- このトピックには27件の返信、5人の参加者があり、最後にはとむねにより2年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
yy
テスカス様
情報ありがとうございます。
2年ほど前はユーチューブで「僕デス」さんが公開されていたGASツールを利用して自分のテスラにコマンド発行できていたので、パソコンなどから定期的に「WAKE_UP」コマンドを発行すれば常時シガーソケット電源が使えるのではと思っていました。
最近このテスラAPIを試してみましたが最初のTOKEN取得でエラーとなり接続できなくなっていました。
セキュリティ強化のためか認証URLのアドレスがもうなくなっていました。
元々テスラAPIはテスラが公開してるものではないので変更されても文句は言えませんが。今までできていたことができなくなるのも仕方がありませんかね。
とりあえずはスマホアプリで対応できています(操作中に起動されて邪魔な時もありますが)ので何とかなるかと。
私もセントリーモードは常にオフ、ドラレコもつけていますがあまり気にしたことはありませんでしたが。
因みに23:00~翌7:00ごろまでの消費電力は
・WAKE_UP状態(シガーソケット利用可)のみ 0.144kwh
・WAKE_UP状態(シガーソケット利用可)+電気毛布 0.171kwh
でした。今晩にでも
・WAKE_UP状態(シガーソケット利用可)+セントリーモード
の消費電力を試してみたいと思います。
山田正皆さま
色々と情報やご意見を頂きありがとうございます!
迷いましたが、TeslaFiを登録して、ドライブレコーダーを常時稼働させる方法で行こうかと思っております。
(テスカスさまのURLから登録させて頂きます!)追加で一点皆さまにご教示頂きたい情報がございます。
テスラの補機バッテリー(12V?)は残量が減ってくると、メインバッテリー(450V程度?)から自動的に降圧して充電するので、
バッテリー上がりは発生しないという認識でよろしいのでしょうか。
ちなみに2022モデルのため、恐らく補機バッテリーもリチウムイオン化されていると思います。12Vバッテリーは車両が起きている時は常に監視されており、残量が減って来たら高電圧側から充電されます。よって寿命が尽きない限り、バッテリー上がりは無いと言っていいです。リチウムイオン化されているなら、なおさら長寿命になっているかと思います。
ちなみに私の12Vバッテリーは昨年ヘルス状態を見ましたが、特に問題なしでした。※2019年9月納車yyせっかくなのでセントリーモードの測定結果を報告させていただきます。
・セントリーモードはWAKE_UP状態(シガーソケット利用可) 0.215kwh
でした。電源オフ状態・スマホキー無しでドアノブをゴソゴソ触ってみたところ、
WAKE_UP状態になりドラレコにも3分間の動画が保存されていましたので
私の場合はとりあえずは良しとしようかと思います。セントリーモードをオンにするなどしておけば前の10分間も保存されるようですが自宅では
そこまでは不要かと。それにしてもテスラはアップデートといいScanMyTesla(有料ですが)といい、色々と楽しませて
くれるので2年半経っても全くあきない本当に楽しい車ですね。年寄りの老化予防にもなっていると思います。
山田正Kikuさまの情報通りですと、TeslaFiを使って生かしたシガーソケットを用いてドラレコを動作させるのは難しいということでしょうか…
はとむねSIMカード入りのドラレコとTeslaFiを導入して試して見ましたが、やはりsleepmodeをenableにしても電源が落ちてしまいました。
はとむね上で書き間違えましたが、enableのチェックを外してもダメでした。
ほかにやりかたをご存知の方がいらっしゃればご教示頂けますとさいわいです。 -
投稿者投稿