35,000円引きになるテスラ紹介コード

充電器

トップ トップ モデル3 充電器

  • このトピックには7件の返信、4人の参加者があり、最後にあきえにより3年、 1ヶ月前に更新されました。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3392 返信

    モデル3の情報を入力する際に、「ご希望の充電器」を選べるらしいですが、恐らく3つとも持っておいた方が良いと思います。
    – 家で工事するなら、クーポンを使ってテスラのウォールコネクターを取り付けてもらう
    – お出かけの時にチャデモアダプターが無いと不便
    – 実家とか、EVの設備が無い場所に行く時に、モバイルコネクターがあった方が良い
    その場合は、他のアダプターはやはり、自分で購入する必要ですか?
    値段は分かりますか?

    +1
    #3415 返信
    テスカス
      • 車: Model 3 LongRange 2019

      チャデモアダプターが54600円
      ウォールコネクターが60700円
      モバイルコネクターは日本価格不明でした。
      アメリカでは275ドルです。

      家充電できる人はウォールコネクターもらって、外部充電メインの人はアダプタをもらう形が多そうですね。

      +3
      #3416 返信

      たしかモバイルコネクターは、日本プライスは50000円くらいだったと記憶しています。

      モデルXに9ヶ月乗っていますが、自宅車庫で充電できるのでウォールコネクターはマストアイテムです。
      チャデモアダプターも、例えばイオンモールや公共施設・日産ディーラー等で充電する際に使えます。
      チャデモアダプターに同梱されている普通充電用のアダプター(SAE J1772)がなにげに便利です。

      四半期ごとに旅行も行きますが、未だモバイルコネクターは持っていません。
      北海道10日間旅行等の時には充電プラン立てて危なそうなら購入しようと思っています。

      ということで、まずはウォールコネクター(自宅充電可能な環境なら)、チャデモアダプターを始めに用意(購入)し、
      状況に応じて必要そうならモバイルコネクターを購入するのが良いと思います。

      +6
      #56466 返信
      shigeshigetesla

        テスラを以前試乗した経験がありますが、昨年10月にその担当者から連絡があり、今週中までチャデモアダプターか、ウオールコネクターのプレゼントが終了しますので、今がポチるチャンスですよ!というので、ポチってしまいました。自宅での充電用に昨日まで日産リーフ(ZE-1)用に200Vコンセントを使っていましたが、2022年3月1日に納車されるモデル3ロングレンジの為にウオールコネクターを付ける準備をしています。日産リーフは、前方中央に差し込みが有り、自宅駐車場の奥から壁伝いに配管(200Vの配線)してありましたが、テスラは、後方からの充電ですので、配管に入った200V配線を途中でぶった切って、ウオールコネクターを付けていただく工事を近所の電気設備屋さんにお願いしました。ウオールコネクターを住宅の壁面に設置して、配線していただく工事は、15000円で作業してくれる予定です。

        +3
        #56476 返信
          • 車: Model3_LR

          shigeshigeteslaさん
          電気屋さんがウォールコネクタの仕様を理解されている方なら大丈夫かと思いますが、
          リーフ用の充電コンセント(200V/16A)の配線ぶった切っての再利用では元の配線が細いと思いますので、
          ウォールコネクタの充電電流設定に注意した方が良いですよ~。
          良くあるΦ2.0mmなんかでMAXの48Aを流してしまうと間違いなく出火してしまいます。

          +3
          #56477 返信
          あきえ

            こちらは街乗りメイン、今後テスラ以外の電気自動車を購入するかもしれない。ということで、モバイルコネクタ1本です。
            チャデモアダプターは付属するということで、無料です。
            他に普通充電器用アダプタを購入しました。
            モバイルコネクターは、先日決済画面が送られてきて無事納車に間に合うとのことです。31200円でした。
            もうずっとモバイルコネクターが在庫なしで、
            希望の方は納車直近になったら決済画面を送りますと言われて待っていました。
            納車前にモバイルコネクターを希望でしたら早めに担当者に伝えたほうがいい気がします。
            既にオーナーで、モバイルコネクターのみ欲しい方は入荷まで待つんでしょうか。
            ここ2ヶ月ぐらい購入可能の時を見たことないんですが
            どうなんでしょうね。。

            +1
            #56710 返信
            山田正

              チャデモアダプタのオマケを選択すると普通充電用の変換アダプタも同封されるのでしょうか?

              +1
              #56716 返信
              あきえ

                普通充電用アダプターは購入してくださいと言われましたヨよ。
                モバイルコネクタと普通充電用アダプターを購入しました。

                +3
              8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
              返信先: 充電器
              あなたの情報:





              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

              会員登録すると画像の添付ができます