35,000円引きになるテスラ紹介コード

ウォールコネクターの接地抵抗について

トップ トップ 全般 ウォールコネクターの接地抵抗について

  • このトピックには8件の返信、4人の参加者があり、最後に匿名により3年、 10ヶ月前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #45035 返信

    明日19日いよいよ納車なのですが、本日WCの設置が終わりました。

    wifiの設定後、設定画面を見て気が付いたのですが、接地抵抗が1kΩ〜2.1kΩとかなり高い様に見えます。

    皆さんは、非充電時に接地抵抗の値はどの様に見えていますか?

    マニュアルには接地抵抗が高い場合にはエラーが出ると記載がありますが、今のところエラーは出ていません。

    Attachments:
    #45058 返信

    我が家は1kΩ未満と表示されてるようです。
    特にエラー等は見た事ありません。

    Attachments:
    #45060 返信

    設置抵抗出ていないなぁ。
    バージョンの最新はなんでしょうね?

    まだ車両が来てませんが…

    Attachments:
    #45063 返信

    miyamiya345さん

    おそらくですが、その画面の下の接地抵抗の項目が無効になってませんか?

    最悪、接地抵抗が高ければ私も無効にしようと考えています。(瞬断ブレーカーを付けていますので。)

    でもアースはしっかりしたいというのが、本音です。

    #45064 返信

    確かに、バージョン番号が全然違いますね。
    先週バージョン確認を行った時、最新と出ていたと記憶してますが、よく分かりませんねー。
    晴れたら再確認してみます。

    #45079 返信

    本日無事納車されました。
    心配していた充電ですが、全く問題なく行う事ができました。

    接地抵抗の値はあまり深く気にしないでもOKなのかもしれません。

    ご報告まで。

    #45080 返信
    TEL

      私は充電中に接地抵抗が1.2kΩまで振れており充電器の初期不良ではないかと業者に調査依頼をかけています。私の自宅の場合、外の給湯器下にアースが打たれてますので、そちらの接地抵抗を測定しましたが全く問題ありませんでした。これで充電器もしくは工事の問題か自宅の問題かを切り分けできます。

      あと接地抵抗が高過ぎると長期的によくないと言われました。何が良くないかは聞いてないですが。。

      それと接地抵抗が大きいのは旧モデルのウォールコネクターでは珍しくなかったそうです。旧モデルでは接地抵抗のログなんか取れる仕様ではなかったので、接地抵抗が高い事で充電器が動かない事もあって調べるのにかなり苦労したと聞いてます。

      自宅の問題の場合はアースが乾いている可能性があり、対策としてアース付近に水をまくと接地抵抗が低くなるようです。どのくらいの頻度で水まけばいいか分かりませんが。。

      充電できているようですので、急ぐ必要はないですが、一応、施工した電気工事会社やハウスメーカーの提携電気工事会社に相談した方がいいと思います。

      因みに私は7月以降納車予定です。

      #45089 返信
      匿名

        今月末に納車予定です。ウォールコネクタを本日取り付けました。地元の電気工事会社さんに依頼しました。
        設定も無事終わりエラーもないのですが、皆さんのように設定画面が日本語ではなく英語でデザインも違います。
        ファームウェアのアップデートで日本語になるのでしょうか?
        自宅のWi-Fiには接続済みです。

        #45091 返信
        匿名

          お騒がせしました。先ほど再接続すると日本語になっていました。自宅のWi-Fiからファームウェアがアップデートされたようです。 

          アップデート後、再設定の必要がありました。
          自分で設定した自宅のローカルのIPアドレスからは設定できないみたいです。
          ウォールコネクタのSSIDに接続して
          192.168.92.1から設定する必要がありました。

        9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
        返信先: ウォールコネクターの接地抵抗について
        あなたの情報:





        <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

        会員登録すると画像の添付ができます