-
投稿者投稿
-
-
迷っておりまして皆さまのご意見を伺えたらと思ってトピックを建てさせていただきました。
自宅には駐車場所がカールーフと、コンクリート製の車庫の2か所ありまして、どちらにウォールコネクターを取り付けるか迷っております。
カールーフ
メリット→入出庫がしやすい(切り返しの必要が無く妻も運転しやすい)工事費が10万円以下なので全額テスラ持ち
デメリット→夏冬の気温による電費低下とバッテリーの劣化が心配。夏は30〜35°C 冬は最も低くて氷点下2℃程度車庫
メリット→ルーフより温度が低い。夏は25℃以下に保たれる事による電費の向上
デメリット→入出庫がしにくい(切り返しが必要)配電盤から35mのケーブルが必要になり工事費がかかる。ルーフの下に駐車して置けるのが理想なのですが夏場のバッテリーの熱管理が気になっております。
駐車場の気温差による電費の変化等、たくさんの諸先輩方に教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
-
悩ましい問題ですね。
私は青空駐車しております。オーナーズマニュアルP143にもある通り炎天下などでは勝手にバッテリーの冷却をすることがあります。(あまり気にならないレベルの音)
体感ではそんなにバッテリーは消費していないように感じます。
そして走行中のバッテリー温度は40℃くらいに達してるので劣化はあまり気にしてません。日常の使い勝手、車の汚れやすさ、防犯などに焦点を当ててみるのもいいかも知れません。
-
ご助言ありがとうございます!
そこまで冷却のために動いてるわけでもないんですね。
夏場は動きっぱなしなんじゃないかと思ってました。>日常の使い勝手、車の汚れやすさ、防犯などに焦点を
車の汚れやすさは全く考えてませんでした笑
大事な視点ですね!ありがとうございます! -
もしかしたら私が聞いている冷却音は空調フィルターを乾燥させるために回ってるファンの音かも知れませんが・・・
SCで充電してる時(高温時)は結構な音がします。 -
バッテリー以外でも色々と動いているんですね〜
フィルター乾燥までしてるとは驚きです
-
-
モデル3のマニュアルに
温度限界
常に良好な性能を長期間維持するため、Model 3 を 60° C 超または -30° C 未満の環境に 24 時間以 上連続して置かないでください。と、あります。
温暖化が極端に進まない限り、心配しなくて良いように思います。
-
なるほどとりあえず極端な状況でなければ壊れないということですね。
停車中の気温で電費はそれほど変わらないのであれば心配はなさそうですね。
-
-
-
投稿者投稿