-
投稿者投稿
-
-
9月に納車されてから、KeePerプロショップで「Wダイヤモンドキーパー」コーティングをしてもらい、その後はずっと水洗いでした。
手で持って使うワイパーで水をある程度払い落とし、洗車場に置かれているサービスのタオルで拭き上げていました。
気が付くと細かい傷がたくさん。一部はけっこう目立つ傷も。
車の色が赤なので、傷は見えやすいです。目立つ傷は、ワイパーに何か固いものが付いていたのだと思います。気を付けないといけないですね。
細かい傷は、最初は猫か鳥なのかと思っていましたが、最近はもしかしたら拭き上げが原因ではと思っています。そこで、洗車に詳しい方、洗車のポイントを教えてほしいです。
・水洗いでよいでしょうか。洗剤を使ったほうがよいでしょうか。(コーティングしていれば、水洗いで十分と思っていますが、どうでしょう?)
・ワイパーで水を払うのはよくないでしょうか。(タオルで拭くのを減らしたほうが傷つかないと思い、使っていました)
・洗車場に置かれているタオルをやめて、別のタオルにしようと思いますが、マイクロファイバーのタオルがよいでしょうか。それともセーム? 両方使い分ける?
・水のあとが付いているようなとき、タオルでごしごしこするのはよくないでしょうか。(こすり落とすしかない気がしているのですが、薬品とかあるのでしょうか?)
・ホイールやタイヤも手入れをしたほうがよいでしょうか。(したほうがよいとは思うのですが、あまり効果を感じられる気がしない)※ちなみに、使用しているワイパーはこれです。
-
基本的には、EV_Fun_Fanさんが書かれている内容で十分ですよ。
で、それでも走らせている以上、小キズは付きますし、飛び石も喰らいます。。。
なので、自分もだいたい質問されている様な内容の部分は気を使っていますが、
5年経ったらポリッシャーかけた上でコーティングしてくれる業者に持っていきます。
こまめにポリッシャーかけるとまずいので、まぁコーディング切れる4〜5年位に一回かければ新車みたいになる!
と思っておくと精神衛生上良いですよ^^ -
回答ありがとうございます。
実は、トランクに入ったワイパーの傷がけっこう目立つので、ここだけは近いうちにポリッシャー&再コーティングを依頼しようと考えています。
ボンネットは細かい傷が入っていますが、ここはまだ我慢できる状態かなぁと思っています。
あとは大事に大事に乗っていきたいと思います。(宝物です(^^))いろいろ考えてみて、当面は以下のようにやっていこうかなぁと思いました。
・コーティングしているので、通常は水洗いのみ。(汚れの状況によっては洗剤)
・ワイパーで水を払うが、使用する前に硬いものが付いていないか注意する。
・拭き上げのタオルは、マイクロファイバーのものを使ってみる。
・水の跡は、早めにごしごしこすって落とす。
・ホイールやタイヤは水を拭く程度。洗車場にワックスが置いてあったら使ってみる。前に乗っていた車は、ガソリンスタンドで稀に洗車するだけだったのに、モデル3は毎週のように手洗い洗車しに行っています。
かわいい車です。 -
私は自宅で洗車してますので参考になれば
私もダイヤモンドキーパーで施工してもらいました
私は高圧洗浄機をもっているので
洗車場とは同じにはできないかもしれませんが1.高圧洗浄機で、ホコリ、砂を飛ばします。
2.加圧式のフォームガンで、泡泡にします。(以前は高圧のフォームガンを使用してました。
3.泡の状態でムートンを使い洗います。この時、砂をムートンにつかないように何度もきれいな水で洗い流します。
4.送風機で全体を飛ばし、吹き上げます。要点は目にみえない「すなぼこり」をこすってしまうのをふせぐことです。
それは使用するタオル他も注意が必要です。-
丁寧に洗車されてるんですね。すばらしいです。
私はマンション暮らしなので、自宅での洗車は難しいです。どうしても洗車場に頼ることになりそうです。
やはり、「砂ぼこり」ですよね。私のボンネットの傷も、おそらく「砂ぼこり」ですね。気を付けようと思います。
この中で、特に「送風機」がうらやましく感じました。タオルでの拭き上げを減らせば、傷のリスクを低減できそうです。
ですが、洗車場の拭き上げ場所で送風機を使うと、隣の車に水を飛ばしてしまいそうです。
やはり、送風機はあきらめて、気を付けて拭くことを心がけます。# 洗車場で洗ったあと、いったん周囲を走らせて水を飛ばしたほうがいいんだろうか? いや、そしたらそのとき埃がついちゃうか…
-
-
追加でポイントをあげるとすれば、できれば純水を使うことでしょうか。安いのから高いのまで、純水精製機は色々とあります。
通常の水道水ではどうしても、カルキ成分などが入ってて拭き上げを丁寧にする必要がありますが、純水なら、多少拭き残しがあっても水垢にならないです。一度ついた水垢をゴシゴシするのは、傷が増えるだけなので、あまりお勧めできないです。
私が今乗ってる車は機械式洗車機を何度もして洗車傷が沢山入ってしまってますが、6月納車予定のモデル3では、最初から純水で手洗い洗車してあげようと思ってます。
-
純水で洗うと気持ちよさそうですね。
傷のほかに水垢は塗装の大敵ですよね。水垢が付いていると、なんとかして落としたくなりますが、その行為が傷のもとなんですね。
日ごろからできるだけ水垢が付かないようにしているのですが、毎日洗車するわけにもいかないので、雨の後などにどうしてもついてしまいます。
まずは、水垢が付かないようにすることですね。どうしてもついてしまった時は、できるだけ傷がつかないように洗ってあげようと思います。それにしても、マンション暮らしの不便さをいろいろと感じる今日この頃です。
充電器は付けられない、自宅での洗車は難しい、鳥よけや猫よけを自由に付けられない。
一軒家が欲しくなります。シャッターのある車庫付き、当然充電器付き、洗車できるスペース付き。
さらに、ソーラールーフ、パワーウォールを付けて……、夢のようです。夢です。
-
-
ガラスコーティングはツヤや撥水性が良く傷にも強いですが、キズが付かないわけではないです。
拝見しますと、洗車してきれいになっても、ワイパーか洗車場のサービスのタオル等でスクラッチが増えてしまったかもしれません。ボディの汚れは、タイヤ・シャーシ部とボディは分けて水で流した後、カーシャンプーの泡で抵抗を減らして洗うことでキズは抑えられます。
泡を洗い流す際に純水だと、水垢(水道水のミネラル成分がくせ者です)がつきにくくボディも綺麗になります。
洗車好きな方々では、純水洗車って流行っています。拭き上げる際は、毎回新しいマイクロファイバーで拭き取ることで繊維ホコリや砂塵の心配もないと思います。
ご参考になれば幸いです。愛車、きれいだと気持ちよいですよね!
-
愛車、きれいであってほしいものです。
Webをいろいろ見てみると、やはり洗車のコツはあるんですね。
徐々に学んでいきたいと思います。
マイクロファイバーは買いました!! 次回の洗車が楽しみです。# 純水洗車ができる洗車場が近くにできるといいなぁ。
-
-
毎週自宅洗車のわたしは
恵まれてると最近実感しておりますわたしが思ったポイント!
・ワイパーは使ってもガラス部だけ
・洗車場のタオルじゃなくて
安物でもマイクロファイバークロスを
用意して拭くです。
普通のタオルは繊維の結び目が固く
吸い取りも悪く拭き上げに向きませんし
誰がどこを拭いたかも不明ですクロスも汚れやすいドアより下は
別のクロスで
わたしは使い古しを下回り用に使ってますわたしのは白だからか
今のところ
洗車キズは気になってません-
ワイパーはガラス部だけなんですね。
マイクロファイバークロスを買いましたので、次回からはワイパーを使わずに拭き上げていきます。# 「誰がどこを拭いたかも不明です」→ 誰かがおしりを拭いているのを想像してしまいました。(^^;)
-
-
洗車のやり方をプロに聞いた!道具・洗剤の選び方、水シミを作らないコツ。 | くるくら
https://kurukura.jp/car/190619-20.htmlこちらのサイトを参考に洗車やってます。
おかげさまで、傷はない(ような気がする…)です。ポイント
・最初に水で車体上から下へゴミを洗い流しておく。
・拭き上げは、複数のマイクロファイバークロスを使う。クロスをボディ上部用と下部用で分ける。ホイールも分ける。
・スポンジやクロスを地面に落としてしまった場合は、使わない。-
紹介していただいたページ、見ました。
この人に毎日洗ってほしい(^^;)本当にきれいにするときは、洗浄しては洗い流してというのを繰り返すんですね。
洗車場ではなかなか難しい……。とにかく、マイクロファイバークロスはやっぱり重要みたいですね。
楽しくがんばってみます。
-
-
拭き上げ時に使うタオルですが、私はAmazonで購入したSilkDriyer(シルクドライヤー)というものを使ってます
これの凄いところは、力を入れて拭くのではなく、タオルをボディに乗せて端っこを手で持ってすーっとゆっくりと引っ張るだけでウソのように水分が無くなります。
力を入れないのでキズ付きにくいです。
サイズが大小ありますが、拭き取れる容量の多い、大をオススメします。-
なんとそんな秘密兵器が!! SilkDryer 便利そうです。試してみます。
-
-
そうだ。マキタのブロワで飛ばすのもありですよ。拭き上げ前に大まかに&タオル入れづらい場所とかに良い感じです。
※参考動画
-
ブロワーで思い出しました。Twitter でケルヒャーのクリーナーを紹介されているのを見たことがあります。
これは、ボディーではなくガラス部分に有効ということだったと思います。以下のようなものですが、Twitter で紹介されていたのはこれとは違うモデルだったかもしれません。
-
私もマキタのブロワとシルクドライヤーを使ってます。ブロワは便利ですけど、最大パワーにしないとあまり水滴が飛んでいかないので、団地ではちょっとご近所迷惑な爆音です。シルクドライヤーは奇麗に拭き取れて便利ですが、染み込んだ水を絞るのが大変ですよねー。
-
-
コイン洗車場の高圧洗浄機で充電ポートに水を当てるとフタが開いてしまうんですが、ロックする方法などありますでしょうか?
-
めも
車両をロックして、フォンキーが近くになければ、開かないです。
-
洗車直前に指でポート押して開ける→自然に閉まる
このステップを踏むと再度ポートを押しても開かなくなる気がするのですが、どうでしょう。
未検証ですみません。 -
みなさまありがとうございます!
ロックしてiPhoneのBluetoothオフにして試してみます!
-
-
ふつうに車をロックしていれば開かないのではないかと思います。
ロックするときには窓が閉まる設定にしておき、洗車時はロックするようにしておくと、窓の閉め忘れもなくなり安心です。 -
水洗い洗車を行い、マイクロファイバーで拭き上げました。
3枚を使って拭き上げましたが、ふつうのタオルと拭くのと違って、気持ちいいですね。
以前はタオルの繊維が付いたり、水が残ったりしていましたが、今回はきれいに拭けました。拭いた後のマイクロファイバーはそれなりに汚れていたので、細かい傷をつけてしまっているかもしれません。
やっぱり泡で洗車したほうがよさそうですね。ところで、モデル3はドアの内側、フランクの内側などかなり濡れるので、拭かなければならないですよね。
こんなゴムを付けると水が入りづらくなりますかね。どなたか施工された方、いらっしゃらないでしょうか。
-
リンク先の商品は、フランクやトランクのゴムは含まれないようですね。こっちのイメージでした。
https://ja.aliexpress.com/item/4000380069750.html -
このところのように黄砂をかぶっていると特に洗車は注意が必要ですね。
泡とスポンジで傷つけないようにやさしく撫でた方がいいでしょう。
スポンジは砂が気泡に取り込まれるので軽く撫でると傷つきにくいです。
マイクロファイバーは砂がついていたらダメだと思います。 -
水が入り難くなるか否かははっきりしませんが、ロードノイズの低減と、私の場合、ビビリ音の低減に効果がありました。
たくさんアクセサリーを買いましたが、満足度ではベスト5に入る商品です。詳細は以前の投稿↓をご参照ください。
https://teskas.net/forums/topic/12657/#post-32002
-
BtSandy さんのレポートを見ると効果ありそうなので、ゴムを早速入手してみたいと思います。
ありがとうございました。 -
ゴムを着けると防音や防水の効果は期待できると思いますが、入った水が排出できなくならないように気をつける必要があります。
ドアの中に入った水が抜けないと錆びの原因になります。
テスラにあるか確認していませんが、水抜きの穴は塞がないように注意です。参考サイト
https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/5374/ -
だすら
本日納車後初の洗車でフロント部分のウォッシャー液を入れるあたりが泡まみれになってしまいました。
みなさん同じなんですね。
ゴムを買ってみます! -
だらすさん、そうなんです。水の侵入を防ぐゴムが付いているところの外側は「車外」なんでしょうね。
フロントトランクの物入れの周りは洗車のたびに拭くのが大変です。ドアもそうですね。私もゴムを買ってみます。
-
-
model3にも水抜きの穴はあります。
Naoさんのおっしゃる通り、この穴を塞ぐとまずいです。
リンク先の二枚目の写真のゴムの切れ目がそれです。
-
-
投稿者投稿