35,000円引きになるテスラ紹介コード

InsureMyTesla 、保険について

トップ トップ モデル3 InsureMyTesla 、保険について

  • このトピックには16件の返信、6人の参加者があり、最後にサムにより3年、 6ヶ月前に更新されました。
17件の投稿を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #48692 返信
    KNI

      近々納車される方々は自動車保険を選ばれていると思います。Insure My Teslaのモデルケースが車両保険付きで4万円以下とかなり安いのですが、自分で見積もってみても19等級ゴールドでも8万円ほどになりそこまで安くならない気がします。
      皆様どこの保険会社を選ばれているのか参考までに教えていただければと思います。よろしくお願いします。

      #48694 返信

      車両付きで9万はかなり安いんじゃないですかね。LRなら500オーバーの車ですものね。

      #48699 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        モデル3納車時からずっとSBIです。まだお世話になったことはないですが、モデル3オーナーの知人が事故起こした時、かなり親身でいい対応をしてもらったと聞いています。

        #48700 返信

        東京海上日動です。
        お高いかもしれませんが、有事の際の保険金支払いが、とても手厚いです。

        #48701 返信
        タモさん

          私もSBIです。

          テスラ以前の車の時ですが任意保険に入っていない車にぶつけられ、かなりややこしいケースだったと思うのですが親身になって対応して頂き支払いも迅速でした。

          #48702 返信

          本日納車で autopilotを一般道で使わないことの署名をさせられました。

          例えば 一般道でautopilotを使って事故を起こした際には
          保険会社には求償できるのでしょうか?

          #48703 返信

          東京海上です。
          故障レッカー時、代車特約で15日間レンタカーが使えるのは他にはありませんでした。
          また、事故時のサポートが本当に手厚いです。

          #48704 返信
          KNI

            やはり10万円切っていればそんなに高くないという認識で良いですよね?モデルプランの計算と何が違うのかよくわかりませんが…

            #48705 返信
            サム

              引き受けはSBIですね。
              見積もり取ってみようかな。

              #48710 返信
              ディーラーマン

                初めての投稿です。
                国内ディーラー勤務のM3LR納車待ちです。
                autopilotは自動運転レベル2なので、全ての事故は運転者責任となりますよ。
                保険料だけで言えば、同条件なら間違いなくネット保険の方が代理店を介さない分、安く加入出来ますね。
                保険は形の無い商品なので難しいと思いますが、皆様がご自分で納得して加入するのが一番ですね。

                #48711 返信
                ディーラーマン

                  autopilot使用での事故の補足ですが、保険の請求は問題ありません。(薬物使用等の重過失は除きます)

                  #48712 返信
                  ashiya.yano

                    ありがとうございます
                    良かった

                    安心してautopilot使えます

                    #48715 返信
                    KNI

                      皆様、それぞれ条件を考慮して会社を選んでいるようで、
                      SBI一択というわけでもない事もわかり、大変参考になりました。他社ももう少し調べてみます。ありがとうございました。

                      #48717 返信
                      マイキー
                        • 車: モデル3 golfGTE

                        セコム損保さんです。
                        以前無保険の車にお釜された時にきちんと対応してくれました。とはいえこの時は相手の保険会社の代理店の方だと思うのですが相手を説得してくれ、たまたま切れて半月以内だったとかで月払いの再加入が認められたって感じのようでした。
                        他にもありますが自分の保険を使ったことがないのでイザの支払いはわかりません。対応は完璧なので問題ないと思っているのですが、、、どうなんでしょうね?

                        #48718 返信
                        Reuben

                          SBIです。
                          私がModel 3を購入した時期にはまだ選択肢が少なく、高いけれども致し方なくという形でした。
                          しかし、autopilotで事故を起こしたときには大変良く対応していただきました。
                          こちらが加害者なので、どうのこうの言える立場ではありません。しかし相手方はなかなかやんちゃな方で、事故から1年半ほど経ちますが、未だにゴタゴタしております。
                          SBIさんには申し訳なくて、足を向けて寝られません。

                          #48725 返信
                          サム

                            見積もり取りましたが、¥27,560でした。安い!
                            車両600万円、20等級、事故なし、ゴールド、26歳以上、レジャー、弁護士補償特約

                            保険はリスクヘッジなので、自己対処可能であれば無駄なコストと考えています。

                            #50108 返信
                            サム

                              SBIから保険登録情報の確認があり形式3L23から3L23Bになると料率クラスが下がり保険が安くなるとの連絡がありました。
                              調べてみると今日現在下記のようです。
                              3L13 13
                              3L13B 14
                              3L23 13
                              3L23B 12
                              3L23P 13
                              3L23PB 13
                              ロングレンジの登録が一番多いから安くなるんでしょうね。

                            17件の投稿を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)
                            返信先: InsureMyTesla 、保険について
                            あなたの情報:





                            <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                            会員登録すると画像の添付ができます