverge.com/2020/3/17/21184565/tesla-shut-down-california-factory-coronavirus-lockdown

                          との記事を見つけました。納車をお待ちのみなさんも気が気ではないと思います。
                          早くなんとかならないものでしょうか。

                          #32389 返信

                          2月2日、ロングレンジ発注
                          その後、完全放置プレイw

                          ここの情報を頼りに、
                          どうやら納車は7月から8月になりそうなんだな
                          と、気長に待つ(正気を保つ)心構えです。

                          でも待ちきれなくて
                          カスタマイズ製品をちょこちょこ発注しています。

                          #32390 返信
                          saku

                            希望的観測ですが・・・上海のGigafactoryは2/10に稼働開始とのことなので、Gigafactory生産分が日本に流れてくる!という様なことはないのでしょうか!?
                            中国国内の新車需要も落ち込んでいる様ですし。

                            #32398 返信
                            <?php echo esc_attr( $alt ); ?>まめぴぽ

                              中国は左ハンドルなので、計画的に右ハンドル車を製造しないと日本に出荷出来ません。そのような話はまだ先の計画だと思われます。年末あたり?
                              尚、中国製の方が、チリのズレ、塗装ムラや汚れ等の品質は上だと聞いてます。

                              #32399 返信

                              私も2月オーダーですが、
                              昨日からの、操業停止指示やシャープからの日本法人訴訟などのニュースが出たことで、
                              夏頃納車から、年内に間に合えばいいなと、気持ちを切り替えることにしました。

                              #32409 返信

                              TOSHIKIさん、ありがとうございます。
                              そうか、年内か・・・
                              今乗ってる車の車検が10月で
                              それすら微妙な風向きですね。

                              お互いがんばっていきましょう!

                            20件の投稿を表示中 - 121 - 140件目 (全141件中)
                            返信先: 書類こない。連絡ない。何にもこない。人の集い
                            あなたの情報:





                            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                            会員登録すると画像の添付ができます