-
投稿者投稿
-
大変参考になります。
わたしもフロントのサイドも
フィルムを予定していたので
業者とよく確認しながら
自己の責任でやりたいと思います。ダッシュカム用の記録メディアは必須として、
それ以外は色々好みがありますからね。。。
私の場合はCHAdeMOアダプターとオールウェザーフランクマット&オールウェザートランクマット
が初期導入です。フィルムについては杉並区のショップさんで
フロント3面を透明、リア3面を色付きにしました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3192430/car/2848459/5610976/note.aspxガラスルーフは何もしなかったのですが、夏になったらとにかくガラス自体の熱さから来る輻射熱がすごく、後部座席に座ると頭皮が大変なことに。
運転席と助手席しか使わないなら気が付かないかもしれません。
ということで後からシェードを前後追加しました。ストアの在庫も限りがあるので、早めにおさえた方がいいかもしれませんね。
なお、リアシェードを使うとバックミラーがかなり役立たずになります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3192430/car/2848459/10519009/parts.aspx皆さんの納車は楽しみですね!
ガラスフィルム以外のシートでしたら、DIYのコーチしますよ!
TAccessoriesのメールでお問合せ下さい。
屋根なし駐車場ですが、良かったら来てください。
弊社製品じゃなくても貼り方教えます。はい、フロントサイドは車検対応のハズのブルー系のフィルム(透明ではありません)で、リアは黒っぽいものです。
納車されたらクロームデリートしたいので、
是非コーチお願いいたします!オーナー様方>
たくさんの有益な情報ありがとうございます。
色々と自分自身で検討してみたいと思います(^-^)そして納車されたらTOMも参加してみたいのですが、岡山在住のため中々出向くのが厳しいのが悔しいところです…。
オーナーの皆様
タイヤ空気圧メンテについて質問がございます。ガソリン車の場合、SSで給油ついでに空気圧補充という事ができますが、EVだとSSに行く機会もなくなると思います。
TPMSアラートが出たタイミングで、付属の補修キット(TMK)のコンプレッサを使い、補充するようなイメージでしょうか。Sorazy私はSSの自動洗車機を利用するときついてに空気圧を補充しています。
付属のパンク修理キットでもコンプレッサーが付いているのでいいとは思いますが、私は安い充電式電動コンプレッサーを買いました。
アラートが出るまで待つのではなく、電費のことも考えてこまめに入れた方がいいと思います。ガラスにフィルムは一切貼って無く、純正状態で乗っています。
ルーフガラスは確かに夏場は暑いですが、ルーフガラスにぴったりハマる中華製のシェードを付けっぱなしで走っている分には上からの熱はそんなに感じません。
それよりも個人的にはフロントウィンドウからの熱射がもの凄いと感じます。
駐車中はシェードをかければいいのですが、走行中はエアコンの冷たい風に混ざってフロントウィンドウからの熱も同時に感じます。タイヤの空気圧警告が出るのっておそらく年に一回程度です。秋ごろ一回入れてから何も警告きません。
付属のタイヤリペアキットでも問題なしです。ただし、音はまあまあ煩く周囲には気を使います。タイヤの空圧チェックについて実経験に基づいた情報ありがとうございます!
TPMS警告が出る頻度が少ないとのことですので、遠出してもTMKのコンプレッサがあれば大丈夫そうですね。
naoさんのおっしゃる通り、内圧が下がると転がり抵抗も大きくなり電費も悪化するのでまめにチェックしようと思います!ダッシュカムの記録媒体としてマニュアルではUSBを推奨してると思いますが、先輩オーナーさんの中には違う記録媒体を使用されてる方も見聞きしております。
SDやSSD?などUSB以外で記録することのメリットなどあればご教授お願いしたいですm(__)mアメリカユーザーの多くがSSD使ってたので500GBのSSDを選びました。あとパーティション切って使えるのもいいかなーと(結局そのまま使ってます)
256GBくらいのマイクロSD +USBアダプタでも十分かと思います。小さく収まりますし。
EKOこのトピックは海外のフォーラム等でも様々な議論がされているものですが、あまり細かく考え過ぎなくても良いのかなと思いつつ私の理解は下記の通りです。
USBでもSDでもSSDでも基本的には3種類ある:
SLC 10万回書き換えられる(但し業務用なので個人向けは基本的に売っていない)
MLC 1万回書き換えられる
TLC 1000回書き換えられる一般的なUSBメモリーやSDカードなど、ドライブレコーダー用又は高耐久性などと書かれていないものは基本TLCになります(書かれている物はMLC)。ですが決してTLCがダメというわけではないのです。なぜなら重要なのは容量 x 書き換え上限だからです。従って下記2パターンは全然違う様で寿命はそんなに変わりません。普通に5年以上何の問題もなく使えるはずです(すみません私はテスラの1日の記録容量を知らないので細かい突っ込みはしないでください)。
>SDカードリーダー + 高耐久性マイクロSDカード (MLC) 64GB
>SSD 500GB (例Samsung T5 = TLC)逆に下記2パターンは上記に比べて短い寿命となってしまいます。
>SDカードリーダー + 普通のマイクロSDカード(TLC) 128GB
>普通のUSBメモリ 128GB (TLC)要はバランスです。別にUSBメモリでも容量が大きければそれで弱点を補完出来ますし、容量が小さくても耐久性が高ければ問題ありません。
いろいろ検討した結果私はSamsung T5というSSDの500GBのものを用意しました。また個人的な考えとしてあまり小さい物はこうした用途に良くないと考えています。事故や有事の際にすぐ手に取って脱出するにはある程度の大きさと目立つ色(上記SSDは青や赤があります)がある方が確実です。
テスカスさん>
返信ありがとうございます。
本国ではSSDが主流なのですね!
私は機械に弱いのでとりあえず使えたらOK程度ですのでまずはUSB使ってみて合わなければSSDとかも試してみます(^-^)EKOさん >
とても詳しく丁寧に教えていただきありがとうございますm(__)m
機械に弱い私でも、少しシステムを理解できたような気がしてます!笑面倒臭がりな私には大容量かつ書き換え回数も多い物が良さそうです(笑)
ぽんリアにスモークフィルムは大丈夫なのかという点についてテスラに聞いてみたのですが、基本的に問題はないそうです。
熱線で溶けたという例は稀なようで、施工する業者の技能や素材も関係するので、よく相談しながらやった方が良いとのことでした。確かに海外のYouTuberにはスモークフィルム貼ってる人は大勢いるので、業者に相談して問題なさそうならやってみようかと思います。
わたしもリアにフィルムを
予定しています。今まで買った車にも毎回施工していて
フィルムが溶けるかもしれないので
リアの熱線は使ったことがありません。本格的な寒冷地でなければ
熱線はなくても大丈夫かな、と -
投稿者投稿