35,000円引きになるテスラ紹介コード

EXキーパーかWダイヤモンドキーパー

トップ トップ モデル3 EXキーパーかWダイヤモンドキーパー

  • このトピックには8件の返信、3人の参加者があり、最後にamにより3年、 4ヶ月前に更新されました。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #52685 返信

    上記2つの加工でどちらにするか迷っています。
    おすすめのコーティングがあれば教えていただければ幸いです。

    0
    #52686 返信
    公家

      私は普通のダイヤモンドキーパーを施工しました。前車もこれで毎年のメンテナンスを行って、4年間きれいが長持ちしました。(毎年メンテナンスしていれば5年保証ですが、その前にテスラに買い替えてしまったので・・・)
      それまでは新車で購入したディーラーオプションのガラスコーティングを高い値段で行っていましたが、2年はもたないです。
      メンテナンスキットがついていても、自分でやったらきれいになりませんでした。
      キーパーラボだとメンテナンスメニューがあるのが良いです。
      高いメニューでノーメンテナンスよりも、そこそこで毎年メンテナンスを私はお勧めします。
      もっとも私はパールホワイトなので、ソリッドブラックならば差があるかもしれません。

      それから窓ガラスのフッ素コーティングを全面(屋根も)施工しましたが、こちらはやらなくてもよいかもしれません。確かに水ははじきますが、期待ほどではないし、ワイパーのビビり音がするのが嫌です。

      +3
      #52755 返信

      私は、近くのキーパーProショップで新車コーティング半額セールをやっていたので、迷わずWダイヤモンドキーパーにしました。
      EXキーパーはやったことがないので、どの程度差があるかは分かりません。ガラス層が厚い方が全ての面でメリットが大きいと思い、Wダイヤにしました。

      0
      #52761 返信
      AP最高

        コーティングではありませんが、XPEL一択です。
        価格はコーティングと比較になりませんが…

        0
        #52762 返信
        Taka

          ちょうど昨日EX keeperを施工し終わったところです。
          オプションのガラス全面と樹脂も施工しました。

          結果は謳い文句どおり、新車を超える輝きで別の車のように見違えました。
          表面にガラスの膜をはった感じで手触りがスルスルでボンネットにタオルを乗せると滑り落ちました。
          樹脂パーツもしっとりとした艶があり新車のようです。

          値段は高いですが、満足度も高かったのでよかったです。

          +1
          #52812 返信

          皆さんご回答ありがとうございます。
          株主優待20%+新車WEB優待10%の合計30%優待を期待しましたが、どちらか片方という事で株主優待を利用する予定です。

          EXキーパープレミアム+シリコンガラスコーディングを予定しています。
          214,500円+4,500円=219,000円×0.8=175,200円(税込価格)の予定です。

          施行してから、感想とか画像をアップできれば幸いです。

          0
          #52830 返信
          Nissy / ガジェットTV

            2台のモデル3を(フリーモント→上海と乗り継いだので。2台施工して余計な出費に。。苦笑)、
            EXキーパープレミアム+ガラスコーティング+ホイールコーティングした経験から申し上げると、EXキーパープレミアムは満足度が高く、後悔はありません。
            外装のドアで隠れてしまう部分も、サッと拭くだけで綺麗に汚れが落ちます。

            逆にガラスコーティングとホイールコーティングはいらなかったです。
            まずガラスコーティングはそもそもそんなに長く持たないですし、施工直後はワイパーが鳴ります。
            いろいろな種類のワイパーを試して、シリコン有無などによって多少は軽減しますが、鳴るか、ワイパーかけた際に一瞬白く曇るか。になるので、いらない。という結論です。
            ホイールもいつまで効いてるのか体感しにくく、そもそも洗車で洗えばだいたい綺麗になるのでいらなかったな。と。
            ご参考までに。

            +1
            #52861 返信
            コベンツ

              EXキーパー、ふるさと納税を活用出来るのが凄い。
              割引券か、いっそ愛知県まで行って全額カバーさせるか、悩みます

              0
              #52865 返信
              am

                EXキーパーはレジン層が水シミになりやすいと言われたので、Wダイヤモンドキーパープレミアムにしました。EXキーパーを見たことないのでわかりませんが、仕上がりは満足しています。結局こまめな洗車が大事なのは変わらないので、怠らないようにしないとですね。246さんのおっしゃるようにガラスとホイールはいらないかもですね。

                +2
              9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
              返信先: EXキーパーかWダイヤモンドキーパー
              あなたの情報:





              <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

              会員登録すると画像の添付ができます