- このトピックには50件の返信、13人の参加者があり、最後にめもにより3年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
誤認識はまだまだ多いですよね。
矢印信号にも対応できていないようです。これからに期待ですね!
道路上の菱形しっかり反映されてますね。
しかし、アメリカと日本では全く意味が違いますね。
勉強日本なりました。
世界は広いのでしばらくローカライズに時間がかかりそうですね。
せめて標識だけでも世界共通にしてもらえたら
自動運転は促進されるでしょうに…
もっと言えば自動運転のルールも世界共通にすれば
国単位でちまちまやるより世界単位で行動すれば
技術が飛躍的に向上することでしょうに..カメラは交換してもらった方がいいと思います。
私も納車時は右カメラが映らなかったのですが、東雲で交換してもらいました。今まさに自宅駐車場にて、パーキング状態のままバージョンアップ中なんですが、今日は全く乗っておらず、また今もエアコンもシートヒートも付けてないんですが、床下のバッテリー周り数カ所からバコン、バコンって計3回ほどなりました。
バッテリー周りの保温機能?も切ってます。
まだバージョンアップ中なのですが、なんか通電してやってるんですかね。
シーンとしてる中でいきなりバコン!ってなったのでちょっとビックリしました^^;
※充電もしてないです。ハイ!アプデ中は毎回バコバコ鳴ります。
ビックリしますよね。そうなんですね!
バージョンアップ初体験でビックリしました(笑)じゃあ進入禁止がSTOPに誤認識されるのでしょうか。
まあ、進入禁止はある意味STOPですが。多分そういうことになると思います。
防火水槽はご覧の通り。。似てるけど違うwww pic.twitter.com/Gwb91dU7Q7
— あたな@モデル3LR電欠RTA WR保持者 (@atana720) October 10, 2020
明日色々試しに行こーっとq(q’∀`*)
信号機といい、標識といい、日本に全くローカライズしていないのはどうしたものかな。
まず基本を教えないことには、いつまでも認識できるようにならないと思うけど。匿名サポートには連絡済みで、部品入荷後に交換の予定になってます。
サポートからの連絡を待っているところです。
どうやら⛔️進入禁止は認識されないようです。
そういえば、「クルーズ速度設定の改善」は何が変わったのかわからないです。
今回のアップデートの前から、Model 3 の画面右上に表示される速度標識部分をタップすると、クルーズ速度に反映されていました。
何か反映方法が変わったんですかね。ディスプレイで表示される自転車マークは、車道に自転車マークの“自転車ナビマーク”と、青く塗ってある“自転車専用通行帯”の区別はまだなさそうですよね。
こういう例を見ると他の方も書いておられるようにローカライズ大変そうだなあと考えてしまいますね。
大ざっぱに解決するには、交通標識やルールが国際標準化されるか、テスラが頑張るかの2択になる気がします。後者の方が早そうだなーーという期待のアップデートですね。今回の変更点はクルコン、APの設定速度を現在のスピードに合わせるというものかと思います。(使い所は謎)
おっしゃる通り、速度制限マークをタップしてその速度に設定する機能は前からありましたね。なるほど。クルーズ速度を現在速度に合わせるんですね。
40km/h 制限の道で AP 入れたとき、クルーズ速度が 60km/h になってあわてて下げることがありますので、そんなときに使えるのかもしれません。
ありがとうございました。ローカライズは大変だと思います。
信号機の矢印、信号機の点滅状態、予告灯、自転車専用通行帯、スクールゾーン、停車禁止の道路標示、電光表示の速度標識、最低速度の標識、特定車両のみの車線、警笛ならせの標識、時間指定や曜日指定のある標識、時間によって方向の変わる車線、工事中の臨時の信号、手信号などなど、対応できていない可能性のあるものはいっぱいありますね。
徐々に進化していってほしいものです。テスラ 購入の理由No.1‼️
アプデ、素晴らしいですね。
映らないと思っていたら設定が必要だったのですね。😅
フォーラムに感謝です🙇🏻♂️🤗
皆さんみたいに細かく気付かないジジィですが、子供もそうですが家族の成長嬉しい限りです😊
日本のローカライズに時間がかかるでしょうが、地道に成長を待ちましょう。😉日本のローカライズ情報を入れ忘れていて、来週末くらいに再度アップデートが来る。
そうすると、標識や表示の認識が劇的に改善。
ついでに「こん右折」も解決。
そんな夢を見ました。 -
投稿者投稿