35,000円引きになるテスラ紹介コード

テスラのカーナビ

トップ トップ モデル3 テスラのカーナビ

  • このトピックには19件の返信、7人の参加者があり、最後にSAIにより2年、 7ヶ月前に更新されました。
20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #54019 返信

    ルート案内がよくないと聞いていましたが、変なルートを案内されることが多いです。
    これって、案内を無視して、いつものルートを走行したら、学習してくれるのでしょうか?

    +1
    #54020 返信
    JICKKUN CHANNEL

      経験上学習してるようには思えないです;;

      +3
      #54021 返信
      テスカス
        • 車: Model 3 LongRange 2019

        ルート検索はディスプレイ下部にテスラナビゲーションと表示されており、テスラ独自のものに見えますが、Googleにナビルートの訂正を申告するとテスラナビでも反映されます。

        +5
        #54033 返信

        おーーすごいです。
        そうなんですね。

        自動で修正してくれたら嬉しいのですが、コツコツですね。
        私も明らかにおかしいルートがあるので、依頼してみます。

        +1
        #62396 返信
        Koota

          平日、週末にかかわらず、朝の時間に車に乗ると自動的に職場に目的地が設定されてしまいます。 スケジュールから自動的に行き先を設定するというには聞いたことがありますが週末など予定を入れていない時でも職場に設定されてしまいます。 どういった原因かどなたかご存知でしょうか??

          0
          #62397 返信
          memo

            右下の車のマークをタップすると出てくる画面で、「ナビゲーション」から「オートナビゲーション」をオフにすることで、自動的に目的地をセットしなくなります。

            +2
            #62399 返信
            Koota

              ありがとうございます! 早速設定しました

              +1
              #62433 返信
              テスバラ

                なんだか学習しているような気がするのですが、どうなんでしょうね。
                目的地を設定したうえで別ルートで移動するのを繰り返していたら、提示されるルートが変わった気がします。
                ただ、これが学習によるものなのかアップデートによるものなのかはよくわからないです。(サーバ側のみでのアップデートもありうるので、判断できないですね)

                +2
                #62983 返信
                地黄八幡

                  こんにちは 2022のRWDです。

                  納車したばかりでよくわからないのですが、目的地を設定すると、地図がルート全体を表示され、目的地に近づくにつれジワジワとズームインしていきます。

                  普通のカーナビのように、100m固定とかできないのでしょうか?

                  マニアルには
                  ナビゲーション ルートがオンになっていると、地図は自動でズーム イン、ズーム アウトします。

                  とあるのですが…

                  +1
                  #62992 返信
                  テスカス
                    • 車: Model 3 LongRange 2019

                    ルート全体が表示されてしまってるんですね。
                    画面左上の方位磁石のアイコンを何度かタップすると、表示形式が切り替わります。
                    ちなみに縮尺の固定は出来なかったと思います。

                    +2
                    #63015 返信
                    地黄八幡

                      お返事ありがとうございます。

                      方位磁石をタップしても北固定か、進路固定の2種類だけでした。

                      縮尺は変えられないのですね…

                      0
                      #63020 返信
                      memo

                        右側にルート案内が出るかと思いますが、その一番下の「キャンセル」の下にある横線を、グイッと上にスワイプするとどうでしょうか?
                        説明が下手で申し訳ないです。
                        詳細な拡大縮小は、ボイスコマンドで「拡大」「縮小」と言うのが一番簡単に思います。

                        +4
                        #63071 返信

                        Googleとテスラナビで案内が異なる場合の対応方法はご存じないでしょうか?

                        例えば名古屋から中部国際空港へ行く道が見つからなかったり、Googleとは全く異なるルート表示をしてくるところも困りどころです。

                        正直コンよりも重症だと思います。

                        0
                        #63073 返信
                        テスカス
                          • 車: Model 3 LongRange 2019

                          セントレアはテスラナビだと案内してくれないみたいですね。
                          私の周りの人がちょくちょく口にしてますが、謎です。

                          0
                          #63074 返信
                          ぽこぽこ団

                            そうなんです。
                            知多半島道路のインターやジャンクションを認識してないので、たどりつけません。

                            +1
                            #63131 返信
                            SAI

                              大井町から国道1号に抜けるトンネルも開通していてGoogle mapではルートに組み込まれているのにテスラナビだと回避するところを見ると、単にナビデータが古いだけのような気がします。mapには道がありますが、通るとおかしくなります。
                              Google mapを修正したらナビも直ったというのはたまたまではないでしょうか。

                              +2
                              #63141 返信
                              yakko

                                マニュアルによると地図データはINCREMENT P(ジオテクノロジーズ)のもののようですが、ルート検索もMapFan APIでやってるのではないんですかね?
                                私はまだ納車待ちの身なので、どなたかGoogle Mapと一致しないルートがMapFanのルートと一致するか確認してみてはいかがでしょうか。

                                https://mapfan.com/map/routes/search

                                +2
                                #63142 返信
                                SAI

                                  早速やってみましたが、大井町のトンネルは案内されたのでこれではないか、バージョンが違うと思います。
                                  過去ゼンリンになるとかあった気がするので、ゼンリンのいつもナビをやってみましたがこちらは目的地をトンネルに寄せていっても頑なに近道のトンネルを避け続けていました。しかし、テスラのナビともちょっと違う感じでした。
                                  今のところはゼンリンに近い感じがしましたが、ゼンリンはセントレアを案内できるのでやはり違うのでしょうね。

                                  +1
                                  #63150 返信
                                  地黄八幡

                                    お返事ありがとうございます。ボイスコマンド試してみます

                                    +1
                                    #63556 返信
                                    SAI

                                      大井町の謎案内、左方向に真っ直ぐ通れるのに開通前の狭い道を迂回させられる。

                                      Attachments:
                                      +5
                                    20件の投稿を表示中 - 1 - 20件目 (全20件中)
                                    返信先: テスラのカーナビ
                                    あなたの情報:





                                    <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

                                    会員登録すると画像の添付ができます