- このトピックには106件の返信、26人の参加者があり、最後にMSオーナーにより5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
どうもです。
もう時間が経って立証できるか分かりませんが、その道路を管理している所に賠償請求できる可能性があります。
本当だったら警察呼んで検証してもらった方が良かったんですが・・・。最悪その時点の写真があれば・・・。
以下、ぱっと検索して出てきたものですが、このような感じです。
https://www.city.okayama.jp/faq/faq_detail.php?co=cat&frmId=60&frmCd=8-2-4-0-0LRただの道路の陥没であれば道路の管理者に請求できそうですが、その岩を置いたのはおそらく管理者ではなく
別の第三者がよかれと思ってやったような感じですよね。。
いずれにしても道路を管理しているところには連絡したほうがよいと思いますが。不運な事故でしたね。自損事故であっても警察への連絡は必要です。保険会社に修理費を請求する際にも警察の証明が必要になると思います。岩を誰が置いたかに関わらず、道路が陥没した状態(事故が予見できる状態)を放置したなら道路管理者にも責任があるのではないでしょうか。
皆さんご助言ありがとうございます。
自損事故も警察に連絡する必要があるのですね。
幸いにも家の近くで現場も残っていますので、
警察署に連絡して現場検証してもらうことにします!そんなことあるんですね。
やはり車両保険は車対車特約外さなければと改めて思いました。五線譜とは(笑)
KK東京海上日動で車両保険を使った修理をしましたが、自損事故の場合は特に警察への連絡等はいらないと言われました。
事故の状況は聞かれますが、写真もストリートビューで撮ってきたようなやつで大丈夫です。結局原因はどうでも良くて、修理自体が適切なものかだけを気にするようです(どのような修理が必要かなどの詳しい調整は修理工場と保険会社の方で行われるのでおまかせで OK です)。
私の場合は縁石への巻き込みなので特に縁石側のダメージはないですが、もちろんガードレールを曲げてしまった場合などは、保険関係なく警察に連絡しないとだめだと思います。
岩で底面凹み&クーラント漏れの見積もりが来ました!
なんと1,959,507円だそうです…
バッテリー全取り替えという…
メールで見積もりが来て詳しい話は聞いてないのでまた後ほどテスラに電話して聞いてみようかと思います。バッテリー本体にはダメージ無さそうなのに、残念な見積もりですね。
難しいかもしれませんがセカンドオピニオンを探したいですね。タモさんとんでもない金額ですね…
アメリカで似たような事例を見つけました。
「テスラ・モデル3のカーリースを行う会社が、道路のガレキにぶつかってバッテリーパックに損傷ができたためテスラのサービスセンターに修理の見積を依頼すると、バッテリーパックの交換のために1万6000ドル(約176万円)を請求されたとのこと。
テスラのサービスセンターによる見積の後、カーリース会社がネットで他の解決策を探したところ、テスラ車の修理を請け負うElectrified Garageと修理権についてのコミュニティで代表的な一人であるRich Benoit氏のチームを発見しました。結果として、わずか700ドル(約7万7千円)で車を再走行可能にできたとのこと。」日本はアメリカに比べてテスラの歴史が浅いのでこれ程の技術を持った業者はまだ日本には居ないかもしれませんね。
tsutsumini>sam1さん
一応車両保険に入っていたので不当な金額ではないと保険屋が納得してこの金額なので、
下手に文句は言わなかったです。等級が下がるのは痛いですがね…ただ、テスラの横浜工場の方から電話が来た時には
ちょっとした事故だったのにこんなに修理金額がかかるのは、
車の品質に問題があるのではないかという疑問を投げかけておきました。
あと、岩が跳ねて当たった部分のカバーがプラスチック製だったこともおかしいんじゃないかと伝えました。まーガソリン車との違いを痛感しましたね。
ガソリン車の一番高級な部品であるエンジンは相当事故らないと壊れない位置についていますが、
電気自動車で一番高級な部品であるバッテリーは地面と接しているという…このリスクは電気自動車に乗っている皆さんに知って欲しいです。
繊細な大金を車の底面に敷いてEVは動いているんだぞっていう。トヨタやホンダがEVを出し渋っているのはここら辺の信頼性について試行錯誤してたりもするのかもですね。
tsutsumini>タモさん
まさにこれと同じ故障の仕方かと思います。
車両保険に入っていなければテスラとバチバチ戦うハメになっていたかもしれないですね...
車両保険に入っててよかったですね。
保険屋修理金額の妥当性に関しては、個人の感覚からすると疑問ですね。
修理屋と馴れ合い業界のように感じます。企業努力しない方がお互いの利益になる?アンダーカバーは高級車でもプラスチックが一般的だと思います。
一般的なICEはほぼ剥き出しで構造的にはEVバッテリーの方が強度は有利でしょう。
冷却系がタイヤハウスの近く?にあるのは設計変更した方がいいのかもしれませんね。
テスレイ本日テスラモデル3SR+で事故を起こしてしまい、画像のような破損状況となりました。
似た修理を行われた方がいらっしゃいましたら参考までに修理費用などを教えていただけると幸いです。
https://gyazo.com/269275db9d3bd6b1c921b49a47d9d2dd下記の状態で120万くらい。依頼から2か月弱ですが、まだ部品調達目途ただず。私のと比較してドアは無傷としてもホイール交換も含めると私のより高額の可能性大かもですねぇ。。。
https://teskas.net/forums/topic/54506/#post-55085テスレイどちらの整備工場で修理依頼されましたでしょうか、取り急ぎ近隣のヤナセに入庫したのですが、
見積もり次第では修理実績のある板金屋さんにお願いしようと思っております。トーニチユニオンサービスさんです。写真だけで見積もりしてもらいました。私の場合、板金対応できても結局保険のランクダウンは同じなので交換前提でお願いしています。急ぎの修復を優先されるのであれば対応可能の板金屋さんがあるなら、そちらが良いでしょうね。
テスレイ先ほどヤナセさんのほうで概ねの見積もりを行っていただきましたが、
200万円~230万円を非常に高額でしたTT
現在他の整備工場に移動となりました。
ご教授いただきありがとうございました。Kimi納車1年(走行距離8500km)経過したの一年点検はスルーして、タイヤローテーションの予約をしました。近所のタイヤ屋で済ませるか悩みましたが、モバイルサービスで2,486円と良心的な価格だと思いましたので予約を入れてみました。
-
投稿者投稿