35,000円引きになるテスラ紹介コード

差額でグレード変更

トップ トップ モデル3 差額でグレード変更

  • このトピックには10件の返信、5人の参加者があり、最後にyoにより4年、 11ヶ月前に更新されました。
11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #32894 返信

    モデル3 SR+ を注文しました。
    現在SR+乗りの方で
    もしも、パフォーマンスまたはロングレンジAWDに差額で変更可能なら、変更したいと思ったことはありますか?
    また、パフォーマンスを乗られている方で、
    ロングレンジAWDまたはSR+でも十分だったと思う方はいますか?
    変更したいと思った理由を
    お聞かせいただけると、ありがたいです。
    よろしくお願いします。

    0
    #32896 返信
    <?php echo esc_attr( $alt ); ?>uchidakoichi

      自分が買ったグレードがSR+というのだと、最初のオフ会でテスカスさんに聞かれてこたえられず、後で調べて初めて知ったくらいクルマに興味なく買ってしまったsr+乗りですが笑、うらやましく思うのはオーディオくらいです。でも十分音も良いので、満足です。
      車好きの方なら、最近トラックモードが追加され、いろいろ面白いことができるパフォーマンスが断然面白いと思います。
      私的にはsr+の加速で十分早いです笑
      意外だったのは、sr+は電費が良いことです。電池容量は少なめですが、そんなに違いを感じずに運用できると思います。
      お答えになりましたでしょうか。

      +4
      #32901 返信
      ぽん

        パフォーマンス納車待ちです。
        私も各グレードに対する見解を聞いてみたいです。

        私がパフォーマンスを選んだ理由は、アトラクションのような加速で遊びたいというのと、20インチホイールのかっこよさ、そして海外オーナーの話でよく目にする「パフォーマンスの方が乗り心地がいい」という点です。
        他のモデルよりも低いサスペンションが低重心と安定性を高めるからなのかもしれません。

        それと気になるのはロードノイズ。
        扁平率が低いのでパフォーマンスのロードノイズが理論上1番大きくなるはずですが、体感ではほとんど差はないと聞きます。
        このあたりはどうなのでしょうね。

        2020年式は遮音性の改善がされたとも聞いてますので、旧式との比較は難しいとは思いますが、ひとまず数の多い2019年納車のオーナーの方々にお聞きしたいです。

        よろしくお願いします。

        +3
        #32902 返信
        テスラファン

          スピーカーが物理的に無いのでそもそも差額の課金では、交換できません。

          +2
          #32905 返信
          テスカス
            • 車: Model 3 LongRange 2019
            #32908 返信
            Raton
              • 車: Model3 SR+ FSD

              SR+乗りです。納車して最初の3ヶ月くらいは航続距離とRWDの悪路走破性に対する漠然とした不安で「ロングレンジAWDに変更できたらな」と思っていた時期は正直ありました。現在納車半年で大分慣れてきたというのもありますが、結論「差額でアップグレードはしない」と思います。実際、航続距離と走破性で不安に思うケースは無かったですが、遠出時の不測の事態(高速乗り間違えた等)では、航続距離が心許無くなるため、充電計画を柔軟に変更する必要はあります。加速、オーディオも個人的には申し分ない性能でコスパが非常に高くSR+は良い選択だと思いますよ。少し脱線しましたが、参考になれば幸いです。

              +2
              #32909 返信
              テスカス
                • 車: Model 3 LongRange 2019

                +1
                #32914 返信
                Firo

                  本人です。むしろ差額でModel Yならいいなあ。

                  +1
                  #32915 返信
                  Firo

                    私は使わないけれど、電動ガレージとの連動機能は、アップグレードでできるようになったらうれしい人もいるんじゃないかな。

                    +1
                    #32917 返信
                    ねこにく

                      パフォーマンスに乗っています。
                      いや、乗っていました、か。ずっと修理中なので。

                      パフォーマンスにした理由がホイールのデザインなので、ロングレンジでパフォーマンスのホイールが付けられるんだったらロングレンジにしていたと思います。

                      +2
                      #33072 返信
                      yo

                        SR+ですが、十分満足です。
                        強いていうならば充電に行く頻度が多いので、ロングレンジだとそれが解消されていいなと思うくらいです。

                        +1
                      11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
                      返信先: 差額でグレード変更
                      あなたの情報:





                      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                      会員登録すると画像の添付ができます